ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
ひろほのママ
ひろほのママ
東京と神奈川の境目・・・に住んでる、アウトドア好き夫婦とインドア派な息子、どっちにいくか楽しみな2歳児の娘っ子の4人+2ワン家族☆
週末は。。。。アウトドアショップに『出勤!!!』(笑)
息子『またぁぁ~~~~~?(ため息)』 

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年08月25日

この週末は還暦祝い&サマーランドへ☆

おはようございます♪

この週末、ワタシとチビズで久しぶりの実家へ☆

家事と育児に追われる日々から解放〜〜!

そう、主婦休みをしてまいりました〜〜(*´∀`)

と……………

いっても

行き先は兄ちゃんリクエスト

『サマーランド』



先週はレインボープールに行ったので味をしめた様子……

実年齢よりかなりボロボロな身体年齢40半ばのワタシには超ハードです………

朝、9時半に現地到着!!

すでに第一駐車場は満車。

プールからかなり遠い第二駐車場に誘導です。

ここからはシャトルバスでプールに行きますが、
このバスもかなり混むので………

なるべく早く現地入りして第一駐車場を狙ったほうがいいかと。

実家のメンバーと現地集合だったのでしばらく待機……

時間がもったいないので水着に着替えると娘っこのスイッチオン!!!

入場口入ってないのに浮き輪装着でスタスタ………(笑)



ヤル気満々です………

やっと合流してプールへ!!!

超激混みです(;つД`)

あのデカスラは…………

『180分待ち』

あえなく断念………

たくさんのプールで遊びました☆



もうクッタクタになったところで…………

実家に帰宅し………

ばぁばの還暦祝い!!!



レベルの高いバラの農園さん直送♪

パステルカラーのバラ60本の花束をプレゼントしました〜〜☆

花持ちが全然違いますよ〜!

メッセージカードも添えて………



すごく喜んでくれました〜〜!!



八王子の家に残された旦那さんはというと…………

独り

静か〜〜〜なお家でワインを飲みながら



日曜大工(笑)

くいるは…………

『暇!!』



『どっか連れてけ!!!!』



とのこと。

それぞれ充実した週末になりました♪



  


Posted by ひろほのママ at 09:08Comments(14)くだらない日常の話

2014年08月19日

白熊テントのカビ退治!!美白大作戦!!

こんにちは♪

仕事も始まり……

いつも通りの日々に戻った我が家。

兄ちゃんは昨日から1泊で西湖湖畔キャンプ場で学童キャンプ♪

兄ちゃん8月は毎週キャンプです(笑)

実はインドアな性格なんだけどねぇ……(;´∀`)

友達いっぱいのキャンプ、楽しいおみやげ話が聞けることでしょう♪



さてさて…………

我が家のスーさん。

度重なる雨キャンプによって、

超カビました((泣))

コットン幕……湿ったままの収納は超危険です( TДT)

まだ広げてないナンドちゃんはどうなっていることやら…………


恐いよぉ〜〜〜〜〜〜……………


先日、皆様に美白方法を質問したところ、同じお悩みでこの秘薬を使用した方がいるとのことで………

藁をもつかむ勢いでポチ致しました!!!



超強力カビキラーってとこでしょうか。

お値段もお安く、楽天で探したらすぐ見つかりました♪
(リンクの張り方がわからないのでごめんなさい……)

さっそくパッチテスト開始です!!!!

目立たないところ……………

目立たないところ………………

ここじゃ!!!!!

通称スーさんのズラ。

てっぺんの三角です(笑)

ひどいですねぇ……(;つД`)



こんなカビが至るところにビッシリです………

まず、そのまま薬剤をシュッシュしても



コットンの表面で弾いてしまうので

水でビチャビチャになるまで湿らせました

その後にシュッシュ…………

10分ほど放置…………

!!!!!!!!!!!!!!




真っ白になりましたぁ〜〜〜〜〜〜!!!

素晴らしい秘薬!!!!


その後、水洗いして干し干し。

変色もなく綺麗なズラに生まれ変わりました((o(^∇^)o))

次は本体……………


と思ってたんですが………

やはり張った状態でないと出来ないので

次回に持ち越し。

何本使うことになるのかわかりませんが、

超嬉しい結果になりましたぁ♪

ただ、強力な薬剤です。
他の幕での効果や同じ幕でも効果が同じになるとは限らないと思うので………

使用の際はかならず目立たないところでテストを!

