2014年09月17日
夜中の侵入者!西湖自由キャンプ場♪8/12~8/15
こんばんは~♫
キャンプに行くと・・・・・
その後片付けやらで帰宅後3、4日はかかる我が家・・・・。
今日も、仕事から帰宅するいなや、お片づけ~~~(汗)
3泊分の洗濯物は帰り道のコインランドリーに突っ込んで済ませてあるんですが
その大量の服をお片づけするのも
まだ手をつけておりません(笑)
さぁ・・・・・
ブログ終わったら
やろうかな・・・(-_-)
さてさて、、、
3泊4日西湖自由キャンプ場レポ続編です~~~♪
だんだんスマホの電池も少なくなり
それに伴い写真も乏しくなってしまいました(泣)
朝・・・・・
超寝不足(ほぼ不眠)で起床。

朝もやが湖面を覆って幻想的・・・・・
な~~~~んて浸ってる余裕なんぞありませんでした・・・・
夜中に事件が・・・・
2日目の夜、
金曜の夜はホント静かだったキャンプ場がキャンパー犇めく難民キャンプと化し、
グルキャンの楽しそうな談話やら・・・
対岸で遅くまで続く大音量のアナウンス・・・・
普通だったらこんな状態で寝れるわけないんですが、
日中お友達家族と遊びに遊んだせいでもうグッタリ。
隣の『いずみの湯』から帰ってきたら即、寝袋に入りました・・・・
そして気付いたら深夜3時。
我が家のテントの周りでなにやら『生き物』の気配。
足音と・・・・ハァハァしてる吐息・・・・・
我が家のアメドをぐるっと一周し、隣のランステのほうに行った生き物。
ワタシ・・・キャンプの時は小さな物音でも起きるぐらい眠りが浅いので
ただならぬ生き物の気配に飛び起き、真っ暗な外に出てみると・・・・・
ランステ内の買い出しでクーラーに入りきらなかった食材をあさる
『でかい黒い犬』
慌ててコラ!!!!!っと追い払うと
我が家の薪にシレっとオシッコをしてササッと逃げる・・・・
首にはリードがついたままでどこからか逃げてきた様子。
黒犬クンの行き先を見てみると、
次々に片っぱしからテントの中に入り、
キッチン周りを物色・・・・・・
これはヤバい!と、捕まえようとする私に対して
堂々とサイトに入って食べ物を探し、私の気配を察すると逃げる黒犬クン・・・
夜中の3時・・・いくら犬を捕まえようと・・だとしても、よそ様のテントの中に入るのはとても出来ないので・・・
先回りして通路で待ってたり、いろいろ作戦を立てるも
すぐ走って逃げる・・・・
大きな通りに犬が出たすきを狙ってダッシュで引きずってるリードを踏んで
やっと捕獲!!!!!!
この大捕り物に費やした時間30分以上・・・・
私・・・超不審者です(泣)
が・・・・この黒犬クン。
どうしよう・・・ということになり
連れたまま我が家のサイトへ・・・・
旦那さんに問いかけるも
起こされた旦那さん
『どっかに繋いどけよ~・・・』
と。
周りには係留できる木(太い木ばかり・・。)もなければ柱も無い。
下手に他の方のテントの傍に繋いだら、何か悪さをしたら大変・・・・
かといって、夜中にペグでカンカンするわけにもいかんだろう・・・
と一人悩む。。。
なんせ、いつワンコ禁止になってもおかしくない自由キャンプ場。
管理棟につないどいたら、オーナーの奥さん、ブチ切れそうだし・・・・・
でも、明け方、オーナーに理由を話そうと、仕方なく管理棟の前に係留することに。
テントに戻り、再び寝ようとすると
4時ごろ、例の対岸から歌声が・・・・・・(@_@;)
『あ~~~~~~~~~らららぁ~~~~~~♪・・・』
お風呂のおじさんの鼻歌ともいえる歌声が拡声器で響き渡る・・・・・
寝れん!!!!!!!!!!
そのうち・・・・
明るくなり・・・・
ヘラ船集団がざわつき始め・・・
強制起床!!!!!
目の下にクマが居座っていたのは言うまでもありません・・・・・
で、あたりが明るくなってきたので、飼い主さん探し。
が・・・・・愛犬がいなくて探しているキャンパーさんが見当たらない・・・
陸続きのキャンプ場『ノーム』まで探しても居ない。
オーナーに理由を話すと・・・
やはり
『夜中の4時ごろからずっと繋がれた犬がいる・・・』
と噂になっていたらしく、
困ったねぇ・・・・・と。
自由キャンプ場の管理等で人が来ないなら、お隣のノームだろうと、
オーナーがノームに連れていって木に繋いだら
しばらくしたら、居なくなったそう。
飼い主さんが引き取っていったんだろうねぇと。
そのあと・・・
夜中の間、ずっと徘徊していた黒犬クンの臭い落し物がどなかたのサイトに落ちていて・・・
クレームが入った・・・と。
とんだ2日目の夜でした・・・・
日中は気温23度ほどだったんですが。。。
真夏を思わせる強い日差しで身体がヒリヒリ・・・・
これは一番ヤバいパターンです(-"-)
強力紫外線!シミに一直線!!!
日陰に避難しつつ・・・
みなさん朝の釣りタイム・・・

我が家の暴君は・・・・
最近ハマっているカメラ(石)で撮影

我が家の一眼で撮りたいって騒ぐもんだから
渡してみたら・・・・
なかなかイイでないの~~~♪
作品『クルクル』

ワンコの散歩がてら・・・
サイトの散策。
紅葉がはじまってる~♪
夜、寒いもんね・・・・・

西湖のバス釣り・・・・
岸からは数メートルはウィードが生い茂り・・・・
その先までルアーを投げないと釣りにならず。
しかも、根がかり連発。
何個ロストしたことか・・・・
やっぱ。
カヤックよねぇ~~~~~♪
まるでショールームのようにいろんなカヤックが見れました☆
まぁ・・・いつか(笑)
夜・・・・
夕食は
ダッチでナスのラザニアと、
自作ベーコンとキャベツのサワークラフトサラダ♪

