2014年11月25日
雲見夕陽と潮騒の岬で海キャンプ☆11/22~24
こんばんは☆
久々の更新となってしまいました・・・・・
最近の娘っ子。
木々生い茂る公園を見つけると
『ねぇ、テント持ってきた?????』
と聞いてきます(-_-;)
どうやら、公園もサイトに見えているという・・・・・
重症の方がこんなに身近に・・・・・(@_@;)
生後5カ月でテント泊してるので。
キャンプはごく普通の遊び。
になっているのかもしれません・・・・・
ある意味。
WILD~~~~~~~♪♪
さてさて。この3連休、我が家は初伊豆キャンプに行ってまいりました☆
場所は~~~~~
『雲見夕陽を潮騒の岬オートキャンプ場』
そう。
強風で有名なキャンプ場です・・・・・
暖かくて・・・・・・お風呂があって・・・・・釣りも出来て・・・・・・
ということでチョイス♪
八王子から3時間半・・・・
やっぱ遠い!!!
途中のウネウネ道で兄ちゃんグロッキーでリバース(-"-)
休憩しながらトロトロ走って2時到着!!!

これが管理等です・・・・・・

2泊で電源入れて12500円。
ちょっとお高めです・・・・・・
サイトは~~~~

すでに海側の8サイトは埋まっていて、内側のサイトに決定♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・
久々に駐車場サイトに張ります・・・・
境目はロープだけ。

おおよその広さは8m×8mほど。
強風を心配してロックを持っていったけど、なんとか張れて、車もつけれました☆
ただ。。。。
強風でなにもかもぶっ飛ぶかもしれない・・・・
ということで、
ノーデコ!!!!(泣)
フラッグも表札もお留守番です・・・・・
そして・・・お隣さんとすぐお隣ですけどね(-_-;)
ちなみに海側のサイトは~~~

ちょっとした土手があって座っては海が見えないけど
立てばこの絶景が!!!!

千貫門という岩山と富士山が一望!
この日は快晴!そして無風!!!!
最高の夕陽の時間です☆



そして夕陽を見ながらのお風呂タイム~~~~☆

家族風呂で30分。
予約ではなくて、空いてるときに入ろう♪ってスタイル。

海を眺めながらサイコー!!!
お風呂は大人が6人でいっぱいなジャグジー風呂。
家族ではゆったりです☆
ただ・・・・・・
シャワーが無く、お湯と水のカランが2か所のみ。
おばあちゃん宅を思い出す・・・・・
『お湯を水で割って、頭からぶっかける』方式です(笑)
お風呂のお湯を汲みだして使ってもいいみたいですが、
なんとなくシャンプー後に湯船のお湯は嫌よねぇ・・・・
地道に割ってぶっかけました(笑)
夕食は~~~~~
THE手抜きキャンプ飯☆
地魚のお刺身!!!!(柵を買ってきて切っただけ!!!!)

と、
あこうのみりん干し!!!原木シイタケ~(焼くだけ!!!!)

と、
車で移動中に破けて汁が漏れ出したイレブンの鍋焼きうどん!!!!

ごはんだけ(笑)

はい。
今回のキャンプは『手抜き&メニューはノープラン♪』でいきます(笑)
普通に美味しかったですがね♪
夜9時をまわってもこの気温!

伊豆暖かいです~~~~(@_@;)
フジカちゃん、一応稼働させてるけど。。(弱で)
武井ちゃんも持ってきたけど~~~~
全然寒くないのに、せっかくだからと・・・・・

テント全開でストーブ(笑)
ホカペも要りませんでした・・・・・
ここのキャンプ場、☆が超綺麗に見えます♪
前が海、後ろが山という環境なので、夜は真っ暗。
天の川と流れ星・・・・・・
たくさん見ることができました☆
まったり星を見ながら焚火です

薪は観光地価格でひと束600円ですのでご注意・・・・・・
(細い杉薪です。。。。でも近隣で薪の販売は見当たりませんでした)
続く~~~~~~~~~~♪
キャンプのやる気注入!!!!
↓
いつもいつも読んでくださりありがとうございます!!!
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
久々の更新となってしまいました・・・・・
最近の娘っ子。
木々生い茂る公園を見つけると
『ねぇ、テント持ってきた?????』
と聞いてきます(-_-;)
どうやら、公園もサイトに見えているという・・・・・
重症の方がこんなに身近に・・・・・(@_@;)
生後5カ月でテント泊してるので。
キャンプはごく普通の遊び。
になっているのかもしれません・・・・・
ある意味。
WILD~~~~~~~♪♪
さてさて。この3連休、我が家は初伊豆キャンプに行ってまいりました☆
場所は~~~~~
『雲見夕陽を潮騒の岬オートキャンプ場』
そう。
強風で有名なキャンプ場です・・・・・
暖かくて・・・・・・お風呂があって・・・・・釣りも出来て・・・・・・
ということでチョイス♪
八王子から3時間半・・・・
やっぱ遠い!!!
途中のウネウネ道で兄ちゃんグロッキーでリバース(-"-)
休憩しながらトロトロ走って2時到着!!!