場合には生地が痛むこともあると思うので使用は自己責任でお願いします!!!


話変わって我が家のウズラーズ通信☆

経緯はこちら〜〜

ウズラ誕生秘話

すっかりオトナになってしまったウズラ達。



名前は………

♂悪
♂ハゲ
♀嫁

の3羽です(;´∀`)

ようは………

悪がハゲをいじめるようになってしまい、頭の羽を抜かれてしまったのです( TДT)

で、『悪』と『ハゲ』

『嫁』は毎日1個ずつ卵を産んでくれます☆

旦那さんは卵食べれないよ〜〜……

って言ってますが

毎日一生懸命産んでくれるので



中華丼に入れるかなぁ(;´∀`)

どなたか、孵して飼ってみたいかたいます?

有精卵ですよ〜〜〜♪

キャンプのやる気注入!!!!

いつもいつも読んでくださりありがとうございます!!!
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村  


Posted by ひろほのママ at 17:31Comments(22)テント

2014年08月17日

岐阜県縦断!お盆前半♪平湯キャンプ場レポ3

こんにちは♪

今日の天気は晴れじゃなかったのかぁ〜〜〜い(;つД`)

ずっと曇天……いつ降りだすかわからないぐらい厚い雲におおわれてる八王子………

今日もアセアセ乾燥作業中〜〜〜(´;ω;`)



白熊タープ……………またもやお洗濯〜〜♪

その後……スーさんも干しました(; ̄ー ̄A

こちらは洗濯機に入らないので干すだけ!

2階から干して1階についちゃったので……

超大変でしたが………

そして〜〜〜〜

自作のグランドシート!!



直径5m………

駐車場が海になりました………………



雨降ってきたら最悪〜〜〜(^_^;)



平湯キャンプレポ最終日!!

長らくお付き合いありがとうございました!!


もうおしまいです♪

最終日、やっと朝から晴れてくれました♪

でも山の方は雲がかかり快晴ではない感じ………

朝ご飯は昨日のご飯のあまりで焼おにぎり♪



5時アウトにしたのでゆっくり乾燥させようと思ってたんですが……

続々とチェックインしてくるキャンパーが

『ここ空きますかぁ??』と次々に聞いてくる……

ゆっくりすることも出来ず……生乾きテントとタープをいそいそ撤収し

すでに横でスタンバイしちゃってるキャンパーさんの視線で焦りながら撤収(; ̄ー ̄A

結局……10時半にアウト……

ロープウェイに行きたかったけど山の雲がきれず景色が見えないだろう断念

そのまま車で20分ほどの鍾乳洞に行くことに♪



こじんまりした所だろうなぁ〜って思っていたら

けっこうな観光地でおみやげ屋さんや食事処がありました☆



こ………これは…………………

子宝にご利益があるそうですが…ワタシにはもう結構ですので(笑)

娘っこの将来を………

鍾乳洞〜〜〜♪



12℃!(゜ロ゜;ノ)ノ

写真だと伝わらないですが結構大きくて見ごたえがありました!

中はワンコもOKです♪

その後は岐阜県を縦断し………

妻籠宿へ♪



着いたとき4時過ぎだったので……

店じまい始まってましたが(;つД`)



なんとか五平餅をゲット!



地酒を購入して〜〜さらに南下………

駒ヶ岳インターから高速にのり八王子へ……

超遠回りで帰宅しましたぁ〜〜(汗)

鍾乳洞で購入した前掛け(笑)

旦那さんが焚き火の時に使うんだそう



そとさんに近づいたでしょ(笑)

と言っておりました〜〜(;´∀`)

キャンプのやる気注入!!!!

いつもいつも読んでくださりありがとうございます!!!
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村  


Posted by ひろほのママ at 15:29Comments(20)平湯キャンプ場

2014年08月16日

耐水圧350mm!白熊さんの限界…平湯キャンプ場レポ2♪

おはようございます♪

皆さんキャンプ楽しんでますか〜〜〜!?

我が家の旦那さん、今日から仕事スタート(;つД`)

休出です……………

ほんと今年のお盆休みはお天気に恵まれなくて

残念な夏休みになってしまいました……

今日も我が家はシットリ撤収キャンプのお片付け!!!!