そして~~~~~
チキンハウスの焼き鳥~~~~♪

そのあとは~~
二夜連続花火大会・・・

夜は厚手のボアパーカーを着ていても寒く・・・・・
寒くて焚火にあたりすぎて・・・・
乾かしていた娘っこの靴を溶かしてしまい・・・・
最終日を終了しました(-"-)
翌朝、お隣だったオサレキャンパーのゆっきさんとお別れし、
予想通りの中央道渋滞に巻き込まれて帰宅。。
その際、
我が家の横を通りすぎる
真っ赤なカヤックを積んだ車が・・・・・・・
『あれ、WILDー1のやつじゃん!?!?』

うらやましい~~~~!!!とジロジロを眺めていた我が家です・・・・・
キャンプのやる気注入!!!!
↓
いつもいつも読んでくださりありがとうございます!!!
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
キャンプに行くと・・・・・
その後片付けやらで帰宅後3、4日はかかる我が家・・・・。
今日も、仕事から帰宅するいなや、お片づけ~~~(汗)
3泊分の洗濯物は帰り道のコインランドリーに突っ込んで済ませてあるんですが
その大量の服をお片づけするのも
まだ手をつけておりません(笑)
さぁ・・・・・
ブログ終わったら
やろうかな・・・(-_-)
さてさて、、、
3泊4日西湖自由キャンプ場レポ続編です~~~♪
だんだんスマホの電池も少なくなり
それに伴い写真も乏しくなってしまいました(泣)
朝・・・・・
超寝不足(ほぼ不眠)で起床。

朝もやが湖面を覆って幻想的・・・・・
な~~~~んて浸ってる余裕なんぞありませんでした・・・・
夜中に事件が・・・・
2日目の夜、
金曜の夜はホント静かだったキャンプ場がキャンパー犇めく難民キャンプと化し、
グルキャンの楽しそうな談話やら・・・
対岸で遅くまで続く大音量のアナウンス・・・・
普通だったらこんな状態で寝れるわけないんですが、
日中お友達家族と遊びに遊んだせいでもうグッタリ。
隣の『いずみの湯』から帰ってきたら即、寝袋に入りました・・・・
そして気付いたら深夜3時。
我が家のテントの周りでなにやら『生き物』の気配。
足音と・・・・ハァハァしてる吐息・・・・・
我が家のアメドをぐるっと一周し、隣のランステのほうに行った生き物。
ワタシ・・・キャンプの時は小さな物音でも起きるぐらい眠りが浅いので
ただならぬ生き物の気配に飛び起き、真っ暗な外に出てみると・・・・・
ランステ内の買い出しでクーラーに入りきらなかった食材をあさる
『でかい黒い犬』
慌ててコラ!!!!!っと追い払うと
我が家の薪にシレっとオシッコをしてササッと逃げる・・・・
首にはリードがついたままでどこからか逃げてきた様子。
黒犬クンの行き先を見てみると、
次々に片っぱしからテントの中に入り、
キッチン周りを物色・・・・・・
これはヤバい!と、捕まえようとする私に対して
堂々とサイトに入って食べ物を探し、私の気配を察すると逃げる黒犬クン・・・
夜中の3時・・・いくら犬を捕まえようと・・だとしても、よそ様のテントの中に入るのはとても出来ないので・・・
先回りして通路で待ってたり、いろいろ作戦を立てるも
すぐ走って逃げる・・・・
大きな通りに犬が出たすきを狙ってダッシュで引きずってるリードを踏んで
やっと捕獲!!!!!!
この大捕り物に費やした時間30分以上・・・・
私・・・超不審者です(泣)
が・・・・この黒犬クン。
どうしよう・・・ということになり
連れたまま我が家のサイトへ・・・・
旦那さんに問いかけるも
起こされた旦那さん
『どっかに繋いどけよ~・・・』
と。
周りには係留できる木(太い木ばかり・・。)もなければ柱も無い。
下手に他の方のテントの傍に繋いだら、何か悪さをしたら大変・・・・
かといって、夜中にペグでカンカンするわけにもいかんだろう・・・
と一人悩む。。。
なんせ、いつワンコ禁止になってもおかしくない自由キャンプ場。
管理棟につないどいたら、オーナーの奥さん、ブチ切れそうだし・・・・・
でも、明け方、オーナーに理由を話そうと、仕方なく管理棟の前に係留することに。
テントに戻り、再び寝ようとすると
4時ごろ、例の対岸から歌声が・・・・・・(@_@;)
『あ~~~~~~~~~らららぁ~~~~~~♪・・・』
お風呂のおじさんの鼻歌ともいえる歌声が拡声器で響き渡る・・・・・
寝れん!!!!!!!!!!
そのうち・・・・
明るくなり・・・・
ヘラ船集団がざわつき始め・・・
強制起床!!!!!
目の下にクマが居座っていたのは言うまでもありません・・・・・
で、あたりが明るくなってきたので、飼い主さん探し。
が・・・・・愛犬がいなくて探しているキャンパーさんが見当たらない・・・
陸続きのキャンプ場『ノーム』まで探しても居ない。
オーナーに理由を話すと・・・
やはり
『夜中の4時ごろからずっと繋がれた犬がいる・・・』
と噂になっていたらしく、
困ったねぇ・・・・・と。
自由キャンプ場の管理等で人が来ないなら、お隣のノームだろうと、
オーナーがノームに連れていって木に繋いだら
しばらくしたら、居なくなったそう。
飼い主さんが引き取っていったんだろうねぇと。
そのあと・・・
夜中の間、ずっと徘徊していた黒犬クンの臭い落し物がどなかたのサイトに落ちていて・・・
クレームが入った・・・と。
とんだ2日目の夜でした・・・・
日中は気温23度ほどだったんですが。。。
真夏を思わせる強い日差しで身体がヒリヒリ・・・・
これは一番ヤバいパターンです(-"-)
強力紫外線!シミに一直線!!!
日陰に避難しつつ・・・
みなさん朝の釣りタイム・・・

