2013年10月30日
冬キャン便利グッズ♪
こんばんは♪
今週末は晴れ!晴れ!晴れぇ~~♪
嬉しいです!!(>_<)
気持ちよく初薪スト点火式が出来そうです☆
が……天気がいい=夜冷える(;´д`)
猪の頭キャンプ場のオーナー(通称じっちゃん)いわく、『だいぶ冷えるでぇ』
と。
だから薪スト持っていくんですが… ね(^^;
これで点火式にトラブル発生したら(;´д`) 帰宅しまふ!!!!
で、前回の平湯キャンプでの教訓。
『バロウバック♯1でも寒かった!』
冷え症なもんで足元が寒くて寒くて…
で、心の友をポチりました♪


サンガーのゴム製湯たんぽ♪
カラーバリエーション豊富☆
ワタシはピンク&イエローをチョイス(^^)
注ぎ口は真鍮製で入れやすいです

ただ、ネジ式の蓋の取っ手が華奢…かな。

怪力なワタシなので…気を付けなきゃ(^^;
お湯は2リットル、80℃以下で。との事
ゴム製なので使わない時はペッタンコ☆
プラ製の多い湯たんぽと違ってかさばらなくていい感じ♪
これできっとヌクヌクさぁ♪
あと、この湯たんぽの目的もうひとつ。
それは~~~~
パンの二次発酵♪
週末のキャンプでパンも焼いちゃおうと思ってまふ\(^-^)/
湯たんぽの優しい温度でいい感じに発酵するのでは??と妄想中………
で、万が一失敗したらぁ~~~~
『まかいの牧場』にウマウマパン屋さんがあるから平気さぁ~~♪
心強い保険つき(^з^)-☆
さぁ積み込み準備です!!
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
今週末は晴れ!晴れ!晴れぇ~~♪
嬉しいです!!(>_<)
気持ちよく初薪スト点火式が出来そうです☆
が……天気がいい=夜冷える(;´д`)
猪の頭キャンプ場のオーナー(通称じっちゃん)いわく、『だいぶ冷えるでぇ』
と。
だから薪スト持っていくんですが… ね(^^;
これで点火式にトラブル発生したら(;´д`) 帰宅しまふ!!!!
で、前回の平湯キャンプでの教訓。
『バロウバック♯1でも寒かった!』
冷え症なもんで足元が寒くて寒くて…
で、心の友をポチりました♪


サンガーのゴム製湯たんぽ♪
カラーバリエーション豊富☆
ワタシはピンク&イエローをチョイス(^^)
注ぎ口は真鍮製で入れやすいです

ただ、ネジ式の蓋の取っ手が華奢…かな。

怪力なワタシなので…気を付けなきゃ(^^;
お湯は2リットル、80℃以下で。との事
ゴム製なので使わない時はペッタンコ☆
プラ製の多い湯たんぽと違ってかさばらなくていい感じ♪
これできっとヌクヌクさぁ♪
あと、この湯たんぽの目的もうひとつ。
それは~~~~
パンの二次発酵♪
週末のキャンプでパンも焼いちゃおうと思ってまふ\(^-^)/
湯たんぽの優しい温度でいい感じに発酵するのでは??と妄想中………
で、万が一失敗したらぁ~~~~
『まかいの牧場』にウマウマパン屋さんがあるから平気さぁ~~♪
心強い保険つき(^з^)-☆
さぁ積み込み準備です!!
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
2013年10月30日
久々キャラ弁…めんどくさ!!
おはようございますm(__)m
眠いです…
今日は久しぶりにお弁当。
久々すぎて四角い卵焼きフライパン使ってさえうまくいかなぁい…
ラップで丸めて補修!
昨日、兄ちゃんに
みんなどんなお弁当作ってるの?
と聞いたら
『ウルトラマンとか、似顔絵とか…』
は?!
似顔絵?!?!
皆さんレベル高し………
でいつも通り、ノープランのまま台所へ。
ん………どうすんべ。
楽なキャラ弁。
……………………………!!!
なめこ!!!
って事で決定(笑)

おにぎり2個連結&のり!!
ミートボールはチーズとくっつけてチビなめこ♪
卵はちょいちょいハロウィンを意識♪
これでいいだろ!!
ちなみに去年……

一生懸命ジャックオーランタン作ったのに。
きもい!と不評。
難しい兄ちゃんです……(-_-;)
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
眠いです…
今日は久しぶりにお弁当。
久々すぎて四角い卵焼きフライパン使ってさえうまくいかなぁい…
ラップで丸めて補修!
昨日、兄ちゃんに
みんなどんなお弁当作ってるの?
と聞いたら
『ウルトラマンとか、似顔絵とか…』
は?!
似顔絵?!?!
皆さんレベル高し………
でいつも通り、ノープランのまま台所へ。
ん………どうすんべ。
楽なキャラ弁。
……………………………!!!
なめこ!!!
って事で決定(笑)

おにぎり2個連結&のり!!
ミートボールはチーズとくっつけてチビなめこ♪
卵はちょいちょいハロウィンを意識♪
これでいいだろ!!
ちなみに去年……

一生懸命ジャックオーランタン作ったのに。
きもい!と不評。
難しい兄ちゃんです……(-_-;)
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
2013年10月28日
デストロイングエンジェル!!
『死の天使』
あまりにも衝撃的なネーミングなので…
タイトルにしてしまった(-_-;)
じつはこれ、毒きのこぉ~~~
『ドクツルタケ』
日本に生えるきのこの中で猛毒御三家に入るきのこ…
食べて中毒起こしたら…正しい処置しなければ3、4日で死亡(;´д`)
(毒きのこ図鑑参照)

先日、ワタシとちビズで実家に行った際、じぃじの不安な引率でご近所のお山にハイキング♪
家から歩くこと20分…
民家の脇道からいきなり山道!

ここは結構広い山の散策路がいくつもあって、じぃじは夏に一度来た。らしい。
地図をわすれた!!
と……(;´д`)
大丈夫か………
どんどん進む!

道っいっても草ぼうぼう…
しばらく人が通った形跡なし。

あたりには所々に真っ白なきのこがニョキニョキ!

ほんとに綺麗な白!で妖艶な立ち姿…
しかも20センチ以上あってドデカイ!
(あとで調べて…触らなくてよかった…と心から思いましたm(__)m)
こんなにびっしり…ヒラタケの一種?

群れるとキモい。
不安な先導だけど、ひたすらのぼる!!
きつい傾斜…道幅50センチ!!
でも山には慣れてるちビズ。
ガンガン進む………


ヘロヘロになった頃…
娘っこも撃沈…
寝た娘っこを担いでひたすら悪路を歩く!!
到着!!!!


眼下に広がる小さな街並み……
雲ひとつない空だったので
新宿の高層ビル、スカイツリーもばっちり見えました!!
ん??
看板発見!!

青梅丘陵……
ん?
もっといい道あったんじゃないかい?!
げっそり疲れて弱った身体に…
フワフワパンケーキを投入!!


生き返ったぜぇ~♪
青梅に来たときには是非☆
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
あまりにも衝撃的なネーミングなので…
タイトルにしてしまった(-_-;)
じつはこれ、毒きのこぉ~~~
『ドクツルタケ』
日本に生えるきのこの中で猛毒御三家に入るきのこ…
食べて中毒起こしたら…正しい処置しなければ3、4日で死亡(;´д`)
(毒きのこ図鑑参照)

先日、ワタシとちビズで実家に行った際、じぃじの不安な引率でご近所のお山にハイキング♪
家から歩くこと20分…
民家の脇道からいきなり山道!

ここは結構広い山の散策路がいくつもあって、じぃじは夏に一度来た。らしい。
地図をわすれた!!
と……(;´д`)
大丈夫か………
どんどん進む!

道っいっても草ぼうぼう…
しばらく人が通った形跡なし。

あたりには所々に真っ白なきのこがニョキニョキ!

