2015年01月13日
キャンプの翌日は片付け休暇!
こんにちは♪
昨日、2015年初キャンプから無事に帰宅いたしました〜〜(;´∀`)
3連休見事に晴れマーク予報だったのに………
『雪設営&強風&雪撤収』という…………
ショッパナから我が家っプリを存分に発揮したキャンプとなりました(;つД`)
詳細は後日♪
ワタシのお仕事は火曜日公休。
必然的に連休後はお休みって事が多いのですが…………
別名『片付け休暇』となっております。
『あとは頼んだ!!!!!(ノ≧∇≦)ノ』
と丸投げなので…………
せっせとお片付け〜〜〜
我が家のキャンプ用品収納場所
『天井の穴』

床から3mのとこにあるロフトにハシゴで運搬( TДT)
毎回、キャンプの度によじ登っては下ろし〜〜〜
また担ぎ上げ〜〜〜〜を繰り返してます………
上からは……………
ぬくぬくしてる奴が……………

車から下ろして〜〜〜〜
玄関から2階に運んで〜〜〜〜〜(汗)
ハシゴのぼって穴に押し込む!!!!(泣)
さすがにランドロックとIGTセットは後ろにひっくり返りそうになりました………(; ̄ー ̄A危ねっっ!
重すぎなんだよ〜〜〜〜〜(泣)
終わったぁ〜〜〜〜!!

足の踏み場ナシ!!!!!!!
洗濯物も〜〜〜〜〜朝から4回転目…………
まだまだ床が見えない!!!!!

疲れたぁ〜〜〜〜〜!
昨日、2015年初キャンプから無事に帰宅いたしました〜〜(;´∀`)
3連休見事に晴れマーク予報だったのに………
『雪設営&強風&雪撤収』という…………
ショッパナから我が家っプリを存分に発揮したキャンプとなりました(;つД`)
詳細は後日♪
ワタシのお仕事は火曜日公休。
必然的に連休後はお休みって事が多いのですが…………
別名『片付け休暇』となっております。
『あとは頼んだ!!!!!(ノ≧∇≦)ノ』
と丸投げなので…………
せっせとお片付け〜〜〜
我が家のキャンプ用品収納場所
『天井の穴』

床から3mのとこにあるロフトにハシゴで運搬( TДT)
毎回、キャンプの度によじ登っては下ろし〜〜〜
また担ぎ上げ〜〜〜〜を繰り返してます………
上からは……………
ぬくぬくしてる奴が……………

車から下ろして〜〜〜〜
玄関から2階に運んで〜〜〜〜〜(汗)
ハシゴのぼって穴に押し込む!!!!(泣)
さすがにランドロックとIGTセットは後ろにひっくり返りそうになりました………(; ̄ー ̄A危ねっっ!
重すぎなんだよ〜〜〜〜〜(泣)
終わったぁ〜〜〜〜!!

足の踏み場ナシ!!!!!!!
洗濯物も〜〜〜〜〜朝から4回転目…………
まだまだ床が見えない!!!!!

疲れたぁ〜〜〜〜〜!
Posted by ひろほのママ at 14:45│Comments(14)
│くだらない日常の話
この記事へのコメント
お疲れさまです。
毎回屋根裏(?)まで運ぶのは大変ですねぇ。
でも収納場所が広いのは魅力的です!
オイラも朝からずっと洗濯機回してます(^^;)
毎回屋根裏(?)まで運ぶのは大変ですねぇ。
でも収納場所が広いのは魅力的です!
オイラも朝からずっと洗濯機回してます(^^;)
Posted by ちびるくん
at 2015年01月13日 15:27

屋根裏部屋、マンションのみからするととっても羨ましいです。。。
こうなったら、荷物用の簡易エレベーター付けちゃったらどうかなぁ。。。
なんて思ってしまいました。
ランドロックは命の危険を毎回侵すくらいなら、、、、(^_^;)
キャンプは帰ってきてからが大変ですよね。
こうなったら、荷物用の簡易エレベーター付けちゃったらどうかなぁ。。。
なんて思ってしまいました。
ランドロックは命の危険を毎回侵すくらいなら、、、、(^_^;)
キャンプは帰ってきてからが大変ですよね。
Posted by vivianpapa
at 2015年01月13日 15:44

大変ですよね~~
解ります・・・
うちも昨日は大変でした・・・泣
しかも・・・子供がラグにココアをこぼしたので、昨日選択したら・・・
脱水時にラグが偏っていたので洗濯機が暴走して壊れました・・・泣
ラグやマット類はぐちゃぐちゃに入れなくてはダメですね・・・
解ります・・・
うちも昨日は大変でした・・・泣
しかも・・・子供がラグにココアをこぼしたので、昨日選択したら・・・
脱水時にラグが偏っていたので洗濯機が暴走して壊れました・・・泣
ラグやマット類はぐちゃぐちゃに入れなくてはダメですね・・・
Posted by Y&K
at 2015年01月13日 15:48