我が家の暴君は・・・・
最近ハマっているカメラ(石)で撮影

我が家の一眼で撮りたいって騒ぐもんだから
渡してみたら・・・・
なかなかイイでないの~~~♪
作品『クルクル』

ワンコの散歩がてら・・・
サイトの散策。
紅葉がはじまってる~♪
夜、寒いもんね・・・・・

西湖のバス釣り・・・・
岸からは数メートルはウィードが生い茂り・・・・
その先までルアーを投げないと釣りにならず。
しかも、根がかり連発。
何個ロストしたことか・・・・
やっぱ。
カヤックよねぇ~~~~~♪
まるでショールームのようにいろんなカヤックが見れました☆
まぁ・・・いつか(笑)
夜・・・・
夕食は
ダッチでナスのラザニアと、
自作ベーコンとキャベツのサワークラフトサラダ♪

そして~~~~~
チキンハウスの焼き鳥~~~~♪

そのあとは~~
二夜連続花火大会・・・

夜は厚手のボアパーカーを着ていても寒く・・・・・
寒くて焚火にあたりすぎて・・・・
乾かしていた娘っこの靴を溶かしてしまい・・・・
最終日を終了しました(-"-)
翌朝、お隣だったオサレキャンパーのゆっきさんとお別れし、
予想通りの中央道渋滞に巻き込まれて帰宅。。
その際、
我が家の横を通りすぎる
真っ赤なカヤックを積んだ車が・・・・・・・
『あれ、WILDー1のやつじゃん!?!?』

うらやましい~~~~!!!とジロジロを眺めていた我が家です・・・・・
キャンプのやる気注入!!!!
↓
いつもいつも読んでくださりありがとうございます!!!
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
2014年09月16日
灼熱?極寒?西湖自由キャンプ場に行ってきました♪9/12~9/15
こんにちは~♪
すっかり秋な気候になってしまって・・・・
我が家のカブトムシ達は、もう限界になってきました(-_-;)
また来年・・・・ゼリーを用意しておきますから♪
さてさて
先週の金曜日から3泊4日で西湖自由キャンプ場に出撃してきました♪
今回は~
旦那さんの友人3世代(兄、妹、孫2人、母)と我が家、そして兄ちゃんの同級生家族5人(デイキャン)の3家族でのキャンプ♪
我が家は1日早く金曜の11時ごろにキャンプ場に到着!
ご覧の通り~~~~~
がら空き空き~~~~~♪

豪華に湖畔の目の前を陣取り、設営~☆

天気を気にしてランステにアメド・・・・・
ランステは去年の冬に初張りで薪スト炎上事件を起こして以来・・・・
痛々しい穴達が目につきます・・・・((+_+))
設営も終わったところで事件が!!!
兄ちゃん、車の中で水着に着替えて出てきたときに、旦那さんのお気に入りバスロッドがドアに挟まり・・・・
ポッキリ!!!!!!!(@_@;)
このために購入した(2諭吉半)・・・もう空気は険悪ムードに・・・・・・
一度も使わないままポッキリいってしまったことにショックで立ち直れず・・・・
買い出しがてら釣り具屋さんによることに。
まず向かったのが~
富士宮市のヨドバシデイズ♪
お肉豊富☆
そしてお安いのでよく利用しています☆
そして~めちゃおいしい焼きとりの『チキンハウス』

ここのお肉、ほんと美味しい♪
お店に着いたのが午後3時過ぎっていうのもあり・・・・

完売のお肉多数(泣)
もっと早めに来るのがお勧めです~
目印はこれ!

その後、富士宮市内の上州屋へ・・・
が、ここ。バスロットは数本のみ。
旦那さんの気持ちが晴れること無く、次の釣り具屋さん。
そこは・・・・『甲府』(@_@;)
富士宮市から遥々65キロの甲府キャスティングまでの移動~
やっと到着したものの・・・・
お値段と性能にグッとくるロッドには出会えずラーメンで夕食を済ませで帰宅。
ワタシの駄竿で我慢していただくことに。
初日は移動で終わりました(笑)

翌朝、場内は朝からバタバタ!!!!
金曜の夜10時にはすでに数台並んでいた車が早朝5時には道路にはみ出すぐらいの大混雑になっており・・・・
6時半のチェックイン後は場所の争奪戦スタート!!!!
我が家の隣も隙間無く埋まりました(汗)
そして・・・・ランステの後ろもすぐにテント・・・
もはや難民キャンプ状態です~
恐ろしき3連休~~~~(泣)
これから来る旦那の友人家族の場所をなんとかプラドで確保・・・・・
来たら管理棟脇に止める作戦で行くことに。
9時前、友人家族が到着したころには・・・・
我が家の後ろは誘導しないと通れないほどペグだらけになりました(-_-;)
メンツもそろったので~~~

子供たちは泳ぐ!!!!!

気温23度。
日差しは強いけど、水温低く、もはや寒中水泳状態・・・・・

でも元気です~・・・・・
大人は・・・・
釣り!!!!

釣れないけど・・・・・
ヌマチチブばっかり(笑)

そして料理~♪といっても楽ちんお好み焼き~☆
旦那さんはひたすら焼きトウモロコシ当番。

ベーコンの燻製を作ったり、焚火でポップコーンしたり~(すぐ食べつくされ・・・写真無し)
グルキャンの同級生家族が帰るまで泳ぎまくってました(笑)
でっかいヌマガイもゲット☆

夕飯は~~~~
秋の味覚!!
さんまの炭火焼き!!