お盆休み前半、平湯キャンプ場レポ続編です〜〜!



2日目………………

まだ日が昇らないうちから降りだした雨

コットンテントに『ババババババ………』と雨音が響き始めます………

あぁ今日も雨かぁ……なんて寝ぼけながら思っていたら

次第に雨音が大音量になり………大粒の雨が降りだしました(;つД`)

オイオイ〜〜ヤバイんじゃないの???

天上を見上げるとスーさん内部に滴がポタポタ( ̄□ ̄;)!!

中に黒い引っかけループがいくつもあるんですが……



そこから浸水して中にポタポタ垂れてる!



ワタシのおデコに冷たい雨が……………ポタリ

寝袋がびっちょりです………

寝袋から這い出し外にでると…………



サイトは川になってました………( TДT)

我が家のサイト、わりと下の方だったので……

上のサイトから流れた雨水が滝になって流れ込む!!

白熊タープも3m×4mっていうチビサイズなもんで

タープの中心以外は全てびちょびちょ!!

しかも〜〜〜〜

タープの至るところで雨漏り(゜ロ゜;ノ)ノ



ノルディスクの白熊さんシリーズ……

耐水圧350mm!!!

ダントツで雨に弱い………

なんで連れてきちゃったのぅ〜〜〜〜( ;∀;)

完全にチョイスミスでした((泣))

とりあえず………

拭けるものは拭いて車に避難!!

辺りのキャンパーさん、タープの下で朝食を食べはじめてますが…………

一人……雨でアワアワしているワタシ。

こじんまりとホットドックを作りテントの中に持ち込むと…………

旦那さん……この状況に意気消沈

『何もする気が起きない………』

まさかの二度寝( ;∀;)

確かに……この豪雨まったくやむ気配なく

タープ内もこの状況ではなにも出来ず………

スーさんの中でウダウダするほかなく………


やっと2時ごろに雨が止み、やっとスーさんからでてきた御一行(^_^;)

ご近所を散歩します

上高地行きの平湯バス停にあった産直販売



一本250円の飛騨コーンを購入♪

さっそくサイトに戻って焚き火開始!!

濡れまくったチェアやら服やら……乾かします

ついでに飛騨コーンも焚き火に投入〜〜

焼きトウモロコシが一番美味しい食べ方だと思います☆



プリップリ〜〜☆

夕飯は〜〜〜〜

昨日の残った飛騨牛ポトフにカレールーを突っ込んで

『飛騨牛カレー』

とチキンの香草焼き☆





飛騨牛のコクが半端ない!!

メチャウマのカレーに変貌しました☆



明日は撤収………

テントもタープも湿ったまま(; ̄ー ̄A

管理棟でチェックアウトを5時までに延長して乾燥撤収を目指します〜〜〜


続く………………

キャンプのやる気注入!!!!

いつもいつも読んでくださりありがとうございます!!!
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村  


Posted by ひろほのママ at 09:40Comments(6)平湯キャンプ場

2014年08月14日

お盆休み前半!平湯キャンプ場レポ♪

こんにちは♪

いやぁ…………ほんと天気に恵まれないお盆休みスタートになりました(; ̄ー ̄A

雨家族はわかっていたものの………

『ここまでかよ!!((泣))』

って感じです。

昨日、夜11時過ぎに八王子に帰宅し……膨大な後片
付けと洗濯に追われている我が家

合間をみて早速今回の平湯キャンプレポしたいと思います〜〜☆

ではスタート!!!


我が家、9日から13日までの4泊の予定でしたが………

トロトロ台風のおかげで11日からの2泊に縮小。

それでも天気予報では晴れ曇りだったので、前回のキャンプのまま荷物下ろさずに出撃。

4時半出発!平湯キャンプの時は恒例となった

『パジャマ連行!!!!』

子供を強引に車に押し込みます(笑)

現地が近くなってくると…………



濃霧!!!!!!

は!?!?晴れじゃなかったの〜〜〜〜(;つД`)

雲行きはどんどん怪しくなり………

平湯キャンプ場に着いたときは完璧に雨。

8時前でしたが、すでに20組ほど並んでました……

前日の台風でさすがにキャンセルがたくさん出ただろうなぁなんて思ってたけど………

サイトを見ると嵐を耐え抜いたテント群が(゜ロ゜;ノ)ノ

いるんですね〜…………

チェックインを済ませたら一斉にサイト争奪戦です!!