これが管理等です・・・・・・

2泊で電源入れて12500円。
ちょっとお高めです・・・・・・
サイトは~~~~

すでに海側の8サイトは埋まっていて、内側のサイトに決定♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・
久々に駐車場サイトに張ります・・・・
境目はロープだけ。

おおよその広さは8m×8mほど。
強風を心配してロックを持っていったけど、なんとか張れて、車もつけれました☆
ただ。。。。
強風でなにもかもぶっ飛ぶかもしれない・・・・
ということで、
ノーデコ!!!!(泣)
フラッグも表札もお留守番です・・・・・
そして・・・お隣さんとすぐお隣ですけどね(-_-;)
ちなみに海側のサイトは~~~

ちょっとした土手があって座っては海が見えないけど
立てばこの絶景が!!!!

千貫門という岩山と富士山が一望!
この日は快晴!そして無風!!!!
最高の夕陽の時間です☆



そして夕陽を見ながらのお風呂タイム~~~~☆

家族風呂で30分。
予約ではなくて、空いてるときに入ろう♪ってスタイル。

海を眺めながらサイコー!!!
お風呂は大人が6人でいっぱいなジャグジー風呂。
家族ではゆったりです☆
ただ・・・・・・
シャワーが無く、お湯と水のカランが2か所のみ。
おばあちゃん宅を思い出す・・・・・
『お湯を水で割って、頭からぶっかける』方式です(笑)
お風呂のお湯を汲みだして使ってもいいみたいですが、
なんとなくシャンプー後に湯船のお湯は嫌よねぇ・・・・
地道に割ってぶっかけました(笑)
夕食は~~~~~
THE手抜きキャンプ飯☆
地魚のお刺身!!!!(柵を買ってきて切っただけ!!!!)

と、
あこうのみりん干し!!!原木シイタケ~(焼くだけ!!!!)

と、
車で移動中に破けて汁が漏れ出したイレブンの鍋焼きうどん!!!!

ごはんだけ(笑)

はい。
今回のキャンプは『手抜き&メニューはノープラン♪』でいきます(笑)
普通に美味しかったですがね♪
夜9時をまわってもこの気温!

伊豆暖かいです~~~~(@_@;)
フジカちゃん、一応稼働させてるけど。。(弱で)
武井ちゃんも持ってきたけど~~~~
全然寒くないのに、せっかくだからと・・・・・

テント全開でストーブ(笑)
ホカペも要りませんでした・・・・・
ここのキャンプ場、☆が超綺麗に見えます♪
前が海、後ろが山という環境なので、夜は真っ暗。
天の川と流れ星・・・・・・
たくさん見ることができました☆
まったり星を見ながら焚火です

薪は観光地価格でひと束600円ですのでご注意・・・・・・
(細い杉薪です。。。。でも近隣で薪の販売は見当たりませんでした)
続く~~~~~~~~~~♪
キャンプのやる気注入!!!!
↓
いつもいつも読んでくださりありがとうございます!!!
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村
Posted by ひろほのママ at 20:09│Comments(8)
│雲見夕陽と潮騒の岬オートキャンプ場
この記事へのコメント
こんばんわ~★
は、は、はや~い!(@_@)
まだ前回分終わって無いんですが~私σ(^_^;
風が強いのは怖いけど、景色が良いのっていいよね~☆
手抜きと言いつつお刺身柵で買うのは流石だわ☆うちなんか切れてるヤツよ!(≧∇≦;)
娘っ子ちゃん、育ってるしぃ(≧∇≦*)
パパと父子でも行けるんじゃ?
兄ちゃんの方は大丈夫だった?(^-^;)
は、は、はや~い!(@_@)
まだ前回分終わって無いんですが~私σ(^_^;
風が強いのは怖いけど、景色が良いのっていいよね~☆
手抜きと言いつつお刺身柵で買うのは流石だわ☆うちなんか切れてるヤツよ!(≧∇≦;)
娘っ子ちゃん、育ってるしぃ(≧∇≦*)
パパと父子でも行けるんじゃ?
兄ちゃんの方は大丈夫だった?(^-^;)
Posted by くぅ
at 2014年11月25日 20:52

くぅさん☆
おはようございます♪
昨日はお片付け休暇でしたので……(^_^;)
洗濯祭りをしてました(笑)
雨………ってのが超困るんですが(; ̄ー ̄A
雲見、サイトはこんなだけど、景色と星空とお風呂は良かったです☆
帰ってきて八王子の寒さにショックを受けました(笑)
柵買いは我が家の定番です………
チビズは奪い合って食べるほどの刺身好き
プロの美しさより量!!!です(笑)
おはようございます♪
昨日はお片付け休暇でしたので……(^_^;)
洗濯祭りをしてました(笑)
雨………ってのが超困るんですが(; ̄ー ̄A
雲見、サイトはこんなだけど、景色と星空とお風呂は良かったです☆
帰ってきて八王子の寒さにショックを受けました(笑)
柵買いは我が家の定番です………
チビズは奪い合って食べるほどの刺身好き
プロの美しさより量!!!です(笑)
Posted by ひろほのママ
at 2014年11月26日 07:12

