2015年01月27日
娘っこ3歳のお誕生日♪暴徒化……いつ鎮静化するのか……(笑)
こんにちは♪
今日は超暖かいですね!気分的にもう春!!!!!
アウトドアシーズンの幕開けです(笑)
(あれ……つい2週間前に冬眠宣言したんじゃ……?)
と思っていたら……………
金曜日の天気予報『雪』やん〜〜〜〜〜( ̄□||||!!
春が来たよ♪はまだまだ先のようです…………( TДT)
連休のキャンプアンドキャビンズ後の風邪が、
いまだ治らず…………
鼻からは蛇口がついたんか?ってぐらいの鼻水が………
(汚くてすいません)
声はガラガラ鬼奴だし(笑)
しんどいわぁ〜〜〜〜(;´∀`)
さてさて、先週の日曜は我が家の娘っこの3歳のお誕生日でした☆
魔の2歳が終わり落ち着くと思いきや
まぁ口が達者で(笑)
ワタシのお小言にイチャモンで返してきます(/´△`\)
頭の回転が早いんだか……どこで覚えてきたのか知らない
ワタシのムカっとポイントにスマッシュヒットさせるワードが飛び交い…………
寝るまでの間、我が家は超賑やかです(笑)
じぃじの誕生日プレゼントは〜〜〜
超BIGな羊さん!

同い年の姪っこのもダブルでコストコから連れてきたとの事(笑)
広げるとベッドになるので1畳ほどが羊になりますが………

娘っこ、『テントにもってくね〜〜!』と。
もうルンルン♪♪
車載問題がさらに厳しくなる予感…………
普段は高くて買わないピザも特別に♪

最後はサーティワンのミニーちゃんアイスケーキでお祝い☆

大喜びな1日になったのではないでしょうか♪
1月のこの頃から始まるGWのキャンプ場予約合戦!
最近は自然感のあまりないキャンプ場が多かったからか、
兄ちゃんからこんなリクエストが♪
『海!!!!山!!!!』
なんてアバウト(笑)
GWは渋滞必須!!移動で時間を費やすのでアクアラインはNG………(過去悲惨だった思い出が…)
長野方面はまだ雪中だし………
せっかくなら新緑を感じたい!!!
スウィートグラスは????
ハイシーズン価格+2ワンコ………1泊8000円近くに(;つД`)
あまりにも高額………まず予約とれないけど………
やっぱここかな?

朝霧高原〜〜〜〜〜♪
ん?
じっちゃん???
絶賛検討中!!!!!!
今日は超暖かいですね!気分的にもう春!!!!!
アウトドアシーズンの幕開けです(笑)
(あれ……つい2週間前に冬眠宣言したんじゃ……?)
と思っていたら……………
金曜日の天気予報『雪』やん〜〜〜〜〜( ̄□||||!!
春が来たよ♪はまだまだ先のようです…………( TДT)
連休のキャンプアンドキャビンズ後の風邪が、
いまだ治らず…………
鼻からは蛇口がついたんか?ってぐらいの鼻水が………
(汚くてすいません)
声はガラガラ鬼奴だし(笑)
しんどいわぁ〜〜〜〜(;´∀`)
さてさて、先週の日曜は我が家の娘っこの3歳のお誕生日でした☆
魔の2歳が終わり落ち着くと思いきや
まぁ口が達者で(笑)
ワタシのお小言にイチャモンで返してきます(/´△`\)
頭の回転が早いんだか……どこで覚えてきたのか知らない
ワタシのムカっとポイントにスマッシュヒットさせるワードが飛び交い…………
寝るまでの間、我が家は超賑やかです(笑)
じぃじの誕生日プレゼントは〜〜〜
超BIGな羊さん!

同い年の姪っこのもダブルでコストコから連れてきたとの事(笑)
広げるとベッドになるので1畳ほどが羊になりますが………

娘っこ、『テントにもってくね〜〜!』と。
もうルンルン♪♪
車載問題がさらに厳しくなる予感…………
普段は高くて買わないピザも特別に♪

最後はサーティワンのミニーちゃんアイスケーキでお祝い☆

大喜びな1日になったのではないでしょうか♪
1月のこの頃から始まるGWのキャンプ場予約合戦!
最近は自然感のあまりないキャンプ場が多かったからか、
兄ちゃんからこんなリクエストが♪
『海!!!!山!!!!』
なんてアバウト(笑)
GWは渋滞必須!!移動で時間を費やすのでアクアラインはNG………(過去悲惨だった思い出が…)
長野方面はまだ雪中だし………
せっかくなら新緑を感じたい!!!
スウィートグラスは????
ハイシーズン価格+2ワンコ………1泊8000円近くに(;つД`)
あまりにも高額………まず予約とれないけど………
やっぱここかな?

朝霧高原〜〜〜〜〜♪
ん?
じっちゃん???
絶賛検討中!!!!!!
2015年01月21日
アイアンストーブ2泊3日・・・どんだけ薪食べたの~~(;_;)
こんにちは♪
今日、八王子は雪が降りました・・・・・
でもねぇ~先日行った那須キャンプの方が暖かかったと思うのは気のせいでしょうか??(;一_一)
八王子寒すぎ~~~~~(泣)
さてさて、先日のキャンプアンドキャビンズ、暖房器具はどうするか?で散々悩みました・・・・・
薪スト持って行っても超寒かったという2013年12月のキャンプ・・・・・

幕がランステってのもあって、中の空間が広すぎてスースー・・・・
そして。。。。。
幕除けの改造前だったので、構造上の問題から・・・・・・大炎上騒ぎに(泣)
詳しくはこちらへ・・・・炎上騒ぎ記事
なので、今回は幕を小さく!(ランドロックかスーさん)
薪ストはかさばるし怖いからフジカちゃんと武井ちゃんで!
なんて案も出ていたんですが・・・・・・
結局、
フジカちゃんじゃ頼りない。という結論になり、薪ストにすることに。
確かに暖かいんですがねぇ~(順調なら・・・)

で、薪ストだけでは不安だったので、お気持ち程度ですが・・・・
この子をもっていきました♪


似てませんか(笑)
キャンプの前日にビックカメラに走って購入・・・・
愛称『マイク』です(笑)
つけ方も超簡単!

