ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
ひろほのママ
ひろほのママ
東京と神奈川の境目・・・に住んでる、アウトドア好き夫婦とインドア派な息子、どっちにいくか楽しみな2歳児の娘っ子の4人+2ワン家族☆
週末は。。。。アウトドアショップに『出勤!!!』(笑)
息子『またぁぁ~~~~~?(ため息)』 

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年12月30日

クリスマスはダッチ三昧☆

我が家毎年恒例行事!

クリスマスといえば~~~~

『火起こし!』

住宅街の密集した中ですが・・・・

寒空の下、炭に着火!!

さむっ!!!!さむっ!!!

と言いながら、パタパタとうちわを仰ぐこと30分。


はい。ダッチオーブンセッテングぅ♪






中身は~~~~~~~~~~~~~~~~~



『ローストチキン』

『ラザニア』


でしたぁ。




作り方紹介します!

☆ローストチキン

 チキンの丸ちゃんの表面にハーブソルト&胡椒をスリスリ。
 全体にスリスリ。
 ジップロックに入れてしばし放置。

 いい感じにアジが馴染んだかなぁって頃に網をしいたダッチにイン!
 おなかにロースマリーの葉を乗せて。
 (いつも焦げちゃって胸毛みたいになっちゃうけどね。。)
 
 40分ぐらい焼いて完成☆

☆ラザニア
 ラザニアを茹でて、オリーブオイルでくっつかないようにはがして
 (ちょっと置いただけですべてドッキングしちゃいます・・・)
 ダッチにラザニアしいてミートソースと市販のホワイトソースを塗り塗りして(交五にね)
 ラザニア→ミート→ラザニア→ホワイト。。。みたいな。

 でてっぺんにチーズとパン粉
 
 ダッチのふたして焼く!   以上。
 
簡単でしょ(笑)


で、ケーキ代もケチって自作☆
直径25センチのビッグドームケーキです♪
中はチーズクリームとラズベリーゼリー、いちごが入ってます☆



で、こちらもレシピ公開♪

 ☆ロールケーキ生地 
  薄力粉 70g
  砂糖   60g
  卵     3個
  バター  30g

  卵を泡立てて、砂糖入れてさらに泡立てて・・・ 
  もったりするぐらいひたすら泡立てて・・・
  薄力粉とバターを入れてさっくり混ぜて、オーブンの天板にイン。
  170℃20分で完成☆
  これを二枚。

  できたら、ドームの大きさにちょうどいいボウルを見つけてラップをひいたら
  ケーキ生地を二等辺三角形に切ってボウルにはわせるのね。
  だいたい6枚~7枚でちょうどドームに仕上がると思う。
  
 ☆チーズクリーム
  生クリーム   150cc 
  クリームチーズ100g
  砂糖       30g 甘さは調整ね 

  砂糖を入れた生クリームを泡立てて7分ぐらいになったら室温に溶かしたクリームチーズを混ぜて
  混ぜて冷蔵庫に!

 できたドームの中にクリーム→スポンジ→いちご→クリームってサンドして。
 今回はラズベリーゼリーをさらに入れたんですが、割愛します☆

 とりあえず。

今年もウマウマに仕上がりました☆

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村  


Posted by ひろほのママ at 15:10Comments(1)ダッチオーブン料理☆

2012年12月09日

おうちでDEファイヤー!!ママさんbirthday☆

12月になりまして、いよいよワタクシがヒトツお歳をめす時期がやってまいりました。

で・・・・・・・・・・・・週末。



誕生日は平日なので、ささやかな誕生会をしてくれる事に♪

『何食べたい?』

と旦那さまからリクエスト。

悩んだあげく。

『おうち居酒屋(笑)』

で。WILDー1へ(やっぱり。)

かねてから欲しかったユニセラを購入。

で・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ベランダでファイヤーーーーーーー!!!火の粉飛ぶ飛ぶ!!(汗)



きっと世のお母様は『家で火を起こすなんて信じられない!!ダメ!!』
と言うであろう・・・・。


家が燃えなきゃいい♪ そこが、我が家流!

で無事いい感じに着火☆

そして~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


台所でファイヤーーー!!!!



おそらく、お店ならともかく、『家の中で』炭焼きしているのは。。。我が家ぐらいでしょう。

でもね、、、ユニセラいい☆

この焼き鳥さん☆


この照り!!!!


まさに『居酒屋』じゃない~~?!

で、最高だったのが、このつくね!!



材料は・・・・・。

  鶏挽肉
  しょうが
  片栗粉
  ゆず
  れんこん
  ねぎ 
  みそ

  以上。

こねて長く丸めて。冷蔵庫で寝かせる!

焼き焼きして~~~

これ!!!!




炭火じゃないとこの表面カリカリ感は味わえない!!

黄身をくぐらせて~~~


ん~~~~~~~~~うまし!!。

で、今夜もメニュー☆

まさに『居酒屋』




〆はあんのう芋の焼き芋!



旦那さまどうもありがとう!!  


  






  


Posted by ひろほのママ at 10:11Comments(0)ヤキヤキ☆

2012年12月02日

白くまく~ま♪

我が家の日課。。。毎週のようにWILD-1めぐり(笑)

でも店舗によって掘り出しものがあったりするんで、行きつけ以外の店舗にいくのも楽しい★

で・・・・・・・・。


はっけ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん(^○^)

萌え萌えぇぇ


白くまた~~~~~~~~~ん♪

しかもタ―プ☆

前回、すぅ~さんをゲットしたので、これでホワイトキャンプの完成!

可愛い~~~~~~~~~~~~!!


キャンプ行きたぁい!

さむ~い・・・・・・。


で、今回は旦那さま専用チェア

ヘリノックスのコンパクトチェアもお持ち帰りしました。


衝撃的なこじんまり収納!
これ。足を組み立てたとこ!
まるでテント(笑)


そして、座った時のお尻のホールド感がいい感じ☆


でもよくない感じが、『値段』

これで7000円以上もしちゃうんだもん。

可愛くないよねぇ(-"-)

でも、前回のキャンプで我が家の小川チェアに降りかかった不運が。

1つ目・・・・息子がおしるここぼして汚れた。

2つ目・・・・私が武井ちゃんを接近させすぎて。。。焦げた。

で、旦那さまのチェアが汚された!と嘆いてヘリノックスの購入にいたった訳であります。


あ~~~~す~さんセットの初張り行きたいなぁ~☆


  


Posted by ひろほのママ at 13:10Comments(0)タ―プ