ほんとに綺麗な白!で妖艶な立ち姿…
しかも20センチ以上あってドデカイ!
(あとで調べて…触らなくてよかった…と心から思いましたm(__)m)
こんなにびっしり…ヒラタケの一種?

群れるとキモい。
不安な先導だけど、ひたすらのぼる!!
きつい傾斜…道幅50センチ!!
でも山には慣れてるちビズ。
ガンガン進む………


ヘロヘロになった頃…
娘っこも撃沈…
寝た娘っこを担いでひたすら悪路を歩く!!
到着!!!!


眼下に広がる小さな街並み……
雲ひとつない空だったので
新宿の高層ビル、スカイツリーもばっちり見えました!!
ん??
看板発見!!

青梅丘陵……
ん?
もっといい道あったんじゃないかい?!
げっそり疲れて弱った身体に…
フワフワパンケーキを投入!!


生き返ったぜぇ~♪
青梅に来たときには是非☆
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
2013年10月28日
薪ストの幕よけ作ってみた!
こんばんは♪
雪峰祭も今日まで…
あのお高いハンマーやら
例のワンコステークやら
早いうちに完売したとか……
スノピ、儲かってまんなぁ~♪
旦那さん、祭とは全然無関係の『薪スト君』を連れて帰ってきて
昨日は数々のホムセンをハシゴしてはパーツを探していたとか。
今日、実家から帰ってきたワタシとちびズ達。
リビングに入ったら……
新入り君は堂々と鎮座しておりました!

娘っこ、新たなオモチャの登場に奇声をあげてお喜び!!
さっそく扉を開け閉めしてキーコーキーコー音を楽しむ(笑)
で、やっぱりお決まりの………
投入!!!!

好きねぇ(笑)

週末に初点火式に備え、旦那さん渾身の力作がこの幕よけ♪

板を蝶番で固定して

サイドに金具をつけた!

完成!!
テーブル自作への第一歩です!!!
↑
(なかなか作ってくれない……)
このアイアンストーブ……
コンパクトにはなるけど(煙突はかさばる!!)
めっさ重い!!!!

20キロ(;´д`)
ロック、スー、ナンド……
重量級ばっかなキャンプ用品だわ(-_-;)
ギックリやるのも時間の問題(汗)
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
雪峰祭も今日まで…
あのお高いハンマーやら
例のワンコステークやら
早いうちに完売したとか……
スノピ、儲かってまんなぁ~♪
旦那さん、祭とは全然無関係の『薪スト君』を連れて帰ってきて
昨日は数々のホムセンをハシゴしてはパーツを探していたとか。
今日、実家から帰ってきたワタシとちびズ達。
リビングに入ったら……
新入り君は堂々と鎮座しておりました!

娘っこ、新たなオモチャの登場に奇声をあげてお喜び!!
さっそく扉を開け閉めしてキーコーキーコー音を楽しむ(笑)
で、やっぱりお決まりの………
投入!!!!

好きねぇ(笑)

週末に初点火式に備え、旦那さん渾身の力作がこの幕よけ♪

板を蝶番で固定して

サイドに金具をつけた!

完成!!
テーブル自作への第一歩です!!!
↑
(なかなか作ってくれない……)
このアイアンストーブ……
コンパクトにはなるけど(煙突はかさばる!!)
めっさ重い!!!!

20キロ(;´д`)
ロック、スー、ナンド……
重量級ばっかなキャンプ用品だわ(-_-;)
ギックリやるのも時間の問題(汗)
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
2013年10月26日
*雪峰祭の戦利品!*
こんばんは!
やっとW台風行ってくれました…
なんで週末に来るんだかねぇ(-_-;)
今日は雪峰祭!!!
この日の為に毎晩毎晩、熱~~~いプレゼンをしてきた旦那さま。
で、結局。
条件その一
『お小遣い2ヶ月減給!』
条件のその二
『お洋服のバーゲンに行かない!』
↑
ワタシも(ToT)
で好きにしてください………
と告げました。
ワタシとちびズは電車で実家へお泊まり…
旦那さんは独りでワイルドなお店にオープン入り!!!
やる気満々です(笑)
夕方、旦那さんからメール。
『買っちゃった!!!』と。
写真が送られてきた……

?????!!!!!!!!
あれ?鉄?!
幕じゃない(笑)
薪ストォ~~~~~~!!!
あれだけ熱かったランステは
『ロックに比べると狭い…』と。
現場で悩んで悩んで悩みぬいた挙げ句、ぬくぬくキャンプが優勢になったらしい。
で、『*祭』は………?
手ぶらで帰宅(^^;
旦那さんからウキウキメールが続きます…
じゃ~~~~ん!!!と。

そして、パーツ欠品発覚………らしい。

またワイルドなお店へ………
お詫びでナラ薪をもらった。とか…
きっと今夜は娘っこ達の騒がしさもなく…
ピッカピカの薪ストを眺めて
ニヤニヤしている事でしょう(笑)
そとさん♪
正月キャンプ!行けそうですよ(笑)
薪スト&ロック!キボンヌです♪
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
やっとW台風行ってくれました…
なんで週末に来るんだかねぇ(-_-;)
今日は雪峰祭!!!
この日の為に毎晩毎晩、熱~~~いプレゼンをしてきた旦那さま。
で、結局。
条件その一
『お小遣い2ヶ月減給!』
条件のその二
『お洋服のバーゲンに行かない!』
↑
ワタシも(ToT)
で好きにしてください………
と告げました。
ワタシとちびズは電車で実家へお泊まり…
旦那さんは独りでワイルドなお店にオープン入り!!!
やる気満々です(笑)
夕方、旦那さんからメール。
『買っちゃった!!!』と。
写真が送られてきた……

?????!!!!!!!!
あれ?鉄?!
幕じゃない(笑)
薪ストォ~~~~~~!!!
あれだけ熱かったランステは
『ロックに比べると狭い…』と。
現場で悩んで悩んで悩みぬいた挙げ句、ぬくぬくキャンプが優勢になったらしい。
で、『*祭』は………?
手ぶらで帰宅(^^;
旦那さんからウキウキメールが続きます…
じゃ~~~~ん!!!と。

そして、パーツ欠品発覚………らしい。

またワイルドなお店へ………
お詫びでナラ薪をもらった。とか…
きっと今夜は娘っこ達の騒がしさもなく…
ピッカピカの薪ストを眺めて
ニヤニヤしている事でしょう(笑)
そとさん♪
正月キャンプ!行けそうですよ(笑)
薪スト&ロック!キボンヌです♪
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
2013年10月25日
11月連休出撃決定♪
こんにちは♪
毎日毎日・・・・・どんだけ降れば気が済むんじゃい((+_+))
洗濯物が全然乾かないじゃないか!!!
部屋がワンコ臭いじゃないか!!!!!!
ん~~~~~~~~~~~~~~~太陽が見たい(泣)
そして・・・今日も娘っこは昼寝もせずに暴れております。
あのエヴァでさえ内部電源に切り替わったら3分で活動停止してしまうのに・・・・
あ・・・・ついついチョイとエヴァファンである趣味を開かしてしまいました(照)
道が外れましたが。
次の我が家の出撃予定は。
すでに予約済みの12月キャンプアンドキャビンズ
『クリスマスキャンプ~~~☆』
でしたが、
つい先週、11月にも連休があることが発覚!!
気付くの遅い。というか、どんだけ日程に疎いんでしょう。
これが主婦です・・・・(;一_一)
毎日、娘っこのお相手と、ワンコのお相手、部屋掃除&食事準備で終わるので、予定なんてわからんのです(笑)
↑
言い訳です(反省)
で、せっかくの連休、おうちでまた死んだ魚の目をしてしまいそうなので、やっぱりキャンプに出撃!!
場所は・・・・・・・・・・
我が家の行きつけ
『猪の頭キャンプ場』