カチッと!終了!!!!
こういう考えなくていいのが好き(笑)
これで・・・・誰も起きてこない幕内で独り凍えることもないでしょうと・・・・
でも実際、0度の気温の中でのマイクの活躍はというと・・・
たとえて言うなら『寒空の中、ジャンパーの中にあるホッカイロ』
無いよりはいいかな?という感じでした(笑)
今回は2泊3日のキャンプ、日中も日が陰ると5℃を下回り寒かったので薪ストはほぼ撤収まで稼働しっぱでした。
夜中は。。。。3時間ごとに起きて薪をくべ、トロ火でつけたまま。
どんだけ薪を消費したのか!!!!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
那須で薪といえばココ!
フィンランドの森の樫薪(コンテナ売り)

大体通常の薪の3束ぐらい?な量です。
これを~~~~3コンテナ!!!!!!!
790円×3箱
それに~~~~~
道の駅で購入した広葉樹ミックス薪(大き目の薪)
350円×3束
足りなくてキャンプ場で購入した薪
500×2束

期間限定でこの時期は広葉樹の薪が販売されてました♪
だいぶしけっていて・・・・・火付きは悪かったです・・・・((+_+))
自宅から持ってきた楢薪
1束
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
食い過ぎじゃん(泣)

キャンプ場の近くに安くてもちがいい広葉樹薪が売っていればいいのですが・・・・
この量をキャンプ場で販売している薪だけでまかなうのはちょいと厳しい(-_-;)
通販で薪を購入してキャンプ場に送るっていう手段もあるようですが、キャンプ場によっては荷受不可だったりするので。
それに、送料もお高いし・・・・・
薪ストキャンプは那須か道志、富士周辺に限定?されそうです。。。(-"-)
今日、八王子は雪が降りました・・・・・
でもねぇ~先日行った那須キャンプの方が暖かかったと思うのは気のせいでしょうか??(;一_一)
八王子寒すぎ~~~~~(泣)
さてさて、先日のキャンプアンドキャビンズ、暖房器具はどうするか?で散々悩みました・・・・・
薪スト持って行っても超寒かったという2013年12月のキャンプ・・・・・

幕がランステってのもあって、中の空間が広すぎてスースー・・・・
そして。。。。。
幕除けの改造前だったので、構造上の問題から・・・・・・大炎上騒ぎに(泣)
詳しくはこちらへ・・・・炎上騒ぎ記事
なので、今回は幕を小さく!(ランドロックかスーさん)
薪ストはかさばるし怖いからフジカちゃんと武井ちゃんで!
なんて案も出ていたんですが・・・・・・
結局、
フジカちゃんじゃ頼りない。という結論になり、薪ストにすることに。
確かに暖かいんですがねぇ~(順調なら・・・)

で、薪ストだけでは不安だったので、お気持ち程度ですが・・・・
この子をもっていきました♪


似てませんか(笑)
キャンプの前日にビックカメラに走って購入・・・・
愛称『マイク』です(笑)
つけ方も超簡単!

カチッと!終了!!!!
こういう考えなくていいのが好き(笑)
これで・・・・誰も起きてこない幕内で独り凍えることもないでしょうと・・・・
でも実際、0度の気温の中でのマイクの活躍はというと・・・
たとえて言うなら『寒空の中、ジャンパーの中にあるホッカイロ』
無いよりはいいかな?という感じでした(笑)
今回は2泊3日のキャンプ、日中も日が陰ると5℃を下回り寒かったので薪ストはほぼ撤収まで稼働しっぱでした。
夜中は。。。。3時間ごとに起きて薪をくべ、トロ火でつけたまま。
どんだけ薪を消費したのか!!!!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
那須で薪といえばココ!
フィンランドの森の樫薪(コンテナ売り)

大体通常の薪の3束ぐらい?な量です。
これを~~~~3コンテナ!!!!!!!
790円×3箱
それに~~~~~
道の駅で購入した広葉樹ミックス薪(大き目の薪)
350円×3束
足りなくてキャンプ場で購入した薪
500×2束

期間限定でこの時期は広葉樹の薪が販売されてました♪
だいぶしけっていて・・・・・火付きは悪かったです・・・・((+_+))
自宅から持ってきた楢薪
1束
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
食い過ぎじゃん(泣)

キャンプ場の近くに安くてもちがいい広葉樹薪が売っていればいいのですが・・・・
この量をキャンプ場で販売している薪だけでまかなうのはちょいと厳しい(-_-;)
通販で薪を購入してキャンプ場に送るっていう手段もあるようですが、キャンプ場によっては荷受不可だったりするので。
それに、送料もお高いし・・・・・
薪ストキャンプは那須か道志、富士周辺に限定?されそうです。。。(-"-)
2015年01月18日
起きたら凍てつく銀世界!キャンプ&キャビンズ3
こんにちは~♪
珍しくダラダラ過ごしている我が家。
昨日はキャンプ棚を自作しようとジョイフル本田で木材を購入したものの・・・・・
制作意欲がわかずに放置です(汗)
結局自作するっていっても、余計にかさばったり、材料費もかさんだり・・・・
コンパクトになる前提で設計しないと意味がないんですよねぇ~
ちゃっちゃと自作ギアを作れる世の中のキャンパーさん
すごいなぁ~と実感。設計とかホント苦手なので。
1月も半分過ぎましたが・・・・
3月までキャンプは冬眠いたします(笑)←旦那さん除く
また春、お会いしましょう^^
さてさて、キャンプアンドキャビンズレポも最終になりました。
長らくお付き合いいただき・・・・大変ありがとうございます☆
最終日、
前夜からしんしんと降り続いた雪

もっと積っているかなぁと思って寝たんですが、7、8㎝程度でした

でも起きてきたちびっこは大喜び~~~~!!!
寒さに弱い犬種ですが・・・・・
娘っこに強制的に散歩をされ・・・・・・

リードが手から離れた隙にテントの中に猛ダッシュで退散!!!!!!

やはりココがいいようです(笑)
幕除け寝!!!!!

この日は気温も上がらず・・・・日が昇っても3℃。

テントまわりの雪が解けないので、撤収作業も進まず・・・・
ちびっこはお遊びタイム!と思いきや・・・・・
遊び場の滑り台に雪が積もって遊べないからと・・・・はき掃除のボランティア活動(笑)

そのうち日当たりのいい場所の雪も解けてきて、薪スト撤収!!!!!!

なのに・・・・・・
薪ストのあったところから離れず、お菓子パーティを開催しているちびっこ達(笑)

アウトが1時だとゆっくりできるのでいいですね~~~~♪
今回もご一緒していただいたくぅさんファミリーのテントにお呼ばれして~~~
いつもかわいいテントデコ~~~!!!!白クマは似合うねぇ☆(*^_^*)

ビッグなプッチンプリンをごちそうになりました(笑)

ん?????
大きいのこれ?と思ったお方。
ジャン!!!!!(笑)

牛乳1リットル使用だそうです♪
さぁ~~~~~~レッツプッチン~~~~!!!!!!!
ぶり~~~~~~~~んっっ!!!!

あっちゅうまにスプーンですくいとられ・・・・
綺麗さっぱり無くなりました(笑)
その後昼過ぎに撤収。渋滞もなくスイスイで八王子に帰還いたしました~~~~♪
で・・・・・・翌々日に夫婦で発熱するってね(;一_一)
初日の毛筆筆ペンでアイラインやっちまった話。
とうとういくとこまでいっちまったかぁと・・・・思った方!!!!
これを見よ!!!!!!!