ゲーーートイン!!!!!!




迷路のようなアップダウンの激しいサイトをグルグル…………グルグル………

車高の低い車はスタック続出!!



あちらこちらで車が唸ってる音が響きます……

早くゲートを入っても、迷いすぎていいサイトが取れないっていうこともあるのでご注意!!

中には子供を候補サイトに立たせて、車でもっといいサイトを探す連携プレーをしたり……

皆さん必死です(汗)

我が家は昨年も張ったテント3張りできちゃう激広サイトを確保〜!!

さぁ設営!!って荷物下ろしたら…………

ザザザ………………超どしゃ降り( ̄□ ̄;)!!

旦那さんにどうするよ??って聞いても

やるしかねぇだろ〜〜!!と続行指示!Σ( ̄□ ̄;)

もってきた幕は…………

雨に激ヨワの白熊さん……

とりあえず自作グランドシートを広げてスーさん設営!!

瞬く間にグランドシートの上は水溜まり………

ワタシは中に入ってタオルで水を汲み出す作業……

直径5mの円………

果てしない作業………

止まない雨

無言で黙々と荷物を出す夫婦。

全身ずぶ濡れ………化粧も全落ち!!

そして寒イボたちまくり………

あぁ………なにしてんだろう………

凹みながら設営完了!!



雨も小降りになったので早速焚き火で暖をとります……



昼過ぎにやっと雨があがり、車で20分ほどの唯一のスーパーAコープへ♪

お目当ては庶民価格のお買い得飛騨牛!!!



煮込み用に飛騨牛小肉をゲット!

日によって入荷はまちまちですか、ほほ肉やテールなんかもあります☆

サイトに戻ってランチです♪

またまたスキレットでピザ!!





カリッとサクサクに焼けます♪

熱い視線を感じながら………



まだ明るいうちに歩いても行ける温泉、平湯の森へ



館内はすごく広くて畳♪



お湯も最高!!!

キャンプ場の割引券で400円で入れます☆

サッパリして〜〜夕食作り♪

ダッチで飛騨牛を焼いて〜野菜を詰め込んで〜





はしっこで肉をツマミ食い(笑)



飛騨牛ヤバうまです!!

持参したタラをムニエルにして♪

飛騨牛ポトフとムニエル添え☆



ホロホロに柔らかい飛騨牛♪最高でした☆

暗くなったのでスノピポイントギフトのMATSUBAに火入れ☆



7000ポイントの灯り…………

夜もなんとか天気はもってくれました♪



気温15度……………

真夏とは思えない平湯

長袖着ていても寒いです……

薄手のダウンが正解かと(^_^;)

本能的に火が恐いワンコでさえ……

さみぃ〜〜〜〜し…………と聞こえてきそう



花火もやって就寝☆

大人も焚き火でシッポリできるほど体力が残ってなく……早々就寝。

翌朝、悲惨な目覚めになるとは…………(;つД`)

続く………………

キャンプのやる気注入!!!!

いつもいつも読んでくださりありがとうございます!!!
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村  


Posted by ひろほのママ at 15:43Comments(3)平湯キャンプ場

2014年08月12日

またまたどしゃ降り!!!!平湯キャンプ場♪

おはようございます☆

昨日は午後は雨も降らずなんとか曇天キープ!

花火もできたのですが……

未明から今もどしゃ降り〜〜〜( TДT)

あぁ〜〜〜〜川の流れのよ〜うに〜〜〜
♪♪



サイトに川ができてるぅ〜〜〜( ̄□ ̄;)!!


白熊タープ……………

したたってるぅ〜〜〜〜〜〜(;つД`)



そしてスーさん……

ワタシが寝てる頭上のここから



水が垂れてきて〜〜

オデコにポタポタ…………


冷ややかな目覚めになりました(; ̄ー ̄A


新ためて

コットンテント水に弱し!!!


キャンプのやる気注入!!!!

いつもいつも読んでくださりありがとうございます!!!
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村  


Posted by ひろほのママ at 10:27Comments(6)平湯キャンプ場

2014年08月11日

設営完了!!どしゃ降り平湯キャンプ場

こんにちは♪

今朝7時半に平湯到着!

