ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
ひろほのママ
ひろほのママ
東京と神奈川の境目・・・に住んでる、アウトドア好き夫婦とインドア派な息子、どっちにいくか楽しみな2歳児の娘っ子の4人+2ワン家族☆
週末は。。。。アウトドアショップに『出勤!!!』(笑)
息子『またぁぁ~~~~~?(ため息)』 

2013年11月30日

薪を求めて道志へ!大量ゲットん♪

こんばんは♪

ノロウイルスにやられてとんだ1週間になった我が家…

皆さんの楽しいキャンプネタの中で汚ないお話しで申し訳ありませんでした(^^;

娘っこも100%ではないものの復活して暴徒化しつつあります

が………同居してるばぁばに感染……(;´д`)


まだノロ様は退散してくれないようです( ノД`)



さて、そんな病み上がりの我が家、来月のクリキャンに向けて薪の調達に行ってきました!

薪ストユーザーならではの悩み。

『薪の入手』

お金があればねぇワイルドなお店でもバンバン買えちゃうんですが、我が家はそうはいきませぬ。

教えてもらった薪の通販サイトを見たり……

近所のホムセンを散策したり………

材木屋を覗いてみたり………

が、通販は送料がねぇ(;´д`)


で、結局………


薪を買うために2時間かけて

ぐにゃぐにゃの山道で兄ちゃん白目になりながら(*_*)


到着!!!




きこり屋


安心価格です(笑)


さぁ!!!


積むぜ!!!!!!!!

旦那さん、楢の薪山を登って太い薪を厳選………




¥10000分の薪を積み込みました♪




こんなのも売ってました♪



でもスモーカーには入らないねぇ~


いつかやってみたい

ろうそく♪



これは店員さんがいないと買えないようです……(いつも居ないんですがぁ)

道の駅道志で遅めのランチ♪




プラドのお尻が重い!!と悲鳴をあげながら帰宅♪



山は癒されますねぇ♪



夕飯はヤキヤキ!!!!



やっぱ炭火はイイネd=(´▽`)=b



イベリコ豚ステーキ。

厚切り牛タン。

リブフィンガー♪

そして~~~~~


焼き牡蠣キターーー‹‹\(´ω` )/››~♪






これっばっかりはしっかり焼いて食しましたよ(笑)またノロは勘弁でし……

そしてスイーツは我が家の畑で採れた安納芋( ˘ ³˘)♥




ネットりんこでしたぁ~~~♪


ワタシのやる気スイッチ!!

いつもいつもありがとうございます!!
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村



同じカテゴリー(ストーブ)の記事画像
ハゲンティアストーブキャンプIN青根キャンプ場
フロンティアストーブ一夜にしてハゲンティアに~(泣)
フロンティアストーブ初点火!青根キャンプ場
久々に高額散財してもうたぁ〜(;つД`)
WILD-1薪スト展示イベント〜♪
アイアンストーブ2泊3日・・・どんだけ薪食べたの~~(;_;)
同じカテゴリー(ストーブ)の記事
 ハゲンティアストーブキャンプIN青根キャンプ場 (2015-03-02 19:29)
 フロンティアストーブ一夜にしてハゲンティアに~(泣) (2015-02-26 19:21)
 フロンティアストーブ初点火!青根キャンプ場 (2015-02-24 13:15)
 久々に高額散財してもうたぁ〜(;つД`) (2015-02-05 19:34)
 WILD-1薪スト展示イベント〜♪ (2015-02-01 16:33)
 アイアンストーブ2泊3日・・・どんだけ薪食べたの~~(;_;) (2015-01-21 16:46)

Posted by ひろほのママ at 23:06│Comments(12)ストーブ
この記事へのコメント
こんばんは。通りすがりにお邪魔します☆

うちも10月末に一家4人ノロにやられてしまい、、、。
他人事とは思えなく(笑)
皆さん復活されたようでなによりですね(おばあ様以外、、、)

薪の入手ご苦労様でした。
うちもどこか売ってるところ探してみます☆
Posted by ビートルズ夫人 at 2013年11月30日 23:53
はじめまして♪
お邪魔します~

ノロですか・・・我が家は感染したことないですが
周りではチラホラと噂は聞いております・・・汗

早く
おばあ様も良くなるといいですね☆

道志の薪屋さんですが
よく道志でキャンプする我が家、いつもここで買っていますよ♪
熊の剥製があるとこですよね~♪

我が家も薪ストユーザーです!!
ケンさんの薪屋さんご存知ですか?
西湖近くでキャンプする際はこちらもいいですよ~☆
前もって予約して、設営後に取りに行ってます☆
Posted by くまぷぅくまぷぅ at 2013年12月01日 01:12
こんにちは!

10000円分の蒔…凄いですね~
それを何処において置くんだろうって思っちゃいました^_−☆
道志は結構マキ安いですよね〜
Posted by Y&KY&K at 2013年12月01日 14:32
ビートルズ夫人さん☆

こんばんは♪
コメントありがとうございます(^o^)/
嬉しいです♪

ノロ、もう二度とかかりたくないですねぇ(´Д`)
自分も具合悪くて子供も上から下から……
(汚くてすいません…)

まだ冬にさしかかったばかりなので、お互い気を付けましょう!
インフル家族感染とか………
最悪ですよね(>_<)
Posted by ひろほのママひろほのママ at 2013年12月01日 21:51
くまぷぅさん☆

こんばんは♪
コメントありがとうございます(*^^*)
嬉しいです~~!

薪、ここが一番安いのかなぁとはるばる2時間かけていきましたが…
近所にあれば!!!と思いますよ~ほんと(-_-;)

キャンプ帰りに積んで帰れればいいのですが、行きも帰りもパツパツなので入る余地なしで…
西湖のケンさんの薪屋さん、チェックしてみます♪
ありがとうございます(^o^)
Posted by ひろほのママひろほのママ at 2013年12月01日 22:11
Y&Kさん☆

こんばんは♪
この大量に薪、家の周りに山積みにしてあります(-_-;)
カブトムシやらクワガタが来そうですよ(笑)

こんど青梅に仕入れにいきます♪
なん束買おうかなぁ( ̄^