左がいつものアイライナー。
で右が毛筆筆ペン・・・・・・
超似てない????・
で、

娘っこによる巧妙な罠!!!!!!!
寝ぼけてたらやっちゃうよね(笑)
ひろほのママ、ボケちゃった説は払拭いたしました!!!(笑)
今回のキャンプアンドキャビンズ、たくさんのブロガーさんをお会いしました♪
帰りにご挨拶できず申し訳ありません・・・・
またお会いできることを楽しみにしています!!!
そして。なんせ人見知りな我が家なので・・・・・お気軽にお声かけくださいませ(笑)
あと。。。。。
見よう見まねでインスタ始めてみました(笑)
まだ全然わかりません・・・・・・(泣)
名前も・・・・芸もなくそのまんま『hiro.hono.mama』ですから・・・・・(;一_一)
珍しくダラダラ過ごしている我が家。
昨日はキャンプ棚を自作しようとジョイフル本田で木材を購入したものの・・・・・
制作意欲がわかずに放置です(汗)
結局自作するっていっても、余計にかさばったり、材料費もかさんだり・・・・
コンパクトになる前提で設計しないと意味がないんですよねぇ~
ちゃっちゃと自作ギアを作れる世の中のキャンパーさん
すごいなぁ~と実感。設計とかホント苦手なので。
1月も半分過ぎましたが・・・・
3月までキャンプは冬眠いたします(笑)←旦那さん除く
また春、お会いしましょう^^
さてさて、キャンプアンドキャビンズレポも最終になりました。
長らくお付き合いいただき・・・・大変ありがとうございます☆
最終日、
前夜からしんしんと降り続いた雪

もっと積っているかなぁと思って寝たんですが、7、8㎝程度でした

でも起きてきたちびっこは大喜び~~~~!!!
寒さに弱い犬種ですが・・・・・
娘っこに強制的に散歩をされ・・・・・・

リードが手から離れた隙にテントの中に猛ダッシュで退散!!!!!!

やはりココがいいようです(笑)
幕除け寝!!!!!

この日は気温も上がらず・・・・日が昇っても3℃。

テントまわりの雪が解けないので、撤収作業も進まず・・・・
ちびっこはお遊びタイム!と思いきや・・・・・
遊び場の滑り台に雪が積もって遊べないからと・・・・はき掃除のボランティア活動(笑)

そのうち日当たりのいい場所の雪も解けてきて、薪スト撤収!!!!!!

なのに・・・・・・
薪ストのあったところから離れず、お菓子パーティを開催しているちびっこ達(笑)

アウトが1時だとゆっくりできるのでいいですね~~~~♪
今回もご一緒していただいたくぅさんファミリーのテントにお呼ばれして~~~
いつもかわいいテントデコ~~~!!!!白クマは似合うねぇ☆(*^_^*)

ビッグなプッチンプリンをごちそうになりました(笑)

ん?????
大きいのこれ?と思ったお方。
ジャン!!!!!(笑)

牛乳1リットル使用だそうです♪
さぁ~~~~~~レッツプッチン~~~~!!!!!!!
ぶり~~~~~~~~んっっ!!!!

あっちゅうまにスプーンですくいとられ・・・・
綺麗さっぱり無くなりました(笑)
その後昼過ぎに撤収。渋滞もなくスイスイで八王子に帰還いたしました~~~~♪
で・・・・・・翌々日に夫婦で発熱するってね(;一_一)
初日の毛筆筆ペンでアイラインやっちまった話。
とうとういくとこまでいっちまったかぁと・・・・思った方!!!!
これを見よ!!!!!!!

左がいつものアイライナー。
で右が毛筆筆ペン・・・・・・
超似てない????・
で、

娘っこによる巧妙な罠!!!!!!!
寝ぼけてたらやっちゃうよね(笑)
ひろほのママ、ボケちゃった説は払拭いたしました!!!(笑)
今回のキャンプアンドキャビンズ、たくさんのブロガーさんをお会いしました♪
帰りにご挨拶できず申し訳ありません・・・・
またお会いできることを楽しみにしています!!!
そして。なんせ人見知りな我が家なので・・・・・お気軽にお声かけくださいませ(笑)
あと。。。。。
見よう見まねでインスタ始めてみました(笑)
まだ全然わかりません・・・・・・(泣)
名前も・・・・芸もなくそのまんま『hiro.hono.mama』ですから・・・・・(;一_一)
2015年01月16日
雪やこんこん♪薪ストヌクヌク☆キャンプ&キャビンズ2
こんにちは☆
夫婦そろって風邪っぴきな我が家。
2人して2日間も欠勤してしまいました・・・・・・・スイマセン(-_-;)
イケませんねぇ~~~~遊んで風邪ひいて休むなんて!!!
皆様、インフルエンザも超流行ってますので・・・・十分にご注意くださいませ♪
さてさて、3連休のキャンプアンドキャビンズ2日目です♪
初日の娘っこ、遊び過ぎて昼寝のタイミングを逃してしまい・・・・
大騒ぎのビンゴ中にまさかの沈。
5時半・・・・・・
夕飯も起きず、かといって無理やり起こすと大騒ぎしそうなので寝かしておいたのがダメだった(;一_一)
夜中の2時に完全覚醒!!!!!
ワタシの枕元でボソボソと独りごとを話だし・・・・
『まっかなおはなの~~~~~となかいさんは~~~~♪♪』
と・・・歌い出し・・・・・
真っ暗だから寝ようね!!と言い聞かせても
全く言うこと聞かず(泣)←ご近所の方、ご迷惑をおかけしました・・・・
やっと寝たと思ったら
お外から聞こえる動物の足音(たぶんニャンコ、前科があるし・・・・)
旦那が起きて薪ストに薪をくべる音・・・・・
色んな音が気になって
6時。
うたたねしてたら騒がしいカラスの鳴き声・・・・・
はい。
起床(泣)
完全に寝不足です!!!
ワンコを起こして散歩にでます♪
黒い子はヒート中なので・・・・テントに留守番・・・

サイト全景~~~ロックなので・・・・デコる気力が起きず・・・(泣)

キッチンは屋根のある暖炉スペースに配置☆

朝ごはんは~~~
昨日の残ったカニ鍋の身をほぐして
カニ雑炊☆

そのうち、暴君娘っこは何事もなかったかのように起床(笑)

お腹もいっぱいになったのでクリスタルハンターに行きました♪

今はベーゴマが隠れているらしい・・・・・・
取れた人用にベーゴマまわしコーナーもあるぐらいので
きっとワンサカ埋まっているんだろうと期待したら・・・・

出てこない・・・・・
全然ない・・・・・・・・・・・・
大人も必死に頑張る!!!!!(笑)(くぅさん)

寒い時期だからか、以前と砂質が変わっていて超サラサラ・・・・
だから掘っても掘ってもアリ地獄のごとくサラサラと埋もれて超キツイ!!!!
しかも・・・・・超砂埃・・・・・(泣)
娘っこの鼻水が茶色でした(笑)
やっと兄ちゃんが2つゲットしたので、くぅ家のお姉ちゃんにプレゼント♪
娘っこは~~~~
鉄の塊には目もくれず
ひたすら光りモノ!!!!