迷った時&急に行くってなった時はじっちゃんに会いに行きます・・・・・(LOVE♪)
早速キャンプ場にお電話☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
出ない。
しばらくすると、着信!
そう、じっちゃんは必ずリコールしてくれる!!!
これまでも電話に出ないときもあったけど、
必ず!!
『猪の頭キャンプ場ですがぁ~~~~~お電話くれましたかぁ???』 って。
またいつもの決まり文句を
テント、大きいんですよ~車も・・・・広め空いてます? と聞くと、
『いいよ~~~~~~~~~~~ぉ 準備しとくねぇ~~』
さすが!!
しかも、名前(名字)を名乗ると、
『あぁ~~~~八王子のひろほのママさんねぇ~~~~ちいちゃい女の子居たねぇ~~~』
と。
今年は5月連休に行ったきりなのに、なんという記憶能力!!
ちょうど一年前・・・・・


娘っこよ。
小さいなぁ~~~~~~~~~~~~~~~♪
この頃は、暴徒化しなかったね(泣)
また極寒キャンプ確定ですが、軟弱なので電源も確保♪
ブロガ―さんと会えるかな♪♪
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
毎日毎日・・・・・どんだけ降れば気が済むんじゃい((+_+))
洗濯物が全然乾かないじゃないか!!!
部屋がワンコ臭いじゃないか!!!!!!
ん~~~~~~~~~~~~~~~太陽が見たい(泣)
そして・・・今日も娘っこは昼寝もせずに暴れております。
あのエヴァでさえ内部電源に切り替わったら3分で活動停止してしまうのに・・・・
あ・・・・ついついチョイとエヴァファンである趣味を開かしてしまいました(照)
道が外れましたが。
次の我が家の出撃予定は。
すでに予約済みの12月キャンプアンドキャビンズ
『クリスマスキャンプ~~~☆』
でしたが、
つい先週、11月にも連休があることが発覚!!
気付くの遅い。というか、どんだけ日程に疎いんでしょう。
これが主婦です・・・・(;一_一)
毎日、娘っこのお相手と、ワンコのお相手、部屋掃除&食事準備で終わるので、予定なんてわからんのです(笑)
↑
言い訳です(反省)
で、せっかくの連休、おうちでまた死んだ魚の目をしてしまいそうなので、やっぱりキャンプに出撃!!
場所は・・・・・・・・・・
我が家の行きつけ
『猪の頭キャンプ場』

迷った時&急に行くってなった時はじっちゃんに会いに行きます・・・・・(LOVE♪)
早速キャンプ場にお電話☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
出ない。
しばらくすると、着信!
そう、じっちゃんは必ずリコールしてくれる!!!
これまでも電話に出ないときもあったけど、
必ず!!
『猪の頭キャンプ場ですがぁ~~~~~お電話くれましたかぁ???』 って。
またいつもの決まり文句を
テント、大きいんですよ~車も・・・・広め空いてます? と聞くと、
『いいよ~~~~~~~~~~~ぉ 準備しとくねぇ~~』
さすが!!
しかも、名前(名字)を名乗ると、
『あぁ~~~~八王子のひろほのママさんねぇ~~~~ちいちゃい女の子居たねぇ~~~』
と。
今年は5月連休に行ったきりなのに、なんという記憶能力!!
ちょうど一年前・・・・・


娘っこよ。
小さいなぁ~~~~~~~~~~~~~~~♪
この頃は、暴徒化しなかったね(泣)
また極寒キャンプ確定ですが、軟弱なので電源も確保♪
ブロガ―さんと会えるかな♪♪
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
2013年10月23日
*今週末は雪峰祭*らしいが…
こんばんは♪
こう天気が悪い日ばっかりだと…
洗濯物も乾かず。
部屋の空気も湿っぽく。
娘っこの機嫌も悪く…
いいことナシ!!!
毎日毎日『暴走』を起こす娘っこ…
内部電源はなかなか切れず、ワタシが切れそう(;´д`)
あぁ………ストレスMAX!!!!
リフレッシュしたいなぁ…
今週末はスノピの年二回のイベント、
『雪峰祭』らしいです。
すでに白熊隊に入部し、スノピ沼から脱したと思われていた我が家ですが…
旦那さん、カタログを熟読中。
で、
『雪峰祭限定のこれ、良くない?!』
と。
『これ』とは……

このデカ幕。
平湯キャンプ場でのお隣さん、
9月連休の時は
『スノピ、ランドステーション』
10月連休の時は
『MSR、パビリオン』
立て続けにデカ幕さんのお隣になり、旦那さんの脳裏には新たなキャンプシーンが芽生えてしまったようで…
一生懸命プレゼン中。
まぁ…お隣さん素敵でしたよ~
撤収も早かったし。
従来のランドステーションの幕下にスカートが付いて冷気が入ってこないデザインらしい。
でも、もう幕はいいんじゃないかい?!
と。思いまふ(-_-)/
広さを求めるならランドロックがあるし…
アメドもメッシュシェルターも滅多に使ってないや~~ん(ToT)
沼………おそろし。
しかも雪峰祭限定品!!だと。
もうお金無いですよぉ~
おく場所も無いですよぉ~
そして娘よ……
もうちょいおとなしい子になってくれ(笑)

母の独り言でした(^^;
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
こう天気が悪い日ばっかりだと…
洗濯物も乾かず。
部屋の空気も湿っぽく。
娘っこの機嫌も悪く…
いいことナシ!!!
毎日毎日『暴走』を起こす娘っこ…
内部電源はなかなか切れず、ワタシが切れそう(;´д`)
あぁ………ストレスMAX!!!!
リフレッシュしたいなぁ…
今週末はスノピの年二回のイベント、
『雪峰祭』らしいです。
すでに白熊隊に入部し、スノピ沼から脱したと思われていた我が家ですが…
旦那さん、カタログを熟読中。
で、
『雪峰祭限定のこれ、良くない?!』
と。
『これ』とは……

このデカ幕。
平湯キャンプ場でのお隣さん、
9月連休の時は
『スノピ、ランドステーション』
10月連休の時は
『MSR、パビリオン』
立て続けにデカ幕さんのお隣になり、旦那さんの脳裏には新たなキャンプシーンが芽生えてしまったようで…
一生懸命プレゼン中。
まぁ…お隣さん素敵でしたよ~
撤収も早かったし。
従来のランドステーションの幕下にスカートが付いて冷気が入ってこないデザインらしい。
でも、もう幕はいいんじゃないかい?!
と。思いまふ(-_-)/
広さを求めるならランドロックがあるし…
アメドもメッシュシェルターも滅多に使ってないや~~ん(ToT)
沼………おそろし。
しかも雪峰祭限定品!!だと。
もうお金無いですよぉ~
おく場所も無いですよぉ~
そして娘よ……
もうちょいおとなしい子になってくれ(笑)

母の独り言でした(^^;
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
2013年10月21日
NEWカトラリー♪また買っちゃった…
こんにちは♪
今日は久々のお天気だったので、娘っこをチャリに乗せて近所の公園へ…
お昼になりそうなので帰ろうと準備してたら最近オープンしたケーキ屋さんが目の前に…
『ワタシを呼んでる!!!』
引き込まれるように入店♪
可愛い雑貨も売ってました☆
お!!!!!!!
これは!!キャンプに連れていきたい!!
と衝動買いしてしまった……
これ。バンブーファイバーのプレート&ボウル♪

ナチュラルテイスト&割れにくい!
可愛い~~~~!!