相変わらずの絶景ですね!
僕は下のサイトでも幕が吹っ飛びましたよ!!笑
その時は西風17mぐらいかな!
幕を押さえてると自分も引きずられます!笑
ここはもう少しプライベート感があるといいんだけどね~~~
雲見オートの方が少しは植え込みとかあるから良いかもね・・・
次は・・・釣りでしょ!!!
きになるぅ~~~~
僕は下のサイトでも幕が吹っ飛びましたよ!!笑
その時は西風17mぐらいかな!
幕を押さえてると自分も引きずられます!笑
ここはもう少しプライベート感があるといいんだけどね~~~
雲見オートの方が少しは植え込みとかあるから良いかもね・・・
次は・・・釣りでしょ!!!
きになるぅ~~~~
Posted by Y&K
at 2014年11月26日 08:33

夕日と潮騒だ(*´▽`*)
ここテントデビューの場所で過去最高に荒れた天候キャンプ
思い出の地なのですよ~(笑)
え!?裏側サイト(;゚Д゚)
早い者勝ちなのでアーリーをお薦めしますが高いですよね~
湯船のお湯で頭は嫌ですよね(笑)
幼い頃はシャワーありませんでした
流石暖かいですね~
ここテントデビューの場所で過去最高に荒れた天候キャンプ
思い出の地なのですよ~(笑)
え!?裏側サイト(;゚Д゚)
早い者勝ちなのでアーリーをお薦めしますが高いですよね~
湯船のお湯で頭は嫌ですよね(笑)
幼い頃はシャワーありませんでした
流石暖かいですね~
Posted by Nパパ&Kママ
at 2014年11月26日 10:06

Y&Kさん☆
こんにちは~♪
嵐キャンパーな我が家ですが・・・・
今回はまさかのピーカンキャンプができました♪
そして・・・・ビビっていた風も無い~!!!
下のサイトは3組ほど、上は満杯でした♪
トイレと流しが上にあると便利なんですけどねぇ・・・・
坂を下って行くのがめんどくさくて(-_-;)
ウワサの絶景、堪能できました!!!
釣り????
ん????
こんにちは~♪
嵐キャンパーな我が家ですが・・・・
今回はまさかのピーカンキャンプができました♪
そして・・・・ビビっていた風も無い~!!!
下のサイトは3組ほど、上は満杯でした♪
トイレと流しが上にあると便利なんですけどねぇ・・・・
坂を下って行くのがめんどくさくて(-_-;)
ウワサの絶景、堪能できました!!!
釣り????
ん????
Posted by ひろほのママ
at 2014年11月26日 16:02

Nパパ&Kママさん☆
こんにちは~♪
ここがデビューキャンプ場でしたか☆
思い出の地ですね~!!
断崖絶壁なので・・・・これで強風だったら悲惨だろうなぁ・・・・っていうのが
よ~~~くわかりました(-_-;)
たまたま無風な3日間だったので、伊豆のぬくぬく秋日和を満喫できました♪
昼ごろには着く予定でいたんですがねぇ・・・
兄ちゃん修善寺から松崎のウネウネロードでグロッキーになり・・・
遅くなってしまいました((+_+))
こんにちは~♪
ここがデビューキャンプ場でしたか☆
思い出の地ですね~!!
断崖絶壁なので・・・・これで強風だったら悲惨だろうなぁ・・・・っていうのが
よ~~~くわかりました(-_-;)
たまたま無風な3日間だったので、伊豆のぬくぬく秋日和を満喫できました♪
昼ごろには着く予定でいたんですがねぇ・・・
兄ちゃん修善寺から松崎のウネウネロードでグロッキーになり・・・
遅くなってしまいました((+_+))
Posted by ひろほのママ
at 2014年11月26日 16:05

こんばんは〜
景色最高ですね!
行ってみたいけど、風とお値段が怖い〜〜
この連休は天気良くて良かったね^_^
景色最高ですね!
行ってみたいけど、風とお値段が怖い〜〜
この連休は天気良くて良かったね^_^
Posted by ゆっきさん
at 2014年11月27日 18:24

ゆっきさん☆
こんばんは~♪
ホント・・・嵐キャンパーなのに珍しいぐらい天気がいいキャンプになりました(笑)
風は我が家も超ビビっていたんですが・・・・
行ってみないとわからないですからねぇ・・・・・(-_-;)
薪は観光地価格でしたよ(泣)
今までで最高値です(笑)
こんばんは~♪
ホント・・・嵐キャンパーなのに珍しいぐらい天気がいいキャンプになりました(笑)
風は我が家も超ビビっていたんですが・・・・
行ってみないとわからないですからねぇ・・・・・(-_-;)
薪は観光地価格でしたよ(泣)
今までで最高値です(笑)
Posted by ひろほのママ
at 2014年11月27日 19:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。