超楽しいようで、もりもり発掘してました(笑)

でも・・・・毎度恒例この中から2個しかもらえないという運命の時間に・・・・・
サイトに戻ってランチの準備です♪
せっかくの暖炉サイトなので・・・・
ピザを作りました☆
強力粉と薄力粉、ドライイーストで・・・・
ひたすらこねて・・・・・たたきつけて・・・・・・
生地を作ります(バンバンうるさくてスイマセン・・・・)
それを発酵させて~~~~作ります☆

本場ピザ釜だとほんの1、2分で出来ちゃうところですが・・・・
暖炉なのでなかなか温度が上がらず、5分ほどで完成☆

なかなか美味しかったです~~~♪
日も傾き始め。。。。
2コンテナも買ったフィンランドの樫薪が尽きそうなので・・・・・
追加購入に行くことに。
良く食うよねぇ~~~~薪ストって・・・(@_@;)
またもや1コンテナ購入。
そこで出会ってしまったモノ!!!!
フィンランドの森のキッチングッズコーナーに・・・・・・
あの鉄製フライパンで有名な『turk』のローストシリーズ!!!

我が家、高級なクラッシックタイプは手が出せません(;_;)
でもこのタイプはお安いので♪
24センチと22センチを購入!!!!!

キャンプだけではもったいないので、自宅使いもしちゃいます☆
キャンプ場に帰り途中、道の駅で見つけた350円の広葉樹薪も試しに購入してみました☆
なかなかの大きさでいい薪でしたよ~♪
キャンプ場では今期最後のビンゴ大会が!!!
気合が入ります・・・・・・
んんん~~~~~~~~~~~~~~~~~・・・・・・
ノービンゴ~~~~~~~(大泣)
神様は我が家には微笑んでくれませんでした・・・・((+_+))
そのうち、ボソボソと本格的な雪が降り始め・・・・・
子供たちは大喜び!!!

急激に冷え込んできました・・・・・・

ワンコは全くお外に出てきません(笑)
雪だるまを作ったり♪

その雪だるまを娘っこが踏みつぶして遊んでたり・・・・・(将来が心配)
大人は~~~夕飯の準備です☆
今晩のメニューは~~~~雲丹ご飯!!!!!(インスタント)

それに~~~~
娘っこのリクエスト!焼き餃子!!!!

ア~~~~~ンド
特大Tボーンステーキ~~~~~~!!!!!!!

『THE メンズ飯!!!!!!!』
さっそくturkを使いました☆

大量のクレソンを添えて(笑)
美味しくいただきました~~~~^^
お外は・・・・・シンシンと雪が降って・・・・・
チェーンなし。スタッドなしの我が家・・・・帰れるのか?
続く~~~~~♪
夫婦そろって風邪っぴきな我が家。
2人して2日間も欠勤してしまいました・・・・・・・スイマセン(-_-;)
イケませんねぇ~~~~遊んで風邪ひいて休むなんて!!!
皆様、インフルエンザも超流行ってますので・・・・十分にご注意くださいませ♪
さてさて、3連休のキャンプアンドキャビンズ2日目です♪
初日の娘っこ、遊び過ぎて昼寝のタイミングを逃してしまい・・・・
大騒ぎのビンゴ中にまさかの沈。
5時半・・・・・・
夕飯も起きず、かといって無理やり起こすと大騒ぎしそうなので寝かしておいたのがダメだった(;一_一)
夜中の2時に完全覚醒!!!!!
ワタシの枕元でボソボソと独りごとを話だし・・・・
『まっかなおはなの~~~~~となかいさんは~~~~♪♪』
と・・・歌い出し・・・・・
真っ暗だから寝ようね!!と言い聞かせても
全く言うこと聞かず(泣)←ご近所の方、ご迷惑をおかけしました・・・・
やっと寝たと思ったら
お外から聞こえる動物の足音(たぶんニャンコ、前科があるし・・・・)
旦那が起きて薪ストに薪をくべる音・・・・・
色んな音が気になって
6時。
うたたねしてたら騒がしいカラスの鳴き声・・・・・
はい。
起床(泣)
完全に寝不足です!!!
ワンコを起こして散歩にでます♪
黒い子はヒート中なので・・・・テントに留守番・・・

サイト全景~~~ロックなので・・・・デコる気力が起きず・・・(泣)

キッチンは屋根のある暖炉スペースに配置☆

朝ごはんは~~~
昨日の残ったカニ鍋の身をほぐして
カニ雑炊☆

そのうち、暴君娘っこは何事もなかったかのように起床(笑)

お腹もいっぱいになったのでクリスタルハンターに行きました♪

今はベーゴマが隠れているらしい・・・・・・
取れた人用にベーゴマまわしコーナーもあるぐらいので
きっとワンサカ埋まっているんだろうと期待したら・・・・

出てこない・・・・・
全然ない・・・・・・・・・・・・
大人も必死に頑張る!!!!!(笑)(くぅさん)

寒い時期だからか、以前と砂質が変わっていて超サラサラ・・・・
だから掘っても掘ってもアリ地獄のごとくサラサラと埋もれて超キツイ!!!!
しかも・・・・・超砂埃・・・・・(泣)
娘っこの鼻水が茶色でした(笑)
やっと兄ちゃんが2つゲットしたので、くぅ家のお姉ちゃんにプレゼント♪
娘っこは~~~~
鉄の塊には目もくれず
ひたすら光りモノ!!!!

超楽しいようで、もりもり発掘してました(笑)

でも・・・・毎度恒例この中から2個しかもらえないという運命の時間に・・・・・
サイトに戻ってランチの準備です♪
せっかくの暖炉サイトなので・・・・
ピザを作りました☆
強力粉と薄力粉、ドライイーストで・・・・
ひたすらこねて・・・・・たたきつけて・・・・・・
生地を作ります(バンバンうるさくてスイマセン・・・・)
それを発酵させて~~~~作ります☆

本場ピザ釜だとほんの1、2分で出来ちゃうところですが・・・・
暖炉なのでなかなか温度が上がらず、5分ほどで完成☆

なかなか美味しかったです~~~♪
日も傾き始め。。。。
2コンテナも買ったフィンランドの樫薪が尽きそうなので・・・・・
追加購入に行くことに。
良く食うよねぇ~~~~薪ストって・・・(@_@;)
またもや1コンテナ購入。
そこで出会ってしまったモノ!!!!
フィンランドの森のキッチングッズコーナーに・・・・・・
あの鉄製フライパンで有名な『turk』のローストシリーズ!!!

我が家、高級なクラッシックタイプは手が出せません(;_;)
でもこのタイプはお安いので♪
24センチと22センチを購入!!!!!

キャンプだけではもったいないので、自宅使いもしちゃいます☆
キャンプ場に帰り途中、道の駅で見つけた350円の広葉樹薪も試しに購入してみました☆
なかなかの大きさでいい薪でしたよ~♪
キャンプ場では今期最後のビンゴ大会が!!!
気合が入ります・・・・・・
んんん~~~~~~~~~~~~~~~~~・・・・・・
ノービンゴ~~~~~~~(大泣)
神様は我が家には微笑んでくれませんでした・・・・((+_+))
そのうち、ボソボソと本格的な雪が降り始め・・・・・
子供たちは大喜び!!!