人数分(;´д`)
また出費が………旦那さんに怒られるかな(-_-;)
我が家のキャンプ飯、このお皿達が似合うオシャンなメニュー滅多に無いんだけどね(^^;
もう目的がカトラリー>ケーキですわ♪
でもしっかり味見☆

娘っこはショートケーキをチョイス♪
ワタシはガトーマロン

美味しい~~~♪
ペロッと食べ終わって椅子で遊び始める…

ワタシ達だけ食べてたら…絶対文句を言われてしまうので(旦那さん、大のスイーツ好き…)
しっかりお土産も確保!
八王子に来た時には是非寄ってみてください☆

☆BASEL 富士森公園前
広い駐車場あり
パスタなどランチメニューも♪
ベーカリー、焼き菓子豊富♪
ケーキ絶品!イートインOK♪
あぁ……やっぱりこうなるのね(^_^;)

励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
今日は久々のお天気だったので、娘っこをチャリに乗せて近所の公園へ…
お昼になりそうなので帰ろうと準備してたら最近オープンしたケーキ屋さんが目の前に…
『ワタシを呼んでる!!!』
引き込まれるように入店♪
可愛い雑貨も売ってました☆
お!!!!!!!
これは!!キャンプに連れていきたい!!
と衝動買いしてしまった……
これ。バンブーファイバーのプレート&ボウル♪

ナチュラルテイスト&割れにくい!
可愛い~~~~!!

人数分(;´д`)
また出費が………旦那さんに怒られるかな(-_-;)
我が家のキャンプ飯、このお皿達が似合うオシャンなメニュー滅多に無いんだけどね(^^;
もう目的がカトラリー>ケーキですわ♪
でもしっかり味見☆

娘っこはショートケーキをチョイス♪
ワタシはガトーマロン

美味しい~~~♪
ペロッと食べ終わって椅子で遊び始める…

ワタシ達だけ食べてたら…絶対文句を言われてしまうので(旦那さん、大のスイーツ好き…)
しっかりお土産も確保!
八王子に来た時には是非寄ってみてください☆

☆BASEL 富士森公園前
広い駐車場あり
パスタなどランチメニューも♪
ベーカリー、焼き菓子豊富♪
ケーキ絶品!イートインOK♪
あぁ……やっぱりこうなるのね(^_^;)

励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
2013年10月20日
ZARINAエスプレッソメーカー♪
こんにちは♪
1日どしゃ降り…
アウトドア以外、これといって趣味の無い我が家。
朝から家族みんな死んだ魚の目をしちょります(;´д`)
先日行ったワイルドなお店で『掘り出し物市』たるものをやってて、
シャラフやら展示品をかなりお安く売ってました♪
で、最近キャンプで飲むコーヒーにこだわり始めた旦那さん
(ワタシはコーヒー飲めないので全く興味ナシ!)
購入したのがZARINAのエスプレッソメーカー♪
形は可愛いね♪飲めないけどさ♪
早速キッチンでコーヒーtime

IHの為…火にかけれずキャンプ道具登場(^^;
下に水、まん中に粉をセット♪

火にかけて上のカップにコーヒーが上がってくるのを待つ!
ジワジワ………

濃そう(汗)
旦那さん曰く、『ガブガブ飲んだら不眠な違いない!』ぐらい濃いと。
まぁ…ワタシは味レポはできませんがねぇ
ちなみに暇なので、また大量にもらった栗をムキムキ…
指先を負傷しながら。虫と格闘しながら…
マロングラッセ(再び)

疲れました。もう栗はいらないよ(笑)
昨日、ふらりと寄った雑貨屋さんで見つけた、オシャンティキャンパー必須アイテム!
『エマリアのケトル』

なんと!!!!半額でゲット\(^-^)/
ホワイトとブルーの二色だけだったけど半額は嬉しい♪
(欲を言えばレッドが欲しかったぁ)
さぁキャンプにもっていくよん☆
(またNOコンパクトなアイテムが増えましたぁ♪)
1日どしゃ降り…
アウトドア以外、これといって趣味の無い我が家。
朝から家族みんな死んだ魚の目をしちょります(;´д`)
先日行ったワイルドなお店で『掘り出し物市』たるものをやってて、
シャラフやら展示品をかなりお安く売ってました♪
で、最近キャンプで飲むコーヒーにこだわり始めた旦那さん
(ワタシはコーヒー飲めないので全く興味ナシ!)
購入したのがZARINAのエスプレッソメーカー♪
形は可愛いね♪飲めないけどさ♪
早速キッチンでコーヒーtime

IHの為…火にかけれずキャンプ道具登場(^^;
下に水、まん中に粉をセット♪

火にかけて上のカップにコーヒーが上がってくるのを待つ!
ジワジワ………

濃そう(汗)
旦那さん曰く、『ガブガブ飲んだら不眠な違いない!』ぐらい濃いと。
まぁ…ワタシは味レポはできませんがねぇ
ちなみに暇なので、また大量にもらった栗をムキムキ…
指先を負傷しながら。虫と格闘しながら…
マロングラッセ(再び)

疲れました。もう栗はいらないよ(笑)
昨日、ふらりと寄った雑貨屋さんで見つけた、オシャンティキャンパー必須アイテム!
『エマリアのケトル』

なんと!!!!半額でゲット\(^-^)/
ホワイトとブルーの二色だけだったけど半額は嬉しい♪
(欲を言えばレッドが欲しかったぁ)
さぁキャンプにもっていくよん☆
(またNOコンパクトなアイテムが増えましたぁ♪)
2013年10月18日
キャンプデコ便利グッズ♪
こんばんは♪
先日の平湯ハロウィンキャンプ☆
周りに何と言われようと、何あれ?的な視線を感じようと
色々とデコって自己満足してきました(笑)
そこで、これ便利じゃない?って思ったのを紹介します♪
まずは………
これ!

コールマンで出てますね♪
マグネットのクリップ
でも二個で結構なお値段…
ランタンのフォルムが可愛いんだけどねぇ
値段がちょっと可愛くない。
で100均(キャンドゥ)で発見~~~♪
3つで105円!!
まぁ…マグネットのパワーは100円程度ですけどね(^^;
ガーランド留めたり、ちょいと飾り付けするぐらなら大丈夫♪

これ、まとめ買いしました(笑)
次は…
タープとかの端っこじゃなくて中心のほうに何かを吊るしたいときに♪
強力マグネット&クリップ付きマグネット!

100均でたくさん入ってるマグネットは磁力弱め…
1つ売りの強力マグネットがいいです♪
これをタープの端から裏表で挟んで、ズズズ~~~っと中心の方にくっつけたままずらしてセット完了!

強風とかタープが大きくたわんだ時は…
落下してきますけどね(汗)
番外編!!
これからハロウィンキャンプを楽しむ方にオススメ♪
カボチャのピカピカライト☆
中は………

コールマンのチビランタンライト(笑)
これにねぇ…ぴったりだったんです♪
雑貨店でよく見かけるカボチャ達

これにクリスマスのイルミのライトを仕込んで自作しようと思ったんですがね…
ライトがレインボーカラーだったのを忘れてて(^_^;)合わないから中止。
でもせっかく買ったのでもったいないやん!て持ってたコールマンのライトに突っ込んだら………
ジャストフィット♪
ライトは電池式なのでどこでのピカピカしちゃうよ~~

お持ちでしたら是非♪
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
先日の平湯ハロウィンキャンプ☆
周りに何と言われようと、何あれ?的な視線を感じようと
色々とデコって自己満足してきました(笑)
そこで、これ便利じゃない?って思ったのを紹介します♪
まずは………
これ!

コールマンで出てますね♪
マグネットのクリップ
でも二個で結構なお値段…
ランタンのフォルムが可愛いんだけどねぇ
値段がちょっと可愛くない。
で100均(キャンドゥ)で発見~~~♪
3つで105円!!
まぁ…マグネットのパワーは100円程度ですけどね(^^;
ガーランド留めたり、ちょいと飾り付けするぐらなら大丈夫♪

これ、まとめ買いしました(笑)
次は…
タープとかの端っこじゃなくて中心のほうに何かを吊るしたいときに♪
強力マグネット&クリップ付きマグネット!

