ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
ひろほのママ
ひろほのママ
東京と神奈川の境目・・・に住んでる、アウトドア好き夫婦とインドア派な息子、どっちにいくか楽しみな2歳児の娘っ子の4人+2ワン家族☆
週末は。。。。アウトドアショップに『出勤!!!』(笑)
息子『またぁぁ~~~~~?(ため息)』 

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年03月31日

スーさん用グランドシートまたまた自作

こんにちは♪

サクラも満開になってツバメも飛び始めました!

いいですね〜〜〜春って( ´∀`)

大好きな季節です♪


我が家の次回キャンプは今週末。

で、天気は????

安定の雨マークね(; ̄ー ̄A


なんでかなぁ〜〜〜〜〜〜なんでかなぁ〜〜〜〜

我が家が行くとなるとどんどん天気が悪くな〜〜る〜〜

やはり今年も雨神が我が家にとりついているようです……………


我が家のスーさん。



タープとしてではなく、中はお座敷仕様にしています



一番下は厚番手のブルーシートをサイズに合わせて切って縫ったもの




その上に同じサイズの厚地の生地でじゅーたんを敷いてます

初めて使ったのは2013年春………

その後もスーさんを張って雨に降られなかった時は無い!!!と言えるぐらい雨に祟られ………

グランドシートからも水が浸透してくるようになってしまいました…………

なので…………


またまた…………


頑張りました!!!!

今度はブルーシートじゃなくて

『防炎防水シート』



白です♪

それに、表面がビニールコーティングしてあります☆

さぁ〜〜〜いってみよう!

今回は3・6m×5・4mを2枚

ここから直径5mの円を切り出します♪

リビングの家具を端に移動………


それでもひききれない(/´△`\)



重しは旦那さんの腕立てグッズで(笑)



2m50cm+縫い代分をコンパスの要領で線引きします



切って〜〜〜〜

2枚中心で縫い合わせ………

切れ端はほつれる感じではないけれど………

気になる症候群なのでひたすら縫う!!!!!



地面にミシン置いて……ふくらはぎで踏んでスタート……

グランドシート作るだけで針5本折れたわ(。´Д⊂)

中心はミシン縫い目から浸水してくる可能性があったので、同色の防水テープで補強!!



なんとか完成〜〜!

あとは…………今週末の天気のみ!!


  


Posted by ひろほのママ at 16:36Comments(10)テント

2014年08月19日

白熊テントのカビ退治!!美白大作戦!!

こんにちは♪

仕事も始まり……

いつも通りの日々に戻った我が家。

兄ちゃんは昨日から1泊で西湖湖畔キャンプ場で学童キャンプ♪

兄ちゃん8月は毎週キャンプです(笑)

実はインドアな性格なんだけどねぇ……(;´∀`)

友達いっぱいのキャンプ、楽しいおみやげ話が聞けることでしょう♪



さてさて…………

我が家のスーさん。

度重なる雨キャンプによって、

超カビました((泣))

コットン幕……湿ったままの収納は超危険です( TДT)

まだ広げてないナンドちゃんはどうなっていることやら…………


恐いよぉ〜〜〜〜〜〜……………


先日、皆様に美白方法を質問したところ、同じお悩みでこの秘薬を使用した方がいるとのことで………

藁をもつかむ勢いでポチ致しました!!!



超強力カビキラーってとこでしょうか。

お値段もお安く、楽天で探したらすぐ見つかりました♪
(リンクの張り方がわからないのでごめんなさい……)

さっそくパッチテスト開始です!!!!

目立たないところ……………

目立たないところ………………

ここじゃ!!!!!

通称スーさんのズラ。

てっぺんの三角です(笑)

ひどいですねぇ……(;つД`)



こんなカビが至るところにビッシリです………

まず、そのまま薬剤をシュッシュしても



コットンの表面で弾いてしまうので

水でビチャビチャになるまで湿らせました

その後にシュッシュ…………

10分ほど放置…………

!!!!!!!!!!!!!!




真っ白になりましたぁ〜〜〜〜〜〜!!!

素晴らしい秘薬!!!!


その後、水洗いして干し干し。

変色もなく綺麗なズラに生まれ変わりました((o(^∇^)o))

次は本体……………


と思ってたんですが………

やはり張った状態でないと出来ないので

次回に持ち越し。

何本使うことになるのかわかりませんが、

超嬉しい結果になりましたぁ♪

ただ、強力な薬剤です。
他の幕での効果や同じ幕でも効果が同じになるとは限らないと思うので………

使用の際はかならず目立たないところでテストを!

場合には生地が痛むこともあると思うので使用は自己責任でお願いします!!!


話変わって我が家のウズラーズ通信☆

経緯はこちら〜〜

ウズラ誕生秘話

すっかりオトナになってしまったウズラ達。



名前は………

♂悪
♂ハゲ
♀嫁

の3羽です(;´∀`)

ようは………

悪がハゲをいじめるようになってしまい、頭の羽を抜かれてしまったのです( TДT)

で、『悪』と『ハゲ』

『嫁』は毎日1個ずつ卵を産んでくれます☆

旦那さんは卵食べれないよ〜〜……

って言ってますが

毎日一生懸命産んでくれるので



中華丼に入れるかなぁ(;´∀`)

どなたか、孵して飼ってみたいかたいます?