急激に冷え込んできました・・・・・・

ワンコは全くお外に出てきません(笑)
雪だるまを作ったり♪

その雪だるまを娘っこが踏みつぶして遊んでたり・・・・・(将来が心配)
大人は~~~夕飯の準備です☆
今晩のメニューは~~~~雲丹ご飯!!!!!(インスタント)

それに~~~~
娘っこのリクエスト!焼き餃子!!!!

ア~~~~~ンド
特大Tボーンステーキ~~~~~~!!!!!!!

『THE メンズ飯!!!!!!!』
さっそくturkを使いました☆

大量のクレソンを添えて(笑)
美味しくいただきました~~~~^^
お外は・・・・・シンシンと雪が降って・・・・・
チェーンなし。スタッドなしの我が家・・・・帰れるのか?
続く~~~~~♪
2015年01月15日
2015年初キャンプ!雪降るキャンプ&キャビンズ1
こんばんは!
キャンプのお片づけも着々と進み、脱衣所も床が見えてきました・・・・
ほっとしたのもつかの間、
火曜日の夜から旦那さん発熱。
そして・・・・・5時間後、ワタシも発熱・・・・・・(-_-;)
夫婦で風邪ひきました!!!!
子供たちは????
元気過ぎです(笑)
情けない親です・・・・・((+_+))
今朝、酷い全身痛と悪寒、のどの痛みで2人揃って病院へ。
仲良く受診しました(笑)
で、インフルではないことが分かったものの・・・・
首の付け根が外からわかるほど腫れて喉が激痛・・・・(泣)
早く元気にならないと・・・・・暴君娘っこにやられてしまう!!!
薬も効いて、ちょいと調子がいいのでPCに向かってレポを書くことにしました~♪
では行ってみよう~~~~!!!
キャンプ出発の朝、ちょっと前日から調子の悪かったワタクシ。
化粧していていつものようにアイラインを引いていたら・・・・・
書き心地が違う。
ん??????????????
『毛筆筆ぺん』
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アイライナーじゃなくて筆ペンがなんで化粧ポーチに入っているのさぁ~~~!!!
(犯人娘っこ)
っていうボケから始まりました・・・・
その日は一日、ワタシの目は墨汁が塗られていたことは・・・言うまでもありません。
9時に出発したものの、渋滞無くスイスイ~~~で12時に那須入り♪
お気に入りの『うどん匠 岡本』へ♪

厳冬期特別メニューの煮込みうどんをいただきました☆
湯葉、カモ、お餅がグツグツの器で運ばれてきます・・・・・
やっぱ味は間違いありません!!
〆はスイーツ♪
ここはうどん屋さんでありながら、スイーツも絶品!
うどん注文の方は100円引きの580円でデザートプレートが食べれます☆

お腹もいっぱいになったので、買い出し~~~♪
今回は薪ストなので、肝心な薪の調達に『フィンランドの森』へ

80㎝×60㎝ほどのコンテナ満載の樫薪が790円!!!
コンテナごと持って行きます(コンテナ貸出500円後日返金です)
ここでは2コンテナ購入~~~~♪
丸太薪もコンテナ売り☆安いです~~~~!!
スタッフがジャンジャン補充してくるので、無くなるってことは無さそうです(^^♪

後部座席にコンテナを無理やり突っ込み、キャンプ場へ♪
さぁ設営です☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
雲行き怪しい・・・・・
雪かよぉ~~~~~~~(泣)
まだ薪スト設置してないのに!
どんどん気温が下がります・・・・

やっと終わったころにはもうすぐビンゴの時間に・・・・・
結構忙しいです(汗)

で、やっぱりノービンゴ・・・・。
我が家、もうここのキャンプ場のスタンプカード2枚目なのに
いまだに一度も『ビンゴ!!!!!』と叫んだことがありません。
サイトに戻って夕飯です♪

おせちの残りのカニを。。。。
そしてお勧めご飯のお供!
岩手で購入した『雲丹めかぶ』

絶品です♪

お腹もいっぱいになったところでお風呂へ・・・・・
ここのお風呂、洗い場が極寒!!
お風呂のある扉が開くたびに冷気がヒューヒュー入ってきてシャワーで絶えずお湯をかけてないと
寒くて寒くて・・・・・
そして~~~冬だからかお風呂のお湯は極アツ!!!!聞いたら44℃設定とか・・・・・(汗)
心臓の悪い方、超危険です・・・・(@_@;)
身体がヒリヒリするぐらいのお風呂で温まって・・・・

サイトに戻ると・・・・
兄ちゃんが暖炉でたそがれてました(笑)

暖炉サイト。
ウワサには聞いていたものの、『暖をとる』には向いていないかと・・・((+_+))
構造上の問題だと思うんですが、焚火の熱が前に全然来ない。
暖炉ぎりぎりの台の上に腰かけてやっと暖かい?なレベルです(笑)
まぁ雰囲気的にはよろしいので♪


続く・・・・・・・・
キャンプのお片づけも着々と進み、脱衣所も床が見えてきました・・・・
ほっとしたのもつかの間、
火曜日の夜から旦那さん発熱。
そして・・・・・5時間後、ワタシも発熱・・・・・・(-_-;)
夫婦で風邪ひきました!!!!
子供たちは????
元気過ぎです(笑)
情けない親です・・・・・((+_+))
今朝、酷い全身痛と悪寒、のどの痛みで2人揃って病院へ。
仲良く受診しました(笑)
で、インフルではないことが分かったものの・・・・
首の付け根が外からわかるほど腫れて喉が激痛・・・・(泣)
早く元気にならないと・・・・・暴君娘っこにやられてしまう!!!
薬も効いて、ちょいと調子がいいのでPCに向かってレポを書くことにしました~♪
では行ってみよう~~~~!!!
キャンプ出発の朝、ちょっと前日から調子の悪かったワタクシ。
化粧していていつものようにアイラインを引いていたら・・・・・
書き心地が違う。
ん??????????????
『毛筆筆ぺん』
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アイライナーじゃなくて筆ペンがなんで化粧ポーチに入っているのさぁ~~~!!!
(犯人娘っこ)
っていうボケから始まりました・・・・
その日は一日、ワタシの目は墨汁が塗られていたことは・・・言うまでもありません。
9時に出発したものの、渋滞無くスイスイ~~~で12時に那須入り♪
お気に入りの『うどん匠 岡本』へ♪

厳冬期特別メニューの煮込みうどんをいただきました☆
湯葉、カモ、お餅がグツグツの器で運ばれてきます・・・・・
やっぱ味は間違いありません!!
〆はスイーツ♪
ここはうどん屋さんでありながら、スイーツも絶品!
うどん注文の方は100円引きの580円でデザートプレートが食べれます☆

お腹もいっぱいになったので、買い出し~~~♪
今回は薪ストなので、肝心な薪の調達に『フィンランドの森』へ

80㎝×60㎝ほどのコンテナ満載の樫薪が790円!!!
コンテナごと持って行きます(コンテナ貸出500円後日返金です)
ここでは2コンテナ購入~~~~♪
丸太薪もコンテナ売り☆安いです~~~~!!
スタッフがジャンジャン補充してくるので、無くなるってことは無さそうです(^^♪