100均でたくさん入ってるマグネットは磁力弱め…
1つ売りの強力マグネットがいいです♪
これをタープの端から裏表で挟んで、ズズズ~~~っと中心の方にくっつけたままずらしてセット完了!

強風とかタープが大きくたわんだ時は…
落下してきますけどね(汗)
番外編!!
これからハロウィンキャンプを楽しむ方にオススメ♪
カボチャのピカピカライト☆
中は………

コールマンのチビランタンライト(笑)
これにねぇ…ぴったりだったんです♪
雑貨店でよく見かけるカボチャ達

これにクリスマスのイルミのライトを仕込んで自作しようと思ったんですがね…
ライトがレインボーカラーだったのを忘れてて(^_^;)合わないから中止。
でもせっかく買ったのでもったいないやん!て持ってたコールマンのライトに突っ込んだら………
ジャストフィット♪
ライトは電池式なのでどこでのピカピカしちゃうよ~~

お持ちでしたら是非♪
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
2013年10月16日
3連休はスーさん連れて平湯キャンプ場へ♪続き
こんばんは☆
平湯キャンプの続編です
予想外にも雨にふられてしまい、寒~いキャンプが一段と寒く感じました・・・

バロウバック♯1、定員さんに聞いたら、『中は半そででもイケますよ♪』な~んて教えてくれたけど、
やっぱり冷え症のワタシは♯0にすれば良かった・・・かも。
完全に目が覚めてしまい6時に起床。

空は快晴!!

絶好の観光日和です♪
が、、、乗鞍方面は気温表示はマイナス2℃!!!見ただけで即萎える・・・・
上高地は先月いったばかりなので、ゆったり過ごしてキャンプ場周辺の散策をすることに♪
モーニングは、昨日作ったベーコン&定番の『ほ』マフィン♪


キャンベルのクラムチャウダーで身体を温めます・・・・
お腹もイッパイになったトコロで、皆の衆を連れてキャンプ場から散策路が続いている
『大ネズコ』と『平湯大滝』を目指すことに!
まずは大ネズコへ!!!
山の中をひたすら上に登ること600M・・・・『クマ』出没注意の看板が恐怖をそそります(泣)

道幅は50㎝!横は急斜面です(-"-)


我が家のワンズ、大はしゃぎで駆け上がって・・・・ドンくさい君がちょっと滑落・・・・
危なかったぜぇ~~~~!!!
オトナもはぁはぁ息を切らしながら30分ほどで登って

到着!!!
巨木『大ネズコ』
確かに大きい!!!


旦那さん、この巨木を見るまで大ネズコの事を『大ネズ湖』だと思っていたらしく、
木だとわかってちょ~ガッカリしてるし・・・・・
気付くの遅い(-_-)
気を取り直して~~~~下山!!!
もと来た道を戻って、今度は平湯大滝へ!!
つり橋をわたり・・・・


こちらは舗装された道をひたすら進み・・・・・
到着!!!

どうせチョロチョロ滝だろうなぁ~と思っていたら、大迫力の大きな滝でした!!
けっこう近くまで行けます♪
マイナスイオンを浴びまくったトコロで平湯大滝公園へ♪
ここで足湯に浸かりながらおそばをすすりました☆

ちょいとやる気の薄い女将さんが冷凍ソバを用意しているトコロを運悪く見てしまったので・・・
味はご想像通りな感じでしたが、たかが600m登っただけでバテバテの足だったので、
足湯・・・・気持ちよかったです~~~♪
キャンプ場に戻るとすっかり夕方・・・・
しかも、昨日雨が降っていて雲があったからか、今日の方が空気が寒い!!!!
即武井ちゃんの出陣です!!!

チビズはダウンも着ずに場内で手裏剣遊び(笑)←石にジュラルミンペグをカンカンぶつけてるだけ・・・
娘っこは『とちの実』拾い♪

ハロウィンデコも点灯します♪


夕食は豆乳鍋♪
キャンプ飯でお鍋って
『材料つっこむだけで楽ちん!!』
『味はもちろんウマい!!』
『片づけ楽ちん!洗い物少ない!!!』
まさに。。。。。うってつけじゃない~~~!?
最近はダッチオーブン、持って行ってないなぁ・・・・・
どんどんオシャンティ料理から楽ちん料理になっていってます(-_-)
芯からあったまったトコロで激混みのひらゆの森でまさに『イモ洗い』になってきました(笑)
日曜日の夜は混むんですよ・・・。
脱衣所も空き待ち、もう裸祭り(笑)
洗い場も順番待ち・・・まちぼうけ(汗)
着替えは戦場!!!(笑)
まぁ、時間をずらせばいいんですけどね(;一_一)
平湯キャンプ場、旦那さんのちょ~お気に入りキャンプ場になったようです♪
最後の夜は気持ちよく焚き火ができました♪

翌日撤収! SOTOさんを片づけていたら。。。。。
ちびガチャピンのような虫がくっついてる・・・(汗)

連れて帰れないのでさいなら・・・・
騒がしい娘っこがワンコとおままごとをしている隙にお片づけ!!!

ここ、平湯キャンプ場は11月でオフになっちゃうんですが、もうGW行きたい!!と申しております(笑)

次回キャンプは12月の那須高原・・・・
極寒間違いナシ!!マイナス確定です(汗)
薪スト・・・・・買わなきゃマズいかなぁ(-_-)
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
平湯キャンプの続編です
予想外にも雨にふられてしまい、寒~いキャンプが一段と寒く感じました・・・

バロウバック♯1、定員さんに聞いたら、『中は半そででもイケますよ♪』な~んて教えてくれたけど、
やっぱり冷え症のワタシは♯0にすれば良かった・・・かも。
完全に目が覚めてしまい6時に起床。
空は快晴!!

絶好の観光日和です♪
が、、、乗鞍方面は気温表示はマイナス2℃!!!見ただけで即萎える・・・・
上高地は先月いったばかりなので、ゆったり過ごしてキャンプ場周辺の散策をすることに♪
モーニングは、昨日作ったベーコン&定番の『ほ』マフィン♪


キャンベルのクラムチャウダーで身体を温めます・・・・
お腹もイッパイになったトコロで、皆の衆を連れてキャンプ場から散策路が続いている
『大ネズコ』と『平湯大滝』を目指すことに!
まずは大ネズコへ!!!
山の中をひたすら上に登ること600M・・・・『クマ』出没注意の看板が恐怖をそそります(泣)
道幅は50㎝!横は急斜面です(-"-)

我が家のワンズ、大はしゃぎで駆け上がって・・・・ドンくさい君がちょっと滑落・・・・
危なかったぜぇ~~~~!!!
オトナもはぁはぁ息を切らしながら30分ほどで登って

到着!!!
巨木『大ネズコ』
確かに大きい!!!

旦那さん、この巨木を見るまで大ネズコの事を『大ネズ湖』だと思っていたらしく、
木だとわかってちょ~ガッカリしてるし・・・・・
気付くの遅い(-_-)
気を取り直して~~~~下山!!!
もと来た道を戻って、今度は平湯大滝へ!!
つり橋をわたり・・・・


こちらは舗装された道をひたすら進み・・・・・
到着!!!