そして~~~
タコ飯を炊いて、豚汁も♪

THE 和食(笑)
対岸の方から拡声器でなにやらアナウンス・・・
『盛り上がって行きましょう~~~~!!!!!!』
どうやらイベントの司会がスタートした模様・・・・
う~~~ん・・・なかなかウルサイねぇ~~~(-_-;)
9時ごろは大音量でマイムマイムのダンスタイム(笑)
思わず踊ってる方もいたぐらい(笑)
この盛り上がりっぷりは10時過ぎまで続き・・・・・・
湖畔に陣取ってしまった我が家は・・・
寝るまで大音量アナウンスを聞くハメになるのでした(汗)
翌朝・・・・・事件またもや事件勃発(汗)
続く・・・・・・
キャンプのやる気注入!!!!
↓
いつもいつも読んでくださりありがとうございます!!!
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
すっかり秋な気候になってしまって・・・・
我が家のカブトムシ達は、もう限界になってきました(-_-;)
また来年・・・・ゼリーを用意しておきますから♪
さてさて
先週の金曜日から3泊4日で西湖自由キャンプ場に出撃してきました♪
今回は~
旦那さんの友人3世代(兄、妹、孫2人、母)と我が家、そして兄ちゃんの同級生家族5人(デイキャン)の3家族でのキャンプ♪
我が家は1日早く金曜の11時ごろにキャンプ場に到着!
ご覧の通り~~~~~
がら空き空き~~~~~♪

豪華に湖畔の目の前を陣取り、設営~☆

天気を気にしてランステにアメド・・・・・
ランステは去年の冬に初張りで薪スト炎上事件を起こして以来・・・・
痛々しい穴達が目につきます・・・・((+_+))
設営も終わったところで事件が!!!
兄ちゃん、車の中で水着に着替えて出てきたときに、旦那さんのお気に入りバスロッドがドアに挟まり・・・・
ポッキリ!!!!!!!(@_@;)
このために購入した(2諭吉半)・・・もう空気は険悪ムードに・・・・・・
一度も使わないままポッキリいってしまったことにショックで立ち直れず・・・・
買い出しがてら釣り具屋さんによることに。
まず向かったのが~
富士宮市のヨドバシデイズ♪
お肉豊富☆
そしてお安いのでよく利用しています☆
そして~めちゃおいしい焼きとりの『チキンハウス』

ここのお肉、ほんと美味しい♪
お店に着いたのが午後3時過ぎっていうのもあり・・・・

完売のお肉多数(泣)
もっと早めに来るのがお勧めです~
目印はこれ!

その後、富士宮市内の上州屋へ・・・
が、ここ。バスロットは数本のみ。
旦那さんの気持ちが晴れること無く、次の釣り具屋さん。
そこは・・・・『甲府』(@_@;)
富士宮市から遥々65キロの甲府キャスティングまでの移動~
やっと到着したものの・・・・
お値段と性能にグッとくるロッドには出会えずラーメンで夕食を済ませで帰宅。
ワタシの駄竿で我慢していただくことに。
初日は移動で終わりました(笑)

翌朝、場内は朝からバタバタ!!!!
金曜の夜10時にはすでに数台並んでいた車が早朝5時には道路にはみ出すぐらいの大混雑になっており・・・・
6時半のチェックイン後は場所の争奪戦スタート!!!!
我が家の隣も隙間無く埋まりました(汗)
そして・・・・ランステの後ろもすぐにテント・・・
もはや難民キャンプ状態です~
恐ろしき3連休~~~~(泣)
これから来る旦那の友人家族の場所をなんとかプラドで確保・・・・・
来たら管理棟脇に止める作戦で行くことに。
9時前、友人家族が到着したころには・・・・
我が家の後ろは誘導しないと通れないほどペグだらけになりました(-_-;)
メンツもそろったので~~~

子供たちは泳ぐ!!!!!

気温23度。
日差しは強いけど、水温低く、もはや寒中水泳状態・・・・・

でも元気です~・・・・・
大人は・・・・
釣り!!!!

釣れないけど・・・・・
ヌマチチブばっかり(笑)

そして料理~♪といっても楽ちんお好み焼き~☆
旦那さんはひたすら焼きトウモロコシ当番。

ベーコンの燻製を作ったり、焚火でポップコーンしたり~(すぐ食べつくされ・・・写真無し)
グルキャンの同級生家族が帰るまで泳ぎまくってました(笑)
でっかいヌマガイもゲット☆

夕飯は~~~~
秋の味覚!!
さんまの炭火焼き!!


そして~~~
タコ飯を炊いて、豚汁も♪

THE 和食(笑)
対岸の方から拡声器でなにやらアナウンス・・・
『盛り上がって行きましょう~~~~!!!!!!』
どうやらイベントの司会がスタートした模様・・・・
う~~~ん・・・なかなかウルサイねぇ~~~(-_-;)
9時ごろは大音量でマイムマイムのダンスタイム(笑)
思わず踊ってる方もいたぐらい(笑)
この盛り上がりっぷりは10時過ぎまで続き・・・・・・
湖畔に陣取ってしまった我が家は・・・
寝るまで大音量アナウンスを聞くハメになるのでした(汗)
翌朝・・・・・事件またもや事件勃発(汗)
続く・・・・・・
キャンプのやる気注入!!!!
↓
いつもいつも読んでくださりありがとうございます!!!
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
2014年09月12日
設営完了!西湖自由キャンプ場♪
こんにちは♪
こんなスッキスキの自由キャンプ場!
湖畔にドカンと立てましたぁ☆
贅沢です♪

明日の朝は………
きっと難民キャンプになることでしょう(; ̄ー ̄A

気温22度!
なのに〜〜〜〜〜
泳ぐ(汗)

案の定、
十数分でサムイ!!と着替えてましたが………
続々とキャンパーさんが来るので買い出しで車を動かすとそこに張られてしまいそう……
区画キャンプと違って気を遣います〜〜(;つД`)
今日から3泊!!!
長い!!!(笑)
こんなスッキスキの自由キャンプ場!
湖畔にドカンと立てましたぁ☆
贅沢です♪

明日の朝は………
きっと難民キャンプになることでしょう(; ̄ー ̄A

気温22度!
なのに〜〜〜〜〜
泳ぐ(汗)

案の定、
十数分でサムイ!!と着替えてましたが………
続々とキャンパーさんが来るので買い出しで車を動かすとそこに張られてしまいそう……
区画キャンプと違って気を遣います〜〜(;つД`)
今日から3泊!!!
長い!!!(笑)
2014年09月09日
荷積み完了!!!週末は西湖自由キャンプ場へ♪
こんにちは♪
2週連続ノーキャンプデイを過ごしている我が家……
週末に控えた3泊西湖キャンプに向けて荷積みを開始いたしました〜☆
連れていく幕は……
ランステ(宴会幕)とアメド(寝床)
スーさんがいい〜〜(;つД`)
とちょいと呟いたら…………
張り担当の旦那さんのデコに(怒マーク)が浮き出たので黙殺(´;ω;`)
スノピ幕………デコりがいがないので(似合わない…)
ちょいとつまんないワタシ。
でもデコグッズ持っていくけどね!!!(笑)
我が家恒例、3階の穴(ロフト)からキャンプ道具を担ぎ出し、1階に集結!
これだけで汗だくです………
そして…………
部屋が埋まる(汗)

あとのパズルは旦那さんにおまかせなので♪
完了!!!

旦那さん『余裕だね〜スッカスカだよ♪』
と言ってますが……
結構フルマンタンな気がします………
これに、
釣り道具の数々(笑)
ハエ竿とひなたちゃん………

バスロッド……………

旦那さん、目の前で小さい子がビッグバスを釣ってるのを見て……発熱!!!
ヤル気満々です(笑)
事件がひとつ。
我が家のストックしておいたナラ薪。
そう……昨年、道志の『きこり』で万円超えで購入した
大量の薪………
残りあと4束ほどになっていたんですが…………
荷積みしていた旦那さんの悲鳴に驚いて行ってみると
薪からシロアリが大発生((((;゜Д゜)))
もうねぇ………カメラで撮るのもキモイぐらい
数千の蠢くタイ米(汗)
しばしコンクリに薪を打ち付けてアリを払い落とす音が響き………
『全部燃やす!!!』
と。
ビニールでぐるぐるにして車にドーン(;´∀`)
家に移ったら大変…………
あ〜〜〜思い出しただけでも鳥肌が………
皆さまご注意を………
キャンプのやる気注入!!!!
↓
いつもいつも読んでくださりありがとうございます!!!
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
2週連続ノーキャンプデイを過ごしている我が家……
週末に控えた3泊西湖キャンプに向けて荷積みを開始いたしました〜☆
連れていく幕は……
ランステ(宴会幕)とアメド(寝床)
スーさんがいい〜〜(;つД`)
とちょいと呟いたら…………
張り担当の旦那さんのデコに(怒マーク)が浮き出たので黙殺(´;ω;`)
スノピ幕………デコりがいがないので(似合わない…)
ちょいとつまんないワタシ。
でもデコグッズ持っていくけどね!!!(笑)
我が家恒例、3階の穴(ロフト)からキャンプ道具を担ぎ出し、1階に集結!
これだけで汗だくです………
そして…………
部屋が埋まる(汗)

あとのパズルは旦那さんにおまかせなので♪
完了!!!

旦那さん『余裕だね〜スッカスカだよ♪』
と言ってますが……
結構フルマンタンな気がします………
これに、
釣り道具の数々(笑)
ハエ竿とひなたちゃん………

バスロッド……………

旦那さん、目の前で小さい子がビッグバスを釣ってるのを見て……発熱!!!
ヤル気満々です(笑)
事件がひとつ。
我が家のストックしておいたナラ薪。
そう……昨年、道志の『きこり』で万円超えで購入した
大量の薪………
残りあと4束ほどになっていたんですが…………
荷積みしていた旦那さんの悲鳴に驚いて行ってみると
薪からシロアリが大発生((((;゜Д゜)))
もうねぇ………カメラで撮るのもキモイぐらい
数千の蠢くタイ米(汗)
しばしコンクリに薪を打ち付けてアリを払い落とす音が響き………
『全部燃やす!!!』
と。
ビニールでぐるぐるにして車にドーン(;´∀`)
家に移ったら大変…………
あ〜〜〜思い出しただけでも鳥肌が………
皆さまご注意を………
キャンプのやる気注入!!!!
↓
いつもいつも読んでくださりありがとうございます!!!
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
2014年08月06日
夏は最高!!西湖自由キャンプ場☆施設紹介♪
こんばんは♪
連休前の激務に加え・・・・暴徒化が深刻な娘っ子に振り回されて燃えカスになってるひろほのママです・・・・・
しか~も!!!
いまだ動向の読めない台風11号!!!!
いったいどこに行きたいのさ~(泣)
我が家、9日から14日まで岐阜の平湯キャンプ場を予定してますが・・・・・
はたして行けるのか・・・・・中止にするのか・・・・・・
ん~~~~~~~~どうするぅん????
話は変わりますが・・・・
先日行った西湖自由キャンプ場の2日目。
施設紹介をしたいと思います~☆
まずはサイト全景~~~~!!!!

目の前が西湖♪
愛艇をお持ちの方はサイトからすぐにエントリーできちゃいますね~☆
旦那さん、西湖湖畔キャンプ場にはソロ&男飲みキャンで行っていますが・・・・
景観の良さはこちらに軍配があがりました☆
ただし~~~~~
大きな木はポチポチしかなく・・・・ほとんど日陰がありません(-_-;)
暑くてとろけそうになったら~~~~湖に飛び込んでください(笑)
そして~~~~キャンプ場案内~☆

とてもお安い!!!!
境目がわかならいぐらいくっついてるお隣のキャンプ場は倍以上のお値段ですから・・・・・
インの時間はありますが・・・・早い方では前夜から並んでいます(-"-)
我が家、普通の週末だから混んでないでしょう~なんて考えていたら・・・・・
激甘でした(泣)
満車になると(サイトがいっぱいになると)入口にチェーンがひかれて入れません・・・・
翌朝、6時に管理棟に行ったら・・・・
すでに車が並んでいましたから(汗)
インは遅くても7時までに!!が鉄則なようです・・・
こちら注意事項です♪

ごみ・・・・持ち帰りです~(-"-)
分別しっかりするから捨てさせてください~!と言いたいところですが・・・・
ルールなので守りましょう・・・・・
トイレは1か所
炊事場も1か所
お湯は出ませんが広いシンクで使いやすかったです☆
そして我が家が一番気になったワンコについて!!
いろいろ調べたら、禁止って言われた方や大丈夫だったって方・・・・・いろいろだったので
心配で問い合わせました・・・・
だって行って『ダメです!』って言われたら引き返すようですので(-_-;)
返答は~~
『ちゃんとルール守ってよ!』
とのこと(笑)
オーナー曰く、ワンコ連れグルキャンが多くなって無駄吠えがひどかったり、落し物をそのままにしていたり・・・・
ブラッシングした毛をそのまま放置・・・・やら。
他のキャンパーさんからクレームがきて大変だったんだそう。
我が家のワンコは一切吠えたりしないのですが(その代わり、目で訴えますけど・・・・)
散歩していてギャンギャンされたり、早朝から大騒ぎされたら・・・・・
いくらワンコが好きでもやっぱり気になります(-_-;)
オーナーのおばちゃん、かなりサバサバしていて少々怖かったんですが・・・・
今のところワンコOKでした♪
ここのキャンプ場、へらブナ釣りの船宿があるので・・・・
朝4時ごろから車やら船のエンジン音が響きます(;一_一)
ワタシ、些細な音でも気になって寝れないキャンプ不眠症なもんで・・・
やっぱりエンジン音で目が覚めました(;_;)
旦那さん、ちびっこが爆睡でしたけど・・・
仕方なく・・・・朝のお散歩へ~♪

気持ちいいです~☆
こんな中をマイカヤックで湖上散歩できたら・・・・・・
サイコーだろうなぁ~~~~(*^_^*)
妄想しながら・・・・・暑くならないうちに撤収です!!
アウトは11時なので、一通り車に詰めたあと自宅の淡水魚水槽にいれるべく
チチブさん釣り~☆
我が家の水槽・・・・・

海水魚~~・・・熱帯魚~~・・・アフリカンシクリッド~~・・・
ときて・・・
日本淡水魚(笑)
超地味水槽に落ち着きました~
タナゴに交じって・・・・
チチブ~~~~(笑)

次は~~~~~~~
茨城にカネヒラ釣りかな~(笑)
キャンプのやる気注入!!!!
↓
いつもいつも読んでくださりありがとうございます!!!
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
連休前の激務に加え・・・・暴徒化が深刻な娘っ子に振り回されて燃えカスになってるひろほのママです・・・・・
しか~も!!!
いまだ動向の読めない台風11号!!!!
いったいどこに行きたいのさ~(泣)
我が家、9日から14日まで岐阜の平湯キャンプ場を予定してますが・・・・・
はたして行けるのか・・・・・中止にするのか・・・・・・
ん~~~~~~~~どうするぅん????
話は変わりますが・・・・
先日行った西湖自由キャンプ場の2日目。
施設紹介をしたいと思います~☆
まずはサイト全景~~~~!!!!

目の前が西湖♪
愛艇をお持ちの方はサイトからすぐにエントリーできちゃいますね~☆
旦那さん、西湖湖畔キャンプ場にはソロ&男飲みキャンで行っていますが・・・・
景観の良さはこちらに軍配があがりました☆
ただし~~~~~
大きな木はポチポチしかなく・・・・ほとんど日陰がありません(-_-;)
暑くてとろけそうになったら~~~~湖に飛び込んでください(笑)
そして~~~~キャンプ場案内~☆

とてもお安い!!!!
境目がわかならいぐらいくっついてるお隣のキャンプ場は倍以上のお値段ですから・・・・・
インの時間はありますが・・・・早い方では前夜から並んでいます(-"-)
我が家、普通の週末だから混んでないでしょう~なんて考えていたら・・・・・
激甘でした(泣)
満車になると(サイトがいっぱいになると)入口にチェーンがひかれて入れません・・・・
翌朝、6時に管理棟に行ったら・・・・
すでに車が並んでいましたから(汗)
インは遅くても7時までに!!が鉄則なようです・・・
こちら注意事項です♪

ごみ・・・・持ち帰りです~(-"-)
分別しっかりするから捨てさせてください~!と言いたいところですが・・・・
ルールなので守りましょう・・・・・
トイレは1か所
炊事場も1か所
お湯は出ませんが広いシンクで使いやすかったです☆
そして我が家が一番気になったワンコについて!!
いろいろ調べたら、禁止って言われた方や大丈夫だったって方・・・・・いろいろだったので
心配で問い合わせました・・・・
だって行って『ダメです!』って言われたら引き返すようですので(-_-;)
返答は~~
『ちゃんとルール守ってよ!』
とのこと(笑)
オーナー曰く、ワンコ連れグルキャンが多くなって無駄吠えがひどかったり、落し物をそのままにしていたり・・・・
ブラッシングした毛をそのまま放置・・・・やら。
他のキャンパーさんからクレームがきて大変だったんだそう。
我が家のワンコは一切吠えたりしないのですが(その代わり、目で訴えますけど・・・・)
散歩していてギャンギャンされたり、早朝から大騒ぎされたら・・・・・
いくらワンコが好きでもやっぱり気になります(-_-;)
オーナーのおばちゃん、かなりサバサバしていて少々怖かったんですが・・・・
今のところワンコOKでした♪
ここのキャンプ場、へらブナ釣りの船宿があるので・・・・
朝4時ごろから車やら船のエンジン音が響きます(;一_一)
ワタシ、些細な音でも気になって寝れないキャンプ不眠症なもんで・・・
やっぱりエンジン音で目が覚めました(;_;)
旦那さん、ちびっこが爆睡でしたけど・・・
仕方なく・・・・朝のお散歩へ~♪

気持ちいいです~☆
こんな中をマイカヤックで湖上散歩できたら・・・・・・
サイコーだろうなぁ~~~~(*^_^*)
妄想しながら・・・・・暑くならないうちに撤収です!!
アウトは11時なので、一通り車に詰めたあと自宅の淡水魚水槽にいれるべく
チチブさん釣り~☆
我が家の水槽・・・・・

海水魚~~・・・熱帯魚~~・・・アフリカンシクリッド~~・・・
ときて・・・
日本淡水魚(笑)
超地味水槽に落ち着きました~
タナゴに交じって・・・・
チチブ~~~~(笑)

次は~~~~~~~
茨城にカネヒラ釣りかな~(笑)
キャンプのやる気注入!!!!
↓
いつもいつも読んでくださりありがとうございます!!!
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
2014年08月04日
西湖自由キャンプ場☆湖上祭&カヤック試乗体験~♪
おはようございます☆
西湖から八王子に戻ってきて・・・・・
この暑さの差にショックを受けているひろほのママです(-_-;)
あの・・・・湖からくるさわやかな涼しい風が・・・・・恋しい(笑)
さてさて、先日8月1日から一泊で西湖自由キャンプ場にいってまいりました!!!
今回は、我が家では珍しくグルキャン☆
ブログでお気に入りに入れさせて頂いてるそとあそびさん、お友達のやすたまさん、テッドさんの皆さんとご一緒しました☆
ここ西湖自由キャンプ場、予約制ではありません・・・・・
したがって、『早い者勝ち制』
そとさんは前夜入りして並んでいたとのこと。
我が家はいつも予約制のキャンプ場がほとんどなので、考えが激甘でした(-"-)
普通の週末だし・・・8時台に出ればチェックインの時間に間に合う(インは10時かと思ってました・・・・)
が、6時にそとさんからメール。
混んでます!!と(汗)
まだ寝てるみんなをたたき起して準備!!!!!!
中央道は魔の小仏トンネルすでに渋滞・・・・・
引き返して下道で相模湖まで走り・・・・・
やっと到着。
管理棟にはすでにチェーンがひかれており、『満車』と。
そとさんがオーナーにお話しして取り繕って頂きました・・・・
皆様。超ご迷惑おかけしました・・・・・・!!!!
すでに日差しは灼熱に変わり、急いで設営です!!
顔を真っ赤にしてクラクラしながら完了~~~~~~(泣)

スーさん、前回の設営は雨撤収になったGWのキャンプ&キャビンズ・・・・・
なので・・・・・・・・・・・・・・
カビだらけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

白い生地のところどころに黒い斑点が。
そして、スカート部分にも拭いても取れないカビがいっぱい(@_@;)
ショックですぅ~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!
どうにかして美白方法を見つけたい!!!
只今秘薬を捜索中・・・・・・
皆様、いい方法をご存じでしたらお助けください(泣)
気を取り直して~~~
皆さんのリビングへお邪魔します♪
レクタL2幕連結の広々空間!!!
そして~~~~~
発見!!!!

テッドさんのオカモチ~~~~!!
旦那さんに見せてはならない逸品・・・・
そしてキラキラ系~~~!!!

もう芸術品です・・・・・・
我が家のコールマンがおもちゃに見えてしまいます(-"-)
旦那さんの沼への誘惑がビンビン感じます・・・・・・・・
危険すぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あとは夜の点灯式を迎えるまでおのおの自由時間・・・・・
旦那さんはさっそく釣り開始♪
持参したちび竿『ひなたちゃん』にワタシが仕事帰りに青い顔して購入してきた『サシ』をつけて・・・・・

旦那さんと一緒に釣りにいった娘っ子が途中結果を見せに来ました~

婚姻色ギラギラの綺麗なオイカワとヌマチチブちゃん多数。
旦那さんの様子を見に行くと・・・・・・

湖面にローチェアが・・・・・
座って釣りしようなんて・・・・なんとズボラな(笑)
兄ちゃんは湖水浴~~☆

ワタシはサイトでランチ作りです♪
今回用意したのは~
全粒粉のペンネと畑で採れたイタリアントマトのソース、前回のキャンプで作ったベーコンで
トマトペンネを大量に~(笑)

皆さんに食べて頂きました☆

食後は・・・・・魅惑のカヤックタイム!!!
そとあそびさんとやすたまさんの愛艇を見せて頂き、旦那さんやすたまさんのホワイト艇に試乗!!!!!
(写真なし・・・・・・だって、対岸までいってしまって何処にいるかわからんだったので・・・・)
旦那さん、超楽しかったようで気合い入れて漕いで漕いで・・・・かつてないスピードで進む・・・・
そして。。。。。。
これはペットショップのワンコちゃんと一緒で・・・・・
抱っこしたら終了=乗っちゃったら終了パターン??????(@_@;)
あぁ~~~~~~~~~また散財しそうな気配・・・・・
そして雲行きも怪しくなり・・・・・
土砂降り~~~~~~~~~~~(泣)
スーさんが~~~~~ぁぁぁぁ~~~~~
また濡れた(泣)
散々降って、いろんなものをびちゃびちゃにしてくれましたが
旦那さんはまた釣り再開(笑)
今度は子供たちも一緒に釣り教室を開いている模様。
また上手なんだわぁ~~~みんな♪
兄ちゃんなんて釣れなかったら飽きちゃってやめちゃうけど、
みんな頑張って釣ろうとしてる!!

メニューは~~~
そとさん特製お好み焼き☆

バーナーも気になるけど・ね・・・・・(@_@;)
かわいいお好み焼き☆

洗いものも少ないし、簡単おいしい!!お好み焼きいいね!!!!
我が家のキャンプ飯に加わりました☆

そして~
我が家はダッチオーブンできのことベーコンのパエリアと~

前夜に肉屋に走ってゲットした牛もも塊肉で~~~~
ローストビーフ☆

子供たちもたくさん食べてくれました(*^_^*)
そう。今夜は西湖の竜宮祭♪
花火と湖面に灯ろうが浮かびます☆
観覧席をセッティング☆

そして~~~子供たちにお楽しみキラキラグッズを贈呈☆

縁日グッズ格安に買えるヤマギシ♪使えますねぇ~~~~☆
格安縁日ショップ♪ヤマギシ記事はこちら~
そして~~~~~
たまや~~~~~~~~~~~~~~~!!!!


キャンプ場で目の前で上がる花火・・・・・超贅沢です☆
湖面の灯ろうも幻想的~♪

とても充実した一日になりました~~~~♪

続く・・・・・・・・・・・・・・・
キャンプのやる気注入!!!!
↓
いつもいつも読んでくださりありがとうございます!!!
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
西湖から八王子に戻ってきて・・・・・
この暑さの差にショックを受けているひろほのママです(-_-;)
あの・・・・湖からくるさわやかな涼しい風が・・・・・恋しい(笑)
さてさて、先日8月1日から一泊で西湖自由キャンプ場にいってまいりました!!!
今回は、我が家では珍しくグルキャン☆
ブログでお気に入りに入れさせて頂いてるそとあそびさん、お友達のやすたまさん、テッドさんの皆さんとご一緒しました☆
ここ西湖自由キャンプ場、予約制ではありません・・・・・
したがって、『早い者勝ち制』
そとさんは前夜入りして並んでいたとのこと。
我が家はいつも予約制のキャンプ場がほとんどなので、考えが激甘でした(-"-)
普通の週末だし・・・8時台に出ればチェックインの時間に間に合う(インは10時かと思ってました・・・・)
が、6時にそとさんからメール。
混んでます!!と(汗)
まだ寝てるみんなをたたき起して準備!!!!!!
中央道は魔の小仏トンネルすでに渋滞・・・・・
引き返して下道で相模湖まで走り・・・・・
やっと到着。
管理棟にはすでにチェーンがひかれており、『満車』と。
そとさんがオーナーにお話しして取り繕って頂きました・・・・
皆様。超ご迷惑おかけしました・・・・・・!!!!
すでに日差しは灼熱に変わり、急いで設営です!!
顔を真っ赤にしてクラクラしながら完了~~~~~~(泣)

スーさん、前回の設営は雨撤収になったGWのキャンプ&キャビンズ・・・・・
なので・・・・・・・・・・・・・・
カビだらけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

白い生地のところどころに黒い斑点が。
そして、スカート部分にも拭いても取れないカビがいっぱい(@_@;)
ショックですぅ~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!
どうにかして美白方法を見つけたい!!!
只今秘薬を捜索中・・・・・・
皆様、いい方法をご存じでしたらお助けください(泣)
気を取り直して~~~
皆さんのリビングへお邪魔します♪
レクタL2幕連結の広々空間!!!
そして~~~~~
発見!!!!

テッドさんのオカモチ~~~~!!
旦那さんに見せてはならない逸品・・・・
そしてキラキラ系~~~!!!

もう芸術品です・・・・・・
我が家のコールマンがおもちゃに見えてしまいます(-"-)
旦那さんの沼への誘惑がビンビン感じます・・・・・・・・
危険すぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あとは夜の点灯式を迎えるまでおのおの自由時間・・・・・
旦那さんはさっそく釣り開始♪
持参したちび竿『ひなたちゃん』にワタシが仕事帰りに青い顔して購入してきた『サシ』をつけて・・・・・

旦那さんと一緒に釣りにいった娘っ子が途中結果を見せに来ました~

婚姻色ギラギラの綺麗なオイカワとヌマチチブちゃん多数。
旦那さんの様子を見に行くと・・・・・・

湖面にローチェアが・・・・・
座って釣りしようなんて・・・・なんとズボラな(笑)
兄ちゃんは湖水浴~~☆

ワタシはサイトでランチ作りです♪
今回用意したのは~
全粒粉のペンネと畑で採れたイタリアントマトのソース、前回のキャンプで作ったベーコンで
トマトペンネを大量に~(笑)

皆さんに食べて頂きました☆

食後は・・・・・魅惑のカヤックタイム!!!
そとあそびさんとやすたまさんの愛艇を見せて頂き、旦那さんやすたまさんのホワイト艇に試乗!!!!!
(写真なし・・・・・・だって、対岸までいってしまって何処にいるかわからんだったので・・・・)
旦那さん、超楽しかったようで気合い入れて漕いで漕いで・・・・かつてないスピードで進む・・・・
そして。。。。。。
これはペットショップのワンコちゃんと一緒で・・・・・
抱っこしたら終了=乗っちゃったら終了パターン??????(@_@;)
あぁ~~~~~~~~~また散財しそうな気配・・・・・
そして雲行きも怪しくなり・・・・・
土砂降り~~~~~~~~~~~(泣)
スーさんが~~~~~ぁぁぁぁ~~~~~
また濡れた(泣)
散々降って、いろんなものをびちゃびちゃにしてくれましたが
旦那さんはまた釣り再開(笑)
今度は子供たちも一緒に釣り教室を開いている模様。
また上手なんだわぁ~~~みんな♪
兄ちゃんなんて釣れなかったら飽きちゃってやめちゃうけど、
みんな頑張って釣ろうとしてる!!

メニューは~~~
そとさん特製お好み焼き☆

バーナーも気になるけど・ね・・・・・(@_@;)
かわいいお好み焼き☆

洗いものも少ないし、簡単おいしい!!お好み焼きいいね!!!!
我が家のキャンプ飯に加わりました☆

そして~
我が家はダッチオーブンできのことベーコンのパエリアと~

前夜に肉屋に走ってゲットした牛もも塊肉で~~~~
ローストビーフ☆

子供たちもたくさん食べてくれました(*^_^*)
そう。今夜は西湖の竜宮祭♪
花火と湖面に灯ろうが浮かびます☆
観覧席をセッティング☆

そして~~~子供たちにお楽しみキラキラグッズを贈呈☆

縁日グッズ格安に買えるヤマギシ♪使えますねぇ~~~~☆
格安縁日ショップ♪ヤマギシ記事はこちら~
そして~~~~~
たまや~~~~~~~~~~~~~~~!!!!


キャンプ場で目の前で上がる花火・・・・・超贅沢です☆
湖面の灯ろうも幻想的~♪

とても充実した一日になりました~~~~♪

続く・・・・・・・・・・・・・・・
キャンプのやる気注入!!!!
↓
いつもいつも読んでくださりありがとうございます!!!
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
2014年08月02日
設営完了!!西湖自由 キャンプ場♪
こんにちは♪
暑いです〜〜〜!!!
来る時間が遅かったので…………
猛暑時間帯に設営…………
なんとか設営完了〜〜(; ̄ー ̄A

一泊なのに……荷物が多すぎ!!!!!
もう芝生だからインフレータブルマットもしかず………

もうテキトーです(笑)
暑いです〜〜〜!!!
来る時間が遅かったので…………
猛暑時間帯に設営…………
なんとか設営完了〜〜(; ̄ー ̄A

一泊なのに……荷物が多すぎ!!!!!
もう芝生だからインフレータブルマットもしかず………

もうテキトーです(笑)