こんばんは(^∇^)
すごいです。ママさん、すごい。
3m上るって、結構なもんですよね。
私も住まいは一軒家の2階なんで、毎回荷物持って急な階段上るのにうんざりなんですが。
そう。そして洗濯物。
洗ったところでそんなにたくさん干す場所ないんで、優先順位を決めて洗います。
片付けって、なんでこんなに大変なんでしょうね。
すごいです。ママさん、すごい。
3m上るって、結構なもんですよね。
私も住まいは一軒家の2階なんで、毎回荷物持って急な階段上るのにうんざりなんですが。
そう。そして洗濯物。
洗ったところでそんなにたくさん干す場所ないんで、優先順位を決めて洗います。
片付けって、なんでこんなに大変なんでしょうね。
Posted by ぽたぽた at 2015年01月13日 20:49
おはようございます☆
火曜日お休みだったのね~、いいなぁ(*^^*)
うちは、洗濯だけはちびちびやって、あとはリビングか私の寝室にホーチよ~( ̄∇ ̄;)
家よりサイトの方が片付いている次第です(^^;)
雪は子ども達喜んだからOKでしょう(*^^*)
火曜日お休みだったのね~、いいなぁ(*^^*)
うちは、洗濯だけはちびちびやって、あとはリビングか私の寝室にホーチよ~( ̄∇ ̄;)
家よりサイトの方が片付いている次第です(^^;)
雪は子ども達喜んだからOKでしょう(*^^*)
Posted by くぅ
at 2015年01月14日 08:11

3mは高いですね・・・
以前からロフトに荷物を上げてるのは読んでいましたが、
ロフト上からの画像はけっこう迫力ですね。
もし踏み外したら・・・と思うと怖いです。
ウチは2階に上げるだけですが、それでも数日は玄関におきっぱなし。
うちの玄関は物置か!って感じです。
洗濯物。冬のキャンプは大量になりますよね。
おつかれさまです。
以前からロフトに荷物を上げてるのは読んでいましたが、
ロフト上からの画像はけっこう迫力ですね。
もし踏み外したら・・・と思うと怖いです。
ウチは2階に上げるだけですが、それでも数日は玄関におきっぱなし。
うちの玄関は物置か!って感じです。
洗濯物。冬のキャンプは大量になりますよね。
おつかれさまです。
Posted by はなぞう at 2015年01月14日 10:52
こんにちは。
片付け、ご苦労さまです。
この際だから、ロフトを寝室にして
寝室を荷物置き場にしてしまうとか?(笑)
片付け、ご苦労さまです。
この際だから、ロフトを寝室にして
寝室を荷物置き場にしてしまうとか?(笑)
Posted by i:na
at 2015年01月14日 11:21

ちびるくんさん☆
こんばんは~♪
毎回毎回・・・・ハシゴ登って上げ下ろしです・・・
今回はワタシがお片づけ担当に任命されてしまったので、
ランドロックを背負ったときは死ぬかと思いました(笑)
いつか、どちらかがけがをしたというネタが上がることでしょう(-_-;)
こんばんは~♪
毎回毎回・・・・ハシゴ登って上げ下ろしです・・・
今回はワタシがお片づけ担当に任命されてしまったので、
ランドロックを背負ったときは死ぬかと思いました(笑)
いつか、どちらかがけがをしたというネタが上がることでしょう(-_-;)
Posted by ひろほのママ
at 2015年01月14日 20:13

びびパさん☆
こんばんは~♪
そうなんですよねぇ~準備より片づけが格段に大変・・・・
気持ちのテンションも違いますし(笑)
やっと終わったところで熱が出て・・・・・今日はダウンしております(汗)
収納場所があるのはいいけど。。。
重いものぐらい一階に収納したいものです・・・・・
こんばんは~♪
そうなんですよねぇ~準備より片づけが格段に大変・・・・
気持ちのテンションも違いますし(笑)
やっと終わったところで熱が出て・・・・・今日はダウンしております(汗)
収納場所があるのはいいけど。。。
重いものぐらい一階に収納したいものです・・・・・
Posted by ひろほのママ
at 2015年01月14日 20:15