後部座席にコンテナを無理やり突っ込み、キャンプ場へ♪
さぁ設営です☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
雲行き怪しい・・・・・
雪かよぉ~~~~~~~(泣)
まだ薪スト設置してないのに!
どんどん気温が下がります・・・・

やっと終わったころにはもうすぐビンゴの時間に・・・・・
結構忙しいです(汗)

で、やっぱりノービンゴ・・・・。
我が家、もうここのキャンプ場のスタンプカード2枚目なのに
いまだに一度も『ビンゴ!!!!!』と叫んだことがありません。
サイトに戻って夕飯です♪

おせちの残りのカニを。。。。
そしてお勧めご飯のお供!
岩手で購入した『雲丹めかぶ』

絶品です♪

お腹もいっぱいになったところでお風呂へ・・・・・
ここのお風呂、洗い場が極寒!!
お風呂のある扉が開くたびに冷気がヒューヒュー入ってきてシャワーで絶えずお湯をかけてないと
寒くて寒くて・・・・・
そして~~~冬だからかお風呂のお湯は極アツ!!!!聞いたら44℃設定とか・・・・・(汗)
心臓の悪い方、超危険です・・・・(@_@;)
身体がヒリヒリするぐらいのお風呂で温まって・・・・

サイトに戻ると・・・・
兄ちゃんが暖炉でたそがれてました(笑)

暖炉サイト。
ウワサには聞いていたものの、『暖をとる』には向いていないかと・・・((+_+))
構造上の問題だと思うんですが、焚火の熱が前に全然来ない。
暖炉ぎりぎりの台の上に腰かけてやっと暖かい?なレベルです(笑)
まぁ雰囲気的にはよろしいので♪


続く・・・・・・・・
2015年01月13日
キャンプの翌日は片付け休暇!
こんにちは♪
昨日、2015年初キャンプから無事に帰宅いたしました〜〜(;´∀`)
3連休見事に晴れマーク予報だったのに………
『雪設営&強風&雪撤収』という…………
ショッパナから我が家っプリを存分に発揮したキャンプとなりました(;つД`)
詳細は後日♪
ワタシのお仕事は火曜日公休。
必然的に連休後はお休みって事が多いのですが…………
別名『片付け休暇』となっております。
『あとは頼んだ!!!!!(ノ≧∇≦)ノ』
と丸投げなので…………
せっせとお片付け〜〜〜
我が家のキャンプ用品収納場所
『天井の穴』

床から3mのとこにあるロフトにハシゴで運搬( TДT)
毎回、キャンプの度によじ登っては下ろし〜〜〜
また担ぎ上げ〜〜〜〜を繰り返してます………
上からは……………
ぬくぬくしてる奴が……………

車から下ろして〜〜〜〜
玄関から2階に運んで〜〜〜〜〜(汗)
ハシゴのぼって穴に押し込む!!!!(泣)
さすがにランドロックとIGTセットは後ろにひっくり返りそうになりました………(; ̄ー ̄A危ねっっ!
重すぎなんだよ〜〜〜〜〜(泣)
終わったぁ〜〜〜〜!!

足の踏み場ナシ!!!!!!!
洗濯物も〜〜〜〜〜朝から4回転目…………
まだまだ床が見えない!!!!!

疲れたぁ〜〜〜〜〜!
昨日、2015年初キャンプから無事に帰宅いたしました〜〜(;´∀`)
3連休見事に晴れマーク予報だったのに………
『雪設営&強風&雪撤収』という…………
ショッパナから我が家っプリを存分に発揮したキャンプとなりました(;つД`)
詳細は後日♪
ワタシのお仕事は火曜日公休。
必然的に連休後はお休みって事が多いのですが…………
別名『片付け休暇』となっております。
『あとは頼んだ!!!!!(ノ≧∇≦)ノ』
と丸投げなので…………
せっせとお片付け〜〜〜
我が家のキャンプ用品収納場所
『天井の穴』

床から3mのとこにあるロフトにハシゴで運搬( TДT)
毎回、キャンプの度によじ登っては下ろし〜〜〜
また担ぎ上げ〜〜〜〜を繰り返してます………
上からは……………
ぬくぬくしてる奴が……………

車から下ろして〜〜〜〜
玄関から2階に運んで〜〜〜〜〜(汗)
ハシゴのぼって穴に押し込む!!!!(泣)
さすがにランドロックとIGTセットは後ろにひっくり返りそうになりました………(; ̄ー ̄A危ねっっ!
重すぎなんだよ〜〜〜〜〜(泣)
終わったぁ〜〜〜〜!!

足の踏み場ナシ!!!!!!!
洗濯物も〜〜〜〜〜朝から4回転目…………
まだまだ床が見えない!!!!!

疲れたぁ〜〜〜〜〜!
2015年01月10日
やっぱり晴れなかった……雪中設営キャンプ&キャビンズ♪
こんばんは♪
晴れマークで並んだ3連休予報!
こりゃ間違いなく悪天候にはならんだろうと余裕ぶっこいていたんですが……………
あれぇ〜〜〜〜(;つД`)

到着時晴れ間があったものの
あれよあれよと〜
雪やコンコン…………………
まだ薪ストも未稼働………
どんどん極寒に(;´∀`)
結局インから3時間もかかってサイトがまとまり
ビンゴ〜〜〜!
でもノービンゴ〜〜〜〜〜〜ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
定例です。
夕飯は〜〜〜〜
おせちの残りのカニさんでお鍋♪

岩手の絶品珍味『雲丹めかぶ』をのっけて〜〜

缶詰コーンを温めてバターイン!!

これから焚き火タイムです〜〜〜♪

小雪まってるけど………(;´д`)
晴れマークで並んだ3連休予報!
こりゃ間違いなく悪天候にはならんだろうと余裕ぶっこいていたんですが……………
あれぇ〜〜〜〜(;つД`)

到着時晴れ間があったものの
あれよあれよと〜
雪やコンコン…………………
まだ薪ストも未稼働………
どんどん極寒に(;´∀`)
結局インから3時間もかかってサイトがまとまり
ビンゴ〜〜〜!
でもノービンゴ〜〜〜〜〜〜ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
定例です。
夕飯は〜〜〜〜
おせちの残りのカニさんでお鍋♪

岩手の絶品珍味『雲丹めかぶ』をのっけて〜〜

缶詰コーンを温めてバターイン!!