有精卵ですよ〜〜〜♪

キャンプのやる気注入!!!!

いつもいつも読んでくださりありがとうございます!!!
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村  


Posted by ひろほのママ at 17:31Comments(22)テント

2014年02月24日

キャンプ用品の断捨利!!リサイクルショップへ・・・・

こんばんは♪


まだまだ寒い八王子・・・・・・
雪??河原はそり遊びできちゃうぐらい残っております(-"-)
先日いったWILDなお店では完売御礼だった『ソリ』
ゼビオも完売!

ホーマックには山のようにありましたケド。

もうソリできる場所ないでしょ~~~と思って買うのをやめたら、
超近所の河原にどっさり残っていたっていう。

兄ちゃん、また今度ね(笑)

さてさて、昨日は具合の悪かったシーズンズランタン2005のメンテ。
ジェネレーターの交換をしてました。←旦那さんが・・・

私は、12月のC&Cで仲間入りしたフェアハンドランタンをお掃除。
ガングロにしてしまい・・・・いまだに手に付いたススが取れてません。
一通りメンテがおわったら、我が家のロフトの底が抜けそうなので、キャンプ道具たちの

『断シャリ』

をしました(-"-)

梯子をのぼり・・・

山を切り崩し・・・・・

選別。


真っ先に指名されてしまったのが、

コールマンのテント。

そう、我が家でのキャンプスタートはこの270のテントでした♫



それにヘキサ。

かれこれ数年前・・・・

若!!!!!今ずいぶん疲れた顔になりました(笑)



3回ぐらい張ったかな??

そのあとは旦那さんが*マークにどハマリしてしまい、『沼ロード』を歩むことに。

そして、購入したものの、でかくてあまり出番のなかったチェア。





まだシミすらない、新品同様・・・・・

そして、安いからって衝動買いしちゃったテーブル。



それとほとんど使ってないランタン(電池式)

これらをもってリサイクルショップに行ってきました~~~♪

還元金で『outside in』のタシになったりしてねぇ~~~~(^○^)なんて旦那さんと話しながら・・・・・・

さぁ~~~~査定いってみよう~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!


ジャガジャガジャガジャガ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ジャン!!!!!!!!!

バイトのお姉ちゃん『3200円ですぅ~』



はい????????????????????パードゥン????』

内訳。。。。。。

テント一式1600円、ヘキサタ―プ400円、テーブル・ランタン・チェア2脚各300円・・・・・・』

全然チェアの足元にも及ばないじゃないかぁ~~~~~~~~~~~~~い(@_@;)

でも。。。。。もうロフトやばいから承諾。

このお金は・・・・そのあとに立ち寄ったスーパーで跡形もなく消え去りました(;_;)


どなたか、これからのキャンプシーズンに購入してくだされ★

我が家の次回キャンプ予定は3月の3連休!!!!

ジャンボるかなぁ~~~~~~~~と検討中です♪

ブロガーさんに会えたら・・・・・上記の顔写真を手掛かりに(笑)

プラス数年経過した人相をご想像ください・・・・

お声かけてくれたら、、、、超うれしいかも(^^♪

なんてったって・・・・・自分から声掛けれない体のデカイ『チキンハート一家』なので・・・・・・(汗)

ワタシのやる気スイッチ!!

いつもいつもありがとうございます!!
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村

  


Posted by ひろほのママ at 19:53Comments(16)テント

2013年12月30日

スノピ2014新商品!チェックしてきましたぁ♪

こんにちは♪

今年も残すところあと1日!!!!

早いですねぇ~

で、お正月年越しキャンプを予定し(もちろん電源付き!!)
準備を進めてきたわけですが……


まさかの家庭内風邪菌フィーバー(;´д`)

得体のしれないメチャクチャたちの悪い風邪(しつこい咳と収まらない鼻水)
で、結局中止!!

一番行きたがっていた旦那さんも風邪菌にやられるという……(-_-;)


で、キャンプに行かなくなったので、お決まりコースでお買いもの♪

いつものワイルドなお店へ~~~♪

お!!!!

駐車場にスノピの新商品がお出迎え♪



なんか………

仮面みたい。
そして………デカイ!!!

8m×7mって、普通サイズの区画サイトじゃ厳しくない??!!

そして中を拝見♪

六角形のお座敷!



ん??????????



左右に小さなインナー。

『夫婦喧嘩中専用幕』………ですか?

しかも、デカイワタシにはとっても狭いインナー。

どうんでしょう…
用途が違うんでしょうか。

気を取り直して店内へ~~♪

ドックドームがお出迎え!
(店内は写真撮るの控えました…)

今までのスノピのイメージを感じさせない、新しいデザイン!