Y&Kさん☆
こんばんは~♪
キャンプ後の恒例行事のようですね・・・・・(笑)
足の踏み場のない状態・・・・どのご家庭もおんなじかな((+_+))
洗濯機大丈夫ですか????
グルングルンまわって・・・・・相当暴れた様子ですが(@_@;)
入れるときも工夫が必要なんですよねぇ~
特にななめドラム式は脱水の時のバランスがシビアで困ります・・・・
こんばんは~♪
キャンプ後の恒例行事のようですね・・・・・(笑)
足の踏み場のない状態・・・・どのご家庭もおんなじかな((+_+))
洗濯機大丈夫ですか????
グルングルンまわって・・・・・相当暴れた様子ですが(@_@;)
入れるときも工夫が必要なんですよねぇ~
特にななめドラム式は脱水の時のバランスがシビアで困ります・・・・
Posted by ひろほのママ
at 2015年01月14日 21:13

ぽたぽたさん☆
こんばんは~♪
おんなじですね!2階住みで☆
荷物の上げ下ろし・・・・めっちゃしんどいですよねぇ(;一_一)
いっそのこと外倉庫に・・・・なんて思ったりしましたが、布モノは間違いなくカビますし(;_;)
我が家の幕、重量級ばかりなのでハシゴが壊れるか、身体が壊れるか・・・
どちらかだと思います(笑)
こんばんは~♪
おんなじですね!2階住みで☆
荷物の上げ下ろし・・・・めっちゃしんどいですよねぇ(;一_一)
いっそのこと外倉庫に・・・・なんて思ったりしましたが、布モノは間違いなくカビますし(;_;)
我が家の幕、重量級ばかりなのでハシゴが壊れるか、身体が壊れるか・・・
どちらかだと思います(笑)
Posted by ひろほのママ
at 2015年01月14日 21:15

くぅさん☆
こんばんは~♪
お片づけ、進みました???(笑)
我が家の脱衣所、やっと床が見えてきました~~~!
の矢先に明日の雨(八王子は雪・・・・)
そして・・・・お片づけに燃え過ぎたのか、夫婦で熱(泣)
雪は子供たちにはサプライズになりましたね~!
くぅさんのとこのサイトは超日向だったのですぐ溶けてしまったようですが、
我が家は日陰なのでしばらく残ってました・・・・
スカートなんかは結構濡れたままかも~((+_+))
こんばんは~♪
お片づけ、進みました???(笑)
我が家の脱衣所、やっと床が見えてきました~~~!
の矢先に明日の雨(八王子は雪・・・・)
そして・・・・お片づけに燃え過ぎたのか、夫婦で熱(泣)
雪は子供たちにはサプライズになりましたね~!
くぅさんのとこのサイトは超日向だったのですぐ溶けてしまったようですが、
我が家は日陰なのでしばらく残ってました・・・・
スカートなんかは結構濡れたままかも~((+_+))
Posted by ひろほのママ
at 2015年01月14日 21:18

はなぞうさん☆
こんばんは~♪
さすがにロックは後ろにひっくり返りそうになって冷汗が出ました(-_-;)
大型幕はせめても2階、できれば1階に収納したいものです・・・・
玄関に放置(笑)
しばらくキャンプ気分が味わえますね(^^♪
洗濯物もホント冬場は大量です・・・・
しかも寒いから乾かない!!!!
すぐに干し場もハンガーも尽きて脱衣所があふれます・・・・(泣)
こんばんは~♪
さすがにロックは後ろにひっくり返りそうになって冷汗が出ました(-_-;)
大型幕はせめても2階、できれば1階に収納したいものです・・・・
玄関に放置(笑)
しばらくキャンプ気分が味わえますね(^^♪
洗濯物もホント冬場は大量です・・・・
しかも寒いから乾かない!!!!
すぐに干し場もハンガーも尽きて脱衣所があふれます・・・・(泣)
Posted by ひろほのママ
at 2015年01月14日 21:22

i:naさん☆
こんばんは~♪
聞いてください。。。。
今日、夫婦で38℃以上の熱だして欠勤しました(笑)
冬キャン禁止令が会社から出そうで恐怖です・・・・・
荷物もハシゴがいつか壊れそうなので重量級だけでも2階に置きたいのですが・・・・・・場所が無く。
もう一部屋ほしいところです・・・・(泣)
こんばんは~♪
聞いてください。。。。
今日、夫婦で38℃以上の熱だして欠勤しました(笑)
冬キャン禁止令が会社から出そうで恐怖です・・・・・
荷物もハシゴがいつか壊れそうなので重量級だけでも2階に置きたいのですが・・・・・・場所が無く。
もう一部屋ほしいところです・・・・(泣)
Posted by ひろほのママ
at 2015年01月14日 21:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。