どうせチョロチョロ滝だろうなぁ~と思っていたら、大迫力の大きな滝でした!!
けっこう近くまで行けます♪
マイナスイオンを浴びまくったトコロで平湯大滝公園へ♪
ここで足湯に浸かりながらおそばをすすりました☆
ちょいとやる気の薄い女将さんが冷凍ソバを用意しているトコロを運悪く見てしまったので・・・
味はご想像通りな感じでしたが、たかが600m登っただけでバテバテの足だったので、
足湯・・・・気持ちよかったです~~~♪
キャンプ場に戻るとすっかり夕方・・・・
しかも、昨日雨が降っていて雲があったからか、今日の方が空気が寒い!!!!
即武井ちゃんの出陣です!!!
チビズはダウンも着ずに場内で手裏剣遊び(笑)←石にジュラルミンペグをカンカンぶつけてるだけ・・・
娘っこは『とちの実』拾い♪

ハロウィンデコも点灯します♪


夕食は豆乳鍋♪
キャンプ飯でお鍋って
『材料つっこむだけで楽ちん!!』
『味はもちろんウマい!!』
『片づけ楽ちん!洗い物少ない!!!』
まさに。。。。。うってつけじゃない~~~!?
最近はダッチオーブン、持って行ってないなぁ・・・・・
どんどんオシャンティ料理から楽ちん料理になっていってます(-_-)
芯からあったまったトコロで激混みのひらゆの森でまさに『イモ洗い』になってきました(笑)
日曜日の夜は混むんですよ・・・。
脱衣所も空き待ち、もう裸祭り(笑)
洗い場も順番待ち・・・まちぼうけ(汗)
着替えは戦場!!!(笑)
まぁ、時間をずらせばいいんですけどね(;一_一)
平湯キャンプ場、旦那さんのちょ~お気に入りキャンプ場になったようです♪
最後の夜は気持ちよく焚き火ができました♪

翌日撤収! SOTOさんを片づけていたら。。。。。
ちびガチャピンのような虫がくっついてる・・・(汗)

連れて帰れないのでさいなら・・・・
騒がしい娘っこがワンコとおままごとをしている隙にお片づけ!!!
ここ、平湯キャンプ場は11月でオフになっちゃうんですが、もうGW行きたい!!と申しております(笑)
次回キャンプは12月の那須高原・・・・
極寒間違いナシ!!マイナス確定です(汗)
薪スト・・・・・買わなきゃマズいかなぁ(-_-)
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
2013年10月15日
3連休はスーさん連れて平湯キャンプ場へ!
こんばんは♪
この10月の3連休、先月に引き続きまたまた平湯キャンプ場へと言ってまいりました☆
もう・・・夜中の3時に起きてせっせと車に荷物を積み込み、
最後に寝ぼけた子供をパジャマごと押し込む・・・
定例となりつつあります(笑)
今回も八王子を4時に出発、平湯キャンプ場には8時前着♪

しか~~し、長蛇の列(汗)
8時の時点での気温は8℃。
寒いから空いてると思ったんだけどなぁ・・・・
チェックインしたらサイト選びにゴー!!!
って・・・・また迷子です(笑)
前回も来ていても、一度じゃ覚えられない場内の複雑さ(笑)
まさに迷路ね(汗)
今回ご同行の幕はお久しぶりなしろくまスーさん☆
なので、必然的に幅5mは確保しなければなりません・・・・
場内をウロウロ徘徊すること数分
いい場所はっけ~~ん☆

3幕は余裕で張れちゃう広々サイト!
奥にはちょっとした高台があってチビズ&ワンズの遊び場になりそうです(^^♪
あたり一面にドングリが落ちまくっているので、娘っこがドングリ拾いに夢中になっているすきに設営!

ハイ完成♪

久々~~~~(^○^) スーさん☆
今回は、ハロウィン仕様にデコデコデコリン♪
自作の木の葉ガーランドもイイ感じになびいてます☆

極めつけはタ―プの提灯(笑)

中にろうそくのライトが仕込んであって、揺らぐ灯りが恐怖を醸し出します・・・・
これ、旦那さんに大不評(泣)
いいじゃんねぇ~~~♪ ハロウィンだし(笑)
テントの中はこんな感じ

キャンプアンドキャビンズのカエル君
娘っ子のお気に入りで今回のキャンプも同行してます(笑)
昼前に設営が終わり、夕食の買い出し(飛騨牛!)を求め、奥飛騨にあるAコープへ
平湯キャンプ場から車でひたすら下って20分ほどで到着

小さなお店でしたが、飛騨牛コーナーは充実!
焼肉はもちろん、ステーキ、ほほ肉、時にはテールまで売っているとか☆
しかも価格も地元価格!
素敵すぎ~~~♪
Aコープは高山方面に30分ほど走ったトコロにもありますが、そこより奥飛騨のAコープの方が飛騨牛は充実していました♪
飛騨牛でお財布が出血してしまったので、ランチはチープに鍋焼きうどん(ひとつ¥90)

寒さもあってか、このアツアツのうどんが激ウマでした☆
場内散歩&恒例ベーコン作り♪
自宅で一週間前からスパイス&塩で味付けしてきらバラ肉をスモーク!
2時間ほどで完成~~~☆
と・・・思ったのもつかのま・・・・夕方から雨!
天気予報、ずっと晴れっていったのに~~~~(泣)
風も強くなってめちゃくちゃ寒い!!
スーさん、お初のお湿りとなってしまいました・・・・
夕飯はヤキヤキ♪
持参したお肉もイイ肉を持ってきたはずなのに、、、
飛騨牛さまと比べると・・・・・娘っこは正直です(笑)

焚き火もできないのでひらゆの森へお風呂タイム!
露天風呂で冷たい雨に打たれながらアツアツのお風呂に浸かってきました・・・
そこの売店で娘っこにねだられて買ったはんてん。

なかなか今の子でいないよ~~~これ着てる子(笑)
本人は『可愛い~~~~~!!!!!』って嬉しそうに着ていましたけど♪
夜もしとしと降り続ける雨・・・・
スーさんの内側も雨が浸みて手で触るとビッチョりになります((+_+))
もともと冷え症のワタシ、モンベルのスパイラルバロウバック♯1で寝てましたが、それでも寒くて寒くて。。。。
いつの間にかダウンのジャンパーも着込んで寝てました。。。
というか、やっぱりキャンプ不眠に陥ってましたケドね(汗)
続きは次回へ・・・・・
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
この10月の3連休、先月に引き続きまたまた平湯キャンプ場へと言ってまいりました☆
もう・・・夜中の3時に起きてせっせと車に荷物を積み込み、
最後に寝ぼけた子供をパジャマごと押し込む・・・
定例となりつつあります(笑)
今回も八王子を4時に出発、平湯キャンプ場には8時前着♪
しか~~し、長蛇の列(汗)
8時の時点での気温は8℃。
寒いから空いてると思ったんだけどなぁ・・・・
チェックインしたらサイト選びにゴー!!!
って・・・・また迷子です(笑)
前回も来ていても、一度じゃ覚えられない場内の複雑さ(笑)
まさに迷路ね(汗)
今回ご同行の幕はお久しぶりなしろくまスーさん☆
なので、必然的に幅5mは確保しなければなりません・・・・
場内をウロウロ徘徊すること数分
いい場所はっけ~~ん☆
3幕は余裕で張れちゃう広々サイト!
奥にはちょっとした高台があってチビズ&ワンズの遊び場になりそうです(^^♪
あたり一面にドングリが落ちまくっているので、娘っこがドングリ拾いに夢中になっているすきに設営!
ハイ完成♪

久々~~~~(^○^) スーさん☆
今回は、ハロウィン仕様にデコデコデコリン♪
自作の木の葉ガーランドもイイ感じになびいてます☆
極めつけはタ―プの提灯(笑)
中にろうそくのライトが仕込んであって、揺らぐ灯りが恐怖を醸し出します・・・・
これ、旦那さんに大不評(泣)
いいじゃんねぇ~~~♪ ハロウィンだし(笑)
テントの中はこんな感じ
キャンプアンドキャビンズのカエル君
娘っ子のお気に入りで今回のキャンプも同行してます(笑)
昼前に設営が終わり、夕食の買い出し(飛騨牛!)を求め、奥飛騨にあるAコープへ
平湯キャンプ場から車でひたすら下って20分ほどで到着
小さなお店でしたが、飛騨牛コーナーは充実!
焼肉はもちろん、ステーキ、ほほ肉、時にはテールまで売っているとか☆
しかも価格も地元価格!
素敵すぎ~~~♪
Aコープは高山方面に30分ほど走ったトコロにもありますが、そこより奥飛騨のAコープの方が飛騨牛は充実していました♪
飛騨牛でお財布が出血してしまったので、ランチはチープに鍋焼きうどん(ひとつ¥90)
寒さもあってか、このアツアツのうどんが激ウマでした☆
場内散歩&恒例ベーコン作り♪
自宅で一週間前からスパイス&塩で味付けしてきらバラ肉をスモーク!
2時間ほどで完成~~~☆
と・・・思ったのもつかのま・・・・夕方から雨!
天気予報、ずっと晴れっていったのに~~~~(泣)
風も強くなってめちゃくちゃ寒い!!
スーさん、お初のお湿りとなってしまいました・・・・
夕飯はヤキヤキ♪
持参したお肉もイイ肉を持ってきたはずなのに、、、
飛騨牛さまと比べると・・・・・娘っこは正直です(笑)

