2013年10月30日
冬キャン便利グッズ♪
こんばんは♪
今週末は晴れ!晴れ!晴れぇ~~♪
嬉しいです!!(>_<)
気持ちよく初薪スト点火式が出来そうです☆
が……天気がいい=夜冷える(;´д`)
猪の頭キャンプ場のオーナー(通称じっちゃん)いわく、『だいぶ冷えるでぇ』
と。
だから薪スト持っていくんですが… ね(^^;
これで点火式にトラブル発生したら(;´д`) 帰宅しまふ!!!!
で、前回の平湯キャンプでの教訓。
『バロウバック♯1でも寒かった!』
冷え症なもんで足元が寒くて寒くて…
で、心の友をポチりました♪


サンガーのゴム製湯たんぽ♪
カラーバリエーション豊富☆
ワタシはピンク&イエローをチョイス(^^)
注ぎ口は真鍮製で入れやすいです

ただ、ネジ式の蓋の取っ手が華奢…かな。

怪力なワタシなので…気を付けなきゃ(^^;
お湯は2リットル、80℃以下で。との事
ゴム製なので使わない時はペッタンコ☆
プラ製の多い湯たんぽと違ってかさばらなくていい感じ♪
これできっとヌクヌクさぁ♪
あと、この湯たんぽの目的もうひとつ。
それは~~~~
パンの二次発酵♪
週末のキャンプでパンも焼いちゃおうと思ってまふ\(^-^)/
湯たんぽの優しい温度でいい感じに発酵するのでは??と妄想中………
で、万が一失敗したらぁ~~~~
『まかいの牧場』にウマウマパン屋さんがあるから平気さぁ~~♪
心強い保険つき(^з^)-☆
さぁ積み込み準備です!!
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
今週末は晴れ!晴れ!晴れぇ~~♪
嬉しいです!!(>_<)
気持ちよく初薪スト点火式が出来そうです☆
が……天気がいい=夜冷える(;´д`)
猪の頭キャンプ場のオーナー(通称じっちゃん)いわく、『だいぶ冷えるでぇ』
と。
だから薪スト持っていくんですが… ね(^^;
これで点火式にトラブル発生したら(;´д`) 帰宅しまふ!!!!
で、前回の平湯キャンプでの教訓。
『バロウバック♯1でも寒かった!』
冷え症なもんで足元が寒くて寒くて…
で、心の友をポチりました♪


サンガーのゴム製湯たんぽ♪
カラーバリエーション豊富☆
ワタシはピンク&イエローをチョイス(^^)
注ぎ口は真鍮製で入れやすいです

ただ、ネジ式の蓋の取っ手が華奢…かな。

怪力なワタシなので…気を付けなきゃ(^^;
お湯は2リットル、80℃以下で。との事
ゴム製なので使わない時はペッタンコ☆
プラ製の多い湯たんぽと違ってかさばらなくていい感じ♪
これできっとヌクヌクさぁ♪
あと、この湯たんぽの目的もうひとつ。
それは~~~~
パンの二次発酵♪
週末のキャンプでパンも焼いちゃおうと思ってまふ\(^-^)/
湯たんぽの優しい温度でいい感じに発酵するのでは??と妄想中………
で、万が一失敗したらぁ~~~~
『まかいの牧場』にウマウマパン屋さんがあるから平気さぁ~~♪
心強い保険つき(^з^)-☆
さぁ積み込み準備です!!
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
2013年10月30日
久々キャラ弁…めんどくさ!!
おはようございますm(__)m
眠いです…
今日は久しぶりにお弁当。
久々すぎて四角い卵焼きフライパン使ってさえうまくいかなぁい…
ラップで丸めて補修!
昨日、兄ちゃんに
みんなどんなお弁当作ってるの?
と聞いたら
『ウルトラマンとか、似顔絵とか…』
は?!
似顔絵?!?!
皆さんレベル高し………
でいつも通り、ノープランのまま台所へ。
ん………どうすんべ。
楽なキャラ弁。
……………………………!!!
なめこ!!!
って事で決定(笑)

おにぎり2個連結&のり!!
ミートボールはチーズとくっつけてチビなめこ♪
卵はちょいちょいハロウィンを意識♪
これでいいだろ!!
ちなみに去年……

一生懸命ジャックオーランタン作ったのに。
きもい!と不評。
難しい兄ちゃんです……(-_-;)
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
眠いです…
今日は久しぶりにお弁当。
久々すぎて四角い卵焼きフライパン使ってさえうまくいかなぁい…
ラップで丸めて補修!
昨日、兄ちゃんに
みんなどんなお弁当作ってるの?
と聞いたら
『ウルトラマンとか、似顔絵とか…』
は?!
似顔絵?!?!
皆さんレベル高し………
でいつも通り、ノープランのまま台所へ。
ん………どうすんべ。
楽なキャラ弁。
……………………………!!!
なめこ!!!
って事で決定(笑)

おにぎり2個連結&のり!!
ミートボールはチーズとくっつけてチビなめこ♪
卵はちょいちょいハロウィンを意識♪
これでいいだろ!!
ちなみに去年……

一生懸命ジャックオーランタン作ったのに。
きもい!と不評。
難しい兄ちゃんです……(-_-;)
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村