赤ポールがMSRな感じ!
なかなかカッチョいいデザインでした!!

ただ………

高すぎなんですYO!!

そして我が家のリサイクルショップで半額ゲットしたIGT♪

トップを購入して完成!!



年越しキャンプではこれでかに鍋をツツこう計画してました♪

年明けに初使用できるかなぁ☆


ワタシのやる気スイッチ!!

いつもいつもありがとうございます!!
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村  


Posted by ひろほのママ at 15:10Comments(4)テント

2013年12月05日

キャンプ道具どうしてます?!

こんばんは♪

馴染めないパートと完全復活した暴君娘っこに日々生気を吸いとられているひろほのママです…

あ~~~癒されたい( ノД`)

っていっっても来週はキャンプ&キャビンズのちょい早いクリスマスキャンプぅ~~~!!'`,、('∀`) '`,、

楽しみだぜぇ~~~~!!

気温は………マイナスなんだけどぉ……

那須寒すぎじゃん( TДT)


で、前置きはさておき、

皆さんのキャンプ道具の数々、どちらに保管してます???


我が家、ロフトに大部分&外倉庫にしまってますが……もうねぇごっちゃごちゃで(^_^;)

二階から『ハシゴ』で3階のロフトへいくと………

どーーーーーーーーーーん!!!!



ひどいね(笑)

チェアも………8脚ほど(汗)



どうしようもないね(笑)


そしてこれは…………

大量の釣竿(-_-;)



夫婦で釣り好き…の集大成(笑)



整理のしようがないんですわ。

どうやってしまってるのかなぁと。

気になるお年頃です♪


ワタシのやる気スイッチ!!

いつもいつもありがとうございます!!
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村  


Posted by ひろほのママ at 21:57Comments(25)テント

2013年11月10日

雪峰祭の余韻にひたり…新幕!!(´Д`)

こんばんは♪


今日もいつものコース。

南大沢アウトレット からの~~ワイルドなお店。



ワタシは雪峰祭には行ってないので(旦那さんのみ参戦!)しばらくぶりでした。

店内には新スーさんがお出迎え♪

デザインがリニューアルしたものの…

白熊さんのロゴは旧式のデザインが好き☆

新しいのはヤンキー熊さんなんだもん(^^;


旦那さん、雪峰祭後からずっと悩んでいたらしい。


その悩みとは…………


『スカートはいたランステ』

こと、ランステplus。

ワタシが出した条件を踏まえて、旦那さんは薪ストーブを連れて帰ってきたものの、

先日の猪の頭キャンプでロックにインストールしてみた結果………

『ロックに薪ストは狭い。』 と。

なんという贅沢な悩み(;´д`)

ロックでも十分デカイのにさらに広さが欲しい…と。

ワンコがいると広いほうがいい……
色々応用がきく…
狭いと中がごちゃごちゃで嫌…
限定品!!!!!(これ強め)

急遽プレゼンが始まります(^o^;)

極めつけは…………………

『小遣い半年間減給!!!!』

前回の薪ストで2カ月間減給。

さらに+半年間!!

がんばっていただきましょう!!!!


で…………………


どーーーーーーーーーーーーん( ̄▽ ̄;)




旦那さん、ウハウハです(笑)




さっそくパーツチェック!



ポールケースがついてるなら、ポールもセットで入れてくれればいいのに(-_-;)

お陰で何用かよくわからないポールだらけ……

そして今日も…3本追加(泣)



テントをみるとテンション上がって近寄ってくる娘っこ…


さっそく試乗(笑)





ワタシが買ったものは………

踏み抜いて壊した脚立の代替え品。



耐荷重100キロって書いてあったのに(ToT)

見事に割れました…(そんなに体重ないですからね!!)

でもこの脚立、荷物をルーフBOXから下ろしたあとは

まだ見ぬ表札置きに使えるかな?



と妄想中です♪

いつもいつもありがとうございます!!
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村  


Posted by ひろほのママ at 00:10Comments(19)テント

2012年11月28日

来シーズンにむけて☆

先週の連休で今シーズンのファミリーキャンプ締めをしたんですが。。。

これからはおとなしく・・・・・・・・・・・・

な、わけない(笑)

今度はお店&ネットとにらめっこ(~_~メ)

キャンプ行きたい→行けない ろ葛藤しながらも行きつけWILDー1へ☆

な。。。。。なんと  

ノルディスクモデルチェンジの為、大セール!!!!

あの憧れだった・・・・萌え萌え白くまさん♪

☆す~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~さぁ~ん☆




ずっと欲しかった! でも高かった!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・欲しい!!!!

ということで、 我が家の家族に迎えました(笑)

しか~~し、とっても重量級!!
ランドロックを超える?! なかなかの体重白くまさんで、、、、、

コットン素材だから、雨もシミシミだし。

雨ファミリーにはとっても相性が悪そう・・・。

でもそんなこと言ってられない!

来シーズンはす~さん初張り!!
楽しみぃ~~~~♪  


Posted by ひろほのママ at 15:43Comments(0)テント