焚き火もできないのでひらゆの森へお風呂タイム!
露天風呂で冷たい雨に打たれながらアツアツのお風呂に浸かってきました・・・
そこの売店で娘っこにねだられて買ったはんてん。
なかなか今の子でいないよ~~~これ着てる子(笑)
本人は『可愛い~~~~~!!!!!』って嬉しそうに着ていましたけど♪
夜もしとしと降り続ける雨・・・・
スーさんの内側も雨が浸みて手で触るとビッチョりになります((+_+))
もともと冷え症のワタシ、モンベルのスパイラルバロウバック♯1で寝てましたが、それでも寒くて寒くて。。。。
いつの間にかダウンのジャンパーも着込んで寝てました。。。
というか、やっぱりキャンプ不眠に陥ってましたケドね(汗)
続きは次回へ・・・・・
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
2013年10月12日
寒い!!設営完了…焚き火中
平湯キャンプ場に8時前に到着!!
さ………寒いでづ(>_<)
ダウン必須の気温。
半袖で来ちゃったキャンパーさん。
受付で『寒すぎ。帰ろっか…』と帰るほど…
時おり吹く強烈な北風に耐えながら無事に設営!

紅葉はちょいちょいってとこですね♪

鍋焼きウドンすすって焚き火…
あ、例のお化け屋敷提灯(笑)
しっかりぶら下げました!

旦那さん………なにこれぇ~~(;´д`)
唖然です(^^;
さ………寒いでづ(>_<)
ダウン必須の気温。
半袖で来ちゃったキャンパーさん。
受付で『寒すぎ。帰ろっか…』と帰るほど…
時おり吹く強烈な北風に耐えながら無事に設営!

紅葉はちょいちょいってとこですね♪

鍋焼きウドンすすって焚き火…
あ、例のお化け屋敷提灯(笑)
しっかりぶら下げました!

旦那さん………なにこれぇ~~(;´д`)
唖然です(^^;
2013年10月11日
100均ハロウィングッズ♪
こんにちは♪
我が家のご近所の100均ではハロウィンを通り越してサンタさんが並び始めちゃいました(汗)
が!!!まだまだ気持ちはハロウィン!!!
週末のロンリーハロウィンキャンプを完成させるにはデコグッズが足りないのです(ToT)
と、またまたチャリをこいで100均巡り…
で、ゲットした戦利品です♪
キャンドルグラス☆
中にLEDのキャンドル入れちゃうよ~~

これもキャンドルランタン☆
100均に売ってる300円商品でしたが…
これも灯しちゃうよ~~~

チビかぼちゃトリオ☆
娘っこのハンディサイズの為…割られそうでお家に飾ろうかなぁ(;´д`)

かぼちゃ提灯☆
お店のディスプレイでもよく見かける提灯
けっこうデカイんだけどねぇ…

中にこれも100均のLEDのろうそくを入れて…でもこれ仏用(^^;


いい感じにゆらぐよ~~(笑)

お化け屋敷だなぁ(;´д`)
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
我が家のご近所の100均ではハロウィンを通り越してサンタさんが並び始めちゃいました(汗)
が!!!まだまだ気持ちはハロウィン!!!
週末のロンリーハロウィンキャンプを完成させるにはデコグッズが足りないのです(ToT)
と、またまたチャリをこいで100均巡り…
で、ゲットした戦利品です♪
キャンドルグラス☆
中にLEDのキャンドル入れちゃうよ~~

これもキャンドルランタン☆
100均に売ってる300円商品でしたが…
これも灯しちゃうよ~~~

チビかぼちゃトリオ☆
娘っこのハンディサイズの為…割られそうでお家に飾ろうかなぁ(;´д`)

かぼちゃ提灯☆
お店のディスプレイでもよく見かける提灯
けっこうデカイんだけどねぇ…

中にこれも100均のLEDのろうそくを入れて…でもこれ仏用(^^;


いい感じにゆらぐよ~~(笑)

お化け屋敷だなぁ(;´д`)
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
2013年10月10日
自作♪秋色木の葉ガーランド☆
こんにちは♪
秋はどこへ…という日が連日続いて…
しまった夏物をちょいと引っ張り出しては着ております(^^;
週末の三連休は平湯出撃!!
しかも、我が家の自己満足ハロウィンキャンプを開催しちゃう予定です♪
あ……キャンプ&キャビンズ、キャンセル待ちで粘ったものの、『撃沈』
来年の予約争奪戦に勝負をかける事にしましたm(__)m
で、我が家だけでハロウィン盛り上がるつもりです(笑)
↑
正確にはワタシだけ…?
今まで▽のガーランドでテントをデコってきましたが
そろそろ飽きたので
9月と10月限定のガーランドを作りました♪
今回は旗ではなく
『木の葉』をイメージ♪

縫い代処理が面倒なので切りっぱなしOKの100均フェルトで☆
どっさり(汗)

茶色バイアステープでくるんで、適当に仮止め

ミシンで
ダーーーーーーーーーーーーーー!!!
っと。
もうこのてのテント飾りもん作ってる時は旦那さん静観ね…
呆れてるんだろうねぇ…きっと(笑)
完成!!!
どや♪

カワユス♪(自己満足!!)

サイトで見かけたら是非とも声かけてください☆
ヘタレ家族で自分たちからしゃべれない家族なので(笑)
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
秋はどこへ…という日が連日続いて…
しまった夏物をちょいと引っ張り出しては着ております(^^;
週末の三連休は平湯出撃!!
しかも、我が家の自己満足ハロウィンキャンプを開催しちゃう予定です♪
あ……キャンプ&キャビンズ、キャンセル待ちで粘ったものの、『撃沈』
来年の予約争奪戦に勝負をかける事にしましたm(__)m
で、我が家だけでハロウィン盛り上がるつもりです(笑)
↑
正確にはワタシだけ…?
今まで▽のガーランドでテントをデコってきましたが
そろそろ飽きたので
9月と10月限定のガーランドを作りました♪
今回は旗ではなく
『木の葉』をイメージ♪

縫い代処理が面倒なので切りっぱなしOKの100均フェルトで☆
どっさり(汗)

茶色バイアステープでくるんで、適当に仮止め

ミシンで
ダーーーーーーーーーーーーーー!!!
っと。
もうこのてのテント飾りもん作ってる時は旦那さん静観ね…
呆れてるんだろうねぇ…きっと(笑)
完成!!!
どや♪

カワユス♪(自己満足!!)

サイトで見かけたら是非とも声かけてください☆
ヘタレ家族で自分たちからしゃべれない家族なので(笑)
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
2013年10月09日
魔の銀杏ロード…
こんにちは♪
週末は天気が良さそうですね\(^^)/
我が家は先月に引き続き『平湯キャンプ場』に遠征予定です(笑)
また朝3時起き……
パジャマ姿の寝ぼけ眼の子供らを強引に車に押し込み…
車内で寒い平湯にあわせて冬服に着替えさせられ…
子供に優しくないキャンプです(^^;
先程、強風にあおられながらも週末の買い出しに行ったら
近所のいちょう並木が悲惨な事に!!!