すでに20組ほど並んでいたけど前回とおんなじ広々サイトを確保〜!

さぁ設営って思ったら………

超どしゃ降り!!!!

もう出しちゃったからやるしかないと………

服もテントもずぶ濡れ設営致しました(汗)

なんとか完成〜〜!



下着まで濡れて寒すぎなのでいきなり焚き火……



晴れるはずだったのに〜〜(;つД`)



白熊さん……

ジットジトです( TДT)

キャンプのやる気注入!!!!

いつもいつも読んでくださりありがとうございます!!!
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村  


Posted by ひろほのママ at 11:15Comments(16)平湯キャンプ場

2014年08月10日

イグルーメタルジャグちょいと改造〜♪

こんばんは♪

この週末……せっかく4泊5日の平湯キャンプだったのに………
台風のおかげで規模縮小。

明日から2泊で出撃となりました〜(;つД`)

空きがあれば……延泊したいとこですが……厳しいだようなぁ……


先日、雨の中行くとこもなく、暇ファミリーになったのでジョイフル本田に買い出し♪

そこで見つけたパーツで我が家のイグルージャグを改造してみました☆

まず〜〜before!!!



このツマミねぇ……

結構力入れて押さないと水が出ん!!

なので〜〜

これを購入♪



真鍮のコック〜〜〜ぅ♪

さっそく旧パーツを取り外して〜〜



コックを装着!!



いい感じ〜〜〜♪

これで両手が解放されます!

さぁ……荷積み!!!

明日は4時出発です(;´∀`)

キャンプのやる気注入!!!!

いつもいつも読んでくださりありがとうございます!!!
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村  


Posted by ひろほのママ at 22:09Comments(2)キャンプに連れていく雑貨達♪

2014年08月06日

夏は最高!!西湖自由キャンプ場☆施設紹介♪

こんばんは♪

連休前の激務に加え・・・・暴徒化が深刻な娘っ子に振り回されて燃えカスになってるひろほのママです・・・・・

しか~も!!!

いまだ動向の読めない台風11号!!!!

いったいどこに行きたいのさ~(泣)


我が家、9日から14日まで岐阜の平湯キャンプ場を予定してますが・・・・・

はたして行けるのか・・・・・中止にするのか・・・・・・

ん~~~~~~~~どうするぅん????



話は変わりますが・・・・


先日行った西湖自由キャンプ場の2日目。

施設紹介をしたいと思います~☆

まずはサイト全景~~~~!!!!



目の前が西湖♪

愛艇をお持ちの方はサイトからすぐにエントリーできちゃいますね~☆

旦那さん、西湖湖畔キャンプ場にはソロ&男飲みキャンで行っていますが・・・・

景観の良さはこちらに軍配があがりました☆

ただし~~~~~

大きな木はポチポチしかなく・・・・ほとんど日陰がありません(-_-;)

暑くてとろけそうになったら~~~~湖に飛び込んでください(笑)

そして~~~~キャンプ場案内~☆



とてもお安い!!!!

境目がわかならいぐらいくっついてるお隣のキャンプ場は倍以上のお値段ですから・・・・・

インの時間はありますが・・・・早い方では前夜から並んでいます(-"-)

我が家、普通の週末だから混んでないでしょう~なんて考えていたら・・・・・

激甘でした(泣)

満車になると(サイトがいっぱいになると)入口にチェーンがひかれて入れません・・・・

翌朝、6時に管理棟に行ったら・・・・

すでに車が並んでいましたから(汗)

インは遅くても7時までに!!が鉄則なようです・・・


こちら注意事項です♪




ごみ・・・・持ち帰りです~(-"-)

分別しっかりするから捨てさせてください~!と言いたいところですが・・・・

ルールなので守りましょう・・・・・

トイレは1か所

炊事場も1か所

お湯は出ませんが広いシンクで使いやすかったです☆


そして我が家が一番気になったワンコについて!!