これから焚き火タイムです〜〜〜♪

小雪まってるけど………(;´д`)
2015年01月07日
2015年初キャンプはC&Cに決定~☆
皆様
あけましておめでとうございます!!!!!(遅いか・・・)
2014年は『雨にも負けず・・・・・風にも負けず・・・・・』
元気で楽しくアウトドアライフを送ることができた我が家。
これも・・・・
ブログ内外で支えて下さった皆様のおかげです!!!!!(感謝!)
今年もこんな我が家ですがよろしくお願いいたします♪

2015年の目標は!!!!!!!!
ジャガジャガジャガジャガ~~~~~~~~~~~~~~~♪
デデンッ!!!!!!!!!
『マイ艇の購入!!!!!!!!!』
デデンッ!!!!!!!!!!!
『嵐を呼ばない!!!』
デデンッ!!!!!!!!
『兄ちゃんと父と水いらず男キャンプ!!!!』
以上でございます(笑)
旦那さま・・・・・・
カヤック購入の目途が全くたっていないのにもかかわらず・・・・・・
人数分のライジャケを購入してくるという・・・・・・
超フライングをしてしまい(;一_一)
これで『カヤック要らなくない?』の口封じか?!とまで思いましたが・・・・・
今年のシーズンまでには
車の車載問題と・・・・お財布を相談しながら(ひろほの家サミット開催!!!)
と考えております(-_-;)
2015年の初キャンプは今週末の3連休!!!!
冬季休業に入ってしまった道志方面・・・・・
我が家、ノースタッドレス(汗)
雪国には行けません・・・((+_+))
天気予報を超睨めっこして~~~~~雪が無い!そして降らない!!!
に賭けたキャンプ&キャビンズに決定(笑)決まったのは昨日ね・・・・
サイトは~~~~~~
初暖炉サイト☆

超激戦なサイトですが・・・・
さすがにこの寒さで空いてました(笑)
楽しんできます~~~~~!!!
あけましておめでとうございます!!!!!(遅いか・・・)
2014年は『雨にも負けず・・・・・風にも負けず・・・・・』
元気で楽しくアウトドアライフを送ることができた我が家。
これも・・・・
ブログ内外で支えて下さった皆様のおかげです!!!!!(感謝!)
今年もこんな我が家ですがよろしくお願いいたします♪

2015年の目標は!!!!!!!!
ジャガジャガジャガジャガ~~~~~~~~~~~~~~~♪
デデンッ!!!!!!!!!
『マイ艇の購入!!!!!!!!!』
デデンッ!!!!!!!!!!!
『嵐を呼ばない!!!』
デデンッ!!!!!!!!
『兄ちゃんと父と水いらず男キャンプ!!!!』
以上でございます(笑)
旦那さま・・・・・・
カヤック購入の目途が全くたっていないのにもかかわらず・・・・・・
人数分のライジャケを購入してくるという・・・・・・
超フライングをしてしまい(;一_一)
これで『カヤック要らなくない?』の口封じか?!とまで思いましたが・・・・・
今年のシーズンまでには
車の車載問題と・・・・お財布を相談しながら(ひろほの家サミット開催!!!)
と考えております(-_-;)
2015年の初キャンプは今週末の3連休!!!!
冬季休業に入ってしまった道志方面・・・・・
我が家、ノースタッドレス(汗)
雪国には行けません・・・((+_+))
天気予報を超睨めっこして~~~~~雪が無い!そして降らない!!!
に賭けたキャンプ&キャビンズに決定(笑)決まったのは昨日ね・・・・
サイトは~~~~~~
初暖炉サイト☆

超激戦なサイトですが・・・・
さすがにこの寒さで空いてました(笑)
楽しんできます~~~~~!!!
2015年01月02日
WILD-1初売り戦利品!!!!
こんにちは♪
早朝から並んだワイルドな初売り…………
今、帰宅。
燃え付きました〜〜〜( TДT)
全てが真っ白に凍った中
待つこと2時間!!!
やっとオープン!!!!
が………………………
『混乱を避ける為に20組ずつの入店です』
と。
我が家の2、3人前でまさかの区切り!!(/´△`\)
はい。
終了です(泣)
やっと入れた時は…………
マムート(全サイズ完売!)、チャムス(全サイズ!)、ホグロフス(わずか!)、コロンビア(メンズ完売!レディースわずか!)
もうねぇ………棚ガラーンな状態。
ワイルドワンの福袋を確実にゲットするには………
前列20組以内(その中でも前の方)
夫婦で手分けして狙いうち!!!
(福袋の種類によって販売場所が違う)
が必須条件です(; ̄ー ̄A
我が家は…………………………
なんとか………

旦那さんが欲しがってた5000円台のソレルは…………
瞬殺!!!!
あっという間に無くなりました…………
2階ではキャンプ用品を……
スノピの恒例セット福袋も着々と減っていき……
我が家は
2万以内のダウンナンガ!!

そして〜〜〜〜
娘っこのおイスをゲッツ!!!

テンマクの赤ポール(130だけど…)が1000円だったり、グリーンのスチベルが1万4000円だったり
色々お安くなってました☆
一通り見たあと………
疲れがどっと来たので帰宅!!
早速開封〜〜〜〜♪
コロンビア1万円福袋の中味は!!!

防水防寒のジャンパーに、春先着れそうなオムニシールドのウィンドブレーカー、ボアのマフラーと長袖Tシャツでした♪
トータルで3万5000円ぐらいです〜〜〜!
次は〜〜〜〜
旦那さんのジムマスター6000円の福袋の中味は〜〜〜!

おぉ〜〜〜〜〜っと!!!!
ボアのアウター(ボタンホールはレインボーカラー)
可愛いナネアっぽいパーカー
ロンT、半袖Tシャツ、耳当て〜〜〜♪
旦那さんは着ないファンシーなデザイン(笑)
ワタシ好みなので………………
ほとんど頂きました(笑)
早速ナンガにイン!!!!

入ったとたん………
無防備なワタシに娘っこから袋叩きの刑(;つД`)
さすがダウン!!!
暑いです……………
以上〜〜〜我が家の2015年初売り戦利品でした(笑)
早朝から並んだワイルドな初売り…………
今、帰宅。
燃え付きました〜〜〜( TДT)
全てが真っ白に凍った中
待つこと2時間!!!
やっとオープン!!!!
が………………………
『混乱を避ける為に20組ずつの入店です』
と。
我が家の2、3人前でまさかの区切り!!(/´△`\)
はい。
終了です(泣)
やっと入れた時は…………
マムート(全サイズ完売!)、チャムス(全サイズ!)、ホグロフス(わずか!)、コロンビア(メンズ完売!レディースわずか!)
もうねぇ………棚ガラーンな状態。
ワイルドワンの福袋を確実にゲットするには………
前列20組以内(その中でも前の方)
夫婦で手分けして狙いうち!!!
(福袋の種類によって販売場所が違う)
が必須条件です(; ̄ー ̄A
我が家は…………………………
なんとか………

旦那さんが欲しがってた5000円台のソレルは…………
瞬殺!!!!
あっという間に無くなりました…………
2階ではキャンプ用品を……
スノピの恒例セット福袋も着々と減っていき……
我が家は
2万以内のダウンナンガ!!

そして〜〜〜〜
娘っこのおイスをゲッツ!!!

テンマクの赤ポール(130だけど…)が1000円だったり、グリーンのスチベルが1万4000円だったり
色々お安くなってました☆
一通り見たあと………
疲れがどっと来たので帰宅!!
早速開封〜〜〜〜♪
コロンビア1万円福袋の中味は!!!

防水防寒のジャンパーに、春先着れそうなオムニシールドのウィンドブレーカー、ボアのマフラーと長袖Tシャツでした♪
トータルで3万5000円ぐらいです〜〜〜!
次は〜〜〜〜
旦那さんのジムマスター6000円の福袋の中味は〜〜〜!

おぉ〜〜〜〜〜っと!!!!
ボアのアウター(ボタンホールはレインボーカラー)
可愛いナネアっぽいパーカー
ロンT、半袖Tシャツ、耳当て〜〜〜♪
旦那さんは着ないファンシーなデザイン(笑)
ワタシ好みなので………………
ほとんど頂きました(笑)
早速ナンガにイン!!!!

入ったとたん………
無防備なワタシに娘っこから袋叩きの刑(;つД`)
さすがダウン!!!
暑いです……………
以上〜〜〜我が家の2015年初売り戦利品でした(笑)
2015年01月02日
実況!WILD-1多摩ニュータウン初売り!
おはようございます!!!!
昨日木更津アウトレットのマムート福袋争奪戦に惨敗した我が家ですが……………
本日は地元のワイルドなお店の初売りでリベンジ!!!
開店2時間前の8時に到着しましたが………
すでに長蛇の列が!!!!( ̄□||||!!
八王子の気温マイナス3度…………
並んでいる場所は超日陰!!!!
恐るべし!!!!!( TДT)

勿論マンモス魂のマンマンのご本人に並んでもらいますが(笑)
こんなに並んでいるのにトイレのシャッターは閉まったまま…………
近くにコンビニもないので
ガススタでお借りすることに(;つД`)
しばらくしてやっと店員出社(笑)
トイレは解放されましたぁ〜〜〜(^_^;)
前の方のお客さんは………
寝袋持参やら………イワタニガスストーブ持参が当たり前(笑)
ワイルドの駐車場でキャンプですか………?(;´∀`)
10時の開店まで………
まだまだ長い!!!!(T_T)
昨日木更津アウトレットのマムート福袋争奪戦に惨敗した我が家ですが……………
本日は地元のワイルドなお店の初売りでリベンジ!!!
開店2時間前の8時に到着しましたが………
すでに長蛇の列が!!!!( ̄□||||!!
八王子の気温マイナス3度…………
並んでいる場所は超日陰!!!!
恐るべし!!!!!( TДT)

勿論マンモス魂のマンマンのご本人に並んでもらいますが(笑)
こんなに並んでいるのにトイレのシャッターは閉まったまま…………
近くにコンビニもないので
ガススタでお借りすることに(;つД`)
しばらくしてやっと店員出社(笑)
トイレは解放されましたぁ〜〜〜(^_^;)
前の方のお客さんは………
寝袋持参やら………イワタニガスストーブ持参が当たり前(笑)
ワイルドの駐車場でキャンプですか………?(;´∀`)
10時の開店まで………
まだまだ長い!!!!(T_T)
2015年01月01日
初売り恐るべし!木更津アウトレット!
新年明けましておめでとうございます!
本年度もこんな我が家ですが…………
よろしくお願いいたします(*^^*)
ほんとうは2014年キャンプ出撃数
そして
『降水確率』
を、記事にしようと思っていましたが…………
また近日中に(;´∀`)
今日1月1日!!
大晦日は12時過ぎまで起きていたのにもかかわらず
早朝5時にパジャマのままの娘っこを車に放り込み
暗いうちから向かった先は……………
『木更津アウトレット』
そう。
初売りです……………
なぜそんなにストイックになっているかというと………
旦那さんがマンモスの虜に(;´∀`)
アウトドアなお洋服はマムートに限らず超お高い!!
でもデザイン(ダボッとしないスマートな作り)で着ぶくれしないのにしっかり暖かい………
やっぱり高いだけある!と実感したので
こりゃ福袋が欲しい!!!と。
スイスイのアクアラインを走り…………
初日の出は木更津アウトレットで拝み
6時ちょい過ぎに入口ゲートに並びました………
すでに30人ほどのお客さんが………
まだ門が開くまで2時間以上あるのに(;´д`)
8時半
ゲートオープン!!!!!!
一斉に目的のお店に走ります!!!!!!
が………
たくさんあるゲートから全力疾走で目指してくる人は
ほとんどマムート!!!( TДT)
旦那さんも目が点になりながらも走ったそうですが………
マムートの店の前に並んだ時には
60番目ぐらい( ̄□||||!!

案の定
前列の方で早々とメンズの福袋は無くなり
残すレディースの『S』のみに
ワタシ…………
着れるわけないので
諦め(;つД`)
6時に来ても
買えませんでした!!!!
店員さんのお話では………
前列の方は前夜8時から並んでいたとか………(;´∀`)
恐るべし!!!!!
仕方なく
ミネトンカのお靴の福袋をゲットし

一般販売になったマムートのお店で
先日来たよりちょっと安くなったので物色して
50%オフのフリースと旦那さんのジャンパーをゲット♪

昼前には帰路つきました………
明日2日はワイルドなお店の初売り!!!!
朝、何時に行くのでしょ(笑)
本年度もこんな我が家ですが…………
よろしくお願いいたします(*^^*)
ほんとうは2014年キャンプ出撃数
そして
『降水確率』
を、記事にしようと思っていましたが…………
また近日中に(;´∀`)
今日1月1日!!
大晦日は12時過ぎまで起きていたのにもかかわらず
早朝5時にパジャマのままの娘っこを車に放り込み
暗いうちから向かった先は……………
『木更津アウトレット』
そう。
初売りです……………
なぜそんなにストイックになっているかというと………
旦那さんがマンモスの虜に(;´∀`)
アウトドアなお洋服はマムートに限らず超お高い!!
でもデザイン(ダボッとしないスマートな作り)で着ぶくれしないのにしっかり暖かい………
やっぱり高いだけある!と実感したので
こりゃ福袋が欲しい!!!と。
スイスイのアクアラインを走り…………
初日の出は木更津アウトレットで拝み
6時ちょい過ぎに入口ゲートに並びました………
すでに30人ほどのお客さんが………
まだ門が開くまで2時間以上あるのに(;´д`)
8時半
ゲートオープン!!!!!!
一斉に目的のお店に走ります!!!!!!
が………
たくさんあるゲートから全力疾走で目指してくる人は
ほとんどマムート!!!( TДT)
旦那さんも目が点になりながらも走ったそうですが………
マムートの店の前に並んだ時には
60番目ぐらい( ̄□||||!!

案の定
前列の方で早々とメンズの福袋は無くなり
残すレディースの『S』のみに
ワタシ…………
着れるわけないので
諦め(;つД`)
6時に来ても
買えませんでした!!!!
店員さんのお話では………
前列の方は前夜8時から並んでいたとか………(;´∀`)
恐るべし!!!!!
仕方なく
ミネトンカのお靴の福袋をゲットし

一般販売になったマムートのお店で
先日来たよりちょっと安くなったので物色して
50%オフのフリースと旦那さんのジャンパーをゲット♪

昼前には帰路つきました………
明日2日はワイルドなお店の初売り!!!!
朝、何時に行くのでしょ(笑)