歩道埋めつくし…………(;´д`)

周囲に香るう○ち臭…………
チャリで避けようがないので走る度に
『ブチブチッッ!!』
あ~ぁ臭くなる…………
週末は天気が良さそうですね\(^^)/
我が家は先月に引き続き『平湯キャンプ場』に遠征予定です(笑)
また朝3時起き……
パジャマ姿の寝ぼけ眼の子供らを強引に車に押し込み…
車内で寒い平湯にあわせて冬服に着替えさせられ…
子供に優しくないキャンプです(^^;
先程、強風にあおられながらも週末の買い出しに行ったら
近所のいちょう並木が悲惨な事に!!!

歩道埋めつくし…………(;´д`)

周囲に香るう○ち臭…………
チャリで避けようがないので走る度に
『ブチブチッッ!!』
あ~ぁ臭くなる…………
2013年10月08日
毎年恒例!安納芋掘り♪
こんにちは♪
すっかり空は秋色………
だったのに
暑いじゃぁ~~~ん(;´д`)
夏物しまっちゃったよ(-_-;)
この半端ない気温差!
皆さん風邪引かないようにご注意を…
もうすぐ連休ですし♪
さて…先週末、我が家ファームで安納芋掘りしてきました♪
ベニアズマも美味しいけど
やっぱり焼き芋には安納芋!!!
キャンプ用です(笑)
ネットリウマウマ♪なんですよ~
慣れない畑仕事が身体にしみます…

いい大きさ!

あんまり大きいと焼けないし~
どんどん掘ります!!

そして子供ら……飽きる(笑)

さぁ何回焼き芋できるかな(汗)
すっかり空は秋色………
だったのに
暑いじゃぁ~~~ん(;´д`)
夏物しまっちゃったよ(-_-;)
この半端ない気温差!
皆さん風邪引かないようにご注意を…
もうすぐ連休ですし♪
さて…先週末、我が家ファームで安納芋掘りしてきました♪
ベニアズマも美味しいけど
やっぱり焼き芋には安納芋!!!
キャンプ用です(笑)
ネットリウマウマ♪なんですよ~
慣れない畑仕事が身体にしみます…

いい大きさ!

あんまり大きいと焼けないし~
どんどん掘ります!!

そして子供ら……飽きる(笑)

さぁ何回焼き芋できるかな(汗)
2013年10月06日
C&Cお馴染み『ブラザー』飼いました♪
キャンプ&キャビンズでお馴染みのカエルくん。

皆さん捕獲(笑)していてすでに登録No.600目前!
トイザらスのオリジナル商品らしいのですが…
2店舗目でやっと見つけました!
キャンプ&キャビンズ利用者以外で売れてるのかなぁ(^^;
うちの娘っこと同じぐらいの大きさだし(笑)
決してちいちゃい子供が喜ぶお顔じゃないし…
でも我が家の娘っこは気に入ったみたいでずっと抱っこしてる(^^;
近所の買い物でも連れていくまでに…
最近は、おままごとのお客さん役に昇格(笑)

キャンプ用のローテーブルなんだけどねぇ…これ(;´д`)
強引にご飯を食べさせられてました(笑)

励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村

皆さん捕獲(笑)していてすでに登録No.600目前!
トイザらスのオリジナル商品らしいのですが…
2店舗目でやっと見つけました!
キャンプ&キャビンズ利用者以外で売れてるのかなぁ(^^;
うちの娘っこと同じぐらいの大きさだし(笑)
決してちいちゃい子供が喜ぶお顔じゃないし…
でも我が家の娘っこは気に入ったみたいでずっと抱っこしてる(^^;
近所の買い物でも連れていくまでに…
最近は、おままごとのお客さん役に昇格(笑)

キャンプ用のローテーブルなんだけどねぇ…これ(;´д`)
強引にご飯を食べさせられてました(笑)

励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
2013年10月03日
武井ストーブ修理からの帰還!
祝!!退院!!
ピンポーン♪
外カメラには見慣れたイグルーの段ボールをもったヤマトのお兄さん。
生まれ故郷の葛飾区の武井バーナーさんに入院して1週間もただずに退院してきました♪


三角です(笑)強引に箱詰め…(^^;

我が家の武井ちゃん。
前回の記事にも書きましたが…
首がむち打ち…m(__)m

収納時に上に荷物が乗ったのかは不明…
使おうと出したら『う~~~ん』と首をかしげて困ってました…
そしてやっぱり大炎上!!!
もう激おこぷんぷん丸です(-_-;)
顔も真っ黒になり…
中まったく見えず。
そのまま入院したのですが
こんなに美しくなって帰ってきました!

請求書は送料のみ!!

なんて心優しい……
首、曲げてしまってごめんなさい…
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
ピンポーン♪
外カメラには見慣れたイグルーの段ボールをもったヤマトのお兄さん。
生まれ故郷の葛飾区の武井バーナーさんに入院して1週間もただずに退院してきました♪


三角です(笑)強引に箱詰め…(^^;

我が家の武井ちゃん。
前回の記事にも書きましたが…
首がむち打ち…m(__)m

収納時に上に荷物が乗ったのかは不明…
使おうと出したら『う~~~ん』と首をかしげて困ってました…
そしてやっぱり大炎上!!!
もう激おこぷんぷん丸です(-_-;)
顔も真っ黒になり…
中まったく見えず。
そのまま入院したのですが
こんなに美しくなって帰ってきました!

請求書は送料のみ!!

なんて心優しい……
首、曲げてしまってごめんなさい…
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
2013年10月02日
キャンプで可愛く?ハッピーハロウィン♪
10月に入ってお店に続々とハロウィングッズが並びはじめました♪
我が家(私が?)もハロウィンは毎年それなりに飾るので
気になる雑貨が盛りだくさん!
今日は娘っこと近所のドンキホーテに♪
さすが!!!

ハロウィンのコスプレ衣装充実すぎ!!!
輸入モノも含めると半端じゃない種類の多さ!
私的にはミニスカのドラキュラが可愛かった♪←サイズなし(笑)
何故か年配の男性客がいたり(笑)
コスプレ以外も特殊メイクコーナー

可愛いデコグッズ♪

あ~~~~テントに飾り付けたい!!
キャンプ&キャビンズ…キャンセル待ちしてるけど…空かないだろうなぁ…(/_;)/
でも連休はどこかしらのキャンプ場にいくかもしれないので、
いつものキャンプデコをハロウィン仕様にイメチェンしてみようとチョコチョコ買い集めてまふ♪
100均ですが…
定番ですがクルクル♪

ぶら下げ系3連発!!

ちまちま飾り系♪

それで子供達を(強引)に仮装させれば………
ハッピーハロウィ~~~~~ン♪
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
我が家(私が?)もハロウィンは毎年それなりに飾るので
気になる雑貨が盛りだくさん!
今日は娘っこと近所のドンキホーテに♪
さすが!!!

ハロウィンのコスプレ衣装充実すぎ!!!
輸入モノも含めると半端じゃない種類の多さ!
私的にはミニスカのドラキュラが可愛かった♪←サイズなし(笑)
何故か年配の男性客がいたり(笑)
コスプレ以外も特殊メイクコーナー

可愛いデコグッズ♪

あ~~~~テントに飾り付けたい!!
キャンプ&キャビンズ…キャンセル待ちしてるけど…空かないだろうなぁ…(/_;)/
でも連休はどこかしらのキャンプ場にいくかもしれないので、
いつものキャンプデコをハロウィン仕様にイメチェンしてみようとチョコチョコ買い集めてまふ♪
100均ですが…
定番ですがクルクル♪

ぶら下げ系3連発!!

ちまちま飾り系♪

それで子供達を(強引)に仮装させれば………
ハッピーハロウィ~~~~~ン♪
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村