いろいろ調べたら、禁止って言われた方や大丈夫だったって方・・・・・いろいろだったので

心配で問い合わせました・・・・

だって行って『ダメです!』って言われたら引き返すようですので(-_-;)

返答は~~

『ちゃんとルール守ってよ!』

とのこと(笑)

オーナー曰く、ワンコ連れグルキャンが多くなって無駄吠えがひどかったり、落し物をそのままにしていたり・・・・

ブラッシングした毛をそのまま放置・・・・やら。

他のキャンパーさんからクレームがきて大変だったんだそう。


我が家のワンコは一切吠えたりしないのですが(その代わり、目で訴えますけど・・・・)

散歩していてギャンギャンされたり、早朝から大騒ぎされたら・・・・・

いくらワンコが好きでもやっぱり気になります(-_-;)

オーナーのおばちゃん、かなりサバサバしていて少々怖かったんですが・・・・

今のところワンコOKでした♪



ここのキャンプ場、へらブナ釣りの船宿があるので・・・・

朝4時ごろから車やら船のエンジン音が響きます(;一_一)

ワタシ、些細な音でも気になって寝れないキャンプ不眠症なもんで・・・

やっぱりエンジン音で目が覚めました(;_;)

旦那さん、ちびっこが爆睡でしたけど・・・

仕方なく・・・・朝のお散歩へ~♪



気持ちいいです~☆

こんな中をマイカヤックで湖上散歩できたら・・・・・・

サイコーだろうなぁ~~~~(*^_^*)

妄想しながら・・・・・暑くならないうちに撤収です!!

アウトは11時なので、一通り車に詰めたあと自宅の淡水魚水槽にいれるべく

チチブさん釣り~☆

我が家の水槽・・・・・



海水魚~~・・・熱帯魚~~・・・アフリカンシクリッド~~・・・

ときて・・・

日本淡水魚(笑)

超地味水槽に落ち着きました~

タナゴに交じって・・・・

チチブ~~~~(笑)



次は~~~~~~~

茨城にカネヒラ釣りかな~(笑)

キャンプのやる気注入!!!!

いつもいつも読んでくださりありがとうございます!!!
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村



  


Posted by ひろほのママ at 23:33Comments(18)西湖自由キャンプ場

2014年08月04日

西湖自由キャンプ場☆湖上祭&カヤック試乗体験~♪

おはようございます☆

西湖から八王子に戻ってきて・・・・・

この暑さの差にショックを受けているひろほのママです(-_-;)

あの・・・・湖からくるさわやかな涼しい風が・・・・・恋しい(笑)


さてさて、先日8月1日から一泊で西湖自由キャンプ場にいってまいりました!!!

今回は、我が家では珍しくグルキャン☆

ブログでお気に入りに入れさせて頂いてるそとあそびさん、お友達のやすたまさん、テッドさんの皆さんとご一緒しました☆

ここ西湖自由キャンプ場、予約制ではありません・・・・・

したがって、『早い者勝ち制』

そとさんは前夜入りして並んでいたとのこと。

我が家はいつも予約制のキャンプ場がほとんどなので、考えが激甘でした(-"-)

普通の週末だし・・・8時台に出ればチェックインの時間に間に合う(インは10時かと思ってました・・・・)

が、6時にそとさんからメール。

混んでます!!と(汗)

まだ寝てるみんなをたたき起して準備!!!!!!

中央道は魔の小仏トンネルすでに渋滞・・・・・

引き返して下道で相模湖まで走り・・・・・

やっと到着。

管理棟にはすでにチェーンがひかれており、『満車』と。

そとさんがオーナーにお話しして取り繕って頂きました・・・・

皆様。超ご迷惑おかけしました・・・・・・!!!!

すでに日差しは灼熱に変わり、急いで設営です!!

顔を真っ赤にしてクラクラしながら完了~~~~~~(泣)



スーさん、前回の設営は雨撤収になったGWのキャンプ&キャビンズ・・・・・

なので・・・・・・・・・・・・・・

カビだらけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



白い生地のところどころに黒い斑点が。

そして、スカート部分にも拭いても取れないカビがいっぱい(@_@;)

ショックですぅ~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!

どうにかして美白方法を見つけたい!!!

只今秘薬を捜索中・・・・・・

皆様、いい方法をご存じでしたらお助けください(泣)


気を取り直して~~~

皆さんのリビングへお邪魔します♪

レクタL2幕連結の広々空間!!!

そして~~~~~

発見!!!!



テッドさんのオカモチ~~~~!!

旦那さんに見せてはならない逸品・・・・

そしてキラキラ系~~~!!!



もう芸術品です・・・・・・

我が家のコールマンがおもちゃに見えてしまいます(-"-)

旦那さんの沼への誘惑がビンビン感じます・・・・・・・・

危険すぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

あとは夜の点灯式を迎えるまでおのおの自由時間・・・・・

旦那さんはさっそく釣り開始♪

持参したちび竿『ひなたちゃん』にワタシが仕事帰りに青い顔して購入してきた『サシ』をつけて・・・・・



旦那さんと一緒に釣りにいった娘っ子が途中結果を見せに来ました~



婚姻色ギラギラの綺麗なオイカワとヌマチチブちゃん多数。

旦那さんの様子を見に行くと・・・・・・



湖面にローチェアが・・・・・

座って釣りしようなんて・・・・なんとズボラな(笑)

兄ちゃんは湖水浴~~☆



ワタシはサイトでランチ作りです♪ 

今回用意したのは~

全粒粉のペンネと畑で採れたイタリアントマトのソース、前回のキャンプで作ったベーコンで

トマトペンネを大量に~(笑)



皆さんに食べて頂きました☆



食後は・・・・・魅惑のカヤックタイム!!!

そとあそびさんとやすたまさんの愛艇を見せて頂き、旦那さんやすたまさんのホワイト艇に試乗!!!!!
(写真なし・・・・・・だって、対岸までいってしまって何処にいるかわからんだったので・・・・)

旦那さん、超楽しかったようで気合い入れて漕いで漕いで・・・・かつてないスピードで進む・・・・

そして。。。。。。

これはペットショップのワンコちゃんと一緒で・・・・・

抱っこしたら終了=乗っちゃったら終了パターン??????(@_@;)

あぁ~~~~~~~~~また散財しそうな気配・・・・・

そして雲行きも怪しくなり・・・・・

土砂降り~~~~~~~~~~~(泣)

スーさんが~~~~~ぁぁぁぁ~~~~~

また濡れた(泣)

散々降って、いろんなものをびちゃびちゃにしてくれましたが

旦那さんはまた釣り再開(笑)

今度は子供たちも一緒に釣り教室を開いている模様。

また上手なんだわぁ~~~みんな♪

兄ちゃんなんて釣れなかったら飽きちゃってやめちゃうけど、

みんな頑張って釣ろうとしてる!!




メニューは~~~

そとさん特製お好み焼き☆



バーナーも気になるけど・ね・・・・・(@_@;)

かわいいお好み焼き☆



洗いものも少ないし、簡単おいしい!!お好み焼きいいね!!!!

我が家のキャンプ飯に加わりました☆




そして~

我が家はダッチオーブンできのことベーコンのパエリアと~



前夜に肉屋に走ってゲットした牛もも塊肉で~~~~

ローストビーフ☆



子供たちもたくさん食べてくれました(*^_^*)

そう。今夜は西湖の竜宮祭♪

花火と湖面に灯ろうが浮かびます☆

観覧席をセッティング☆



そして~~~子供たちにお楽しみキラキラグッズを贈呈☆



縁日グッズ格安に買えるヤマギシ♪使えますねぇ~~~~☆

格安縁日ショップ♪ヤマギシ記事はこちら~

そして~~~~~


たまや~~~~~~~~~~~~~~~!!!!





キャンプ場で目の前で上がる花火・・・・・超贅沢です☆

湖面の灯ろうも幻想的~♪



とても充実した一日になりました~~~~♪




続く・・・・・・・・・・・・・・・


キャンプのやる気注入!!!!

いつもいつも読んでくださりありがとうございます!!!
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村









  


Posted by ひろほのママ at 20:07Comments(18)西湖自由キャンプ場

2014年08月02日

設営完了!!西湖自由 キャンプ場♪

こんにちは♪

暑いです〜〜〜!!!

来る時間が遅かったので…………

猛暑時間帯に設営…………

なんとか設営完了〜〜(; ̄ー ̄A




一泊なのに……荷物が多すぎ!!!!!

もう芝生だからインフレータブルマットもしかず………



もうテキトーです(笑)  


Posted by ひろほのママ at 12:15Comments(12)西湖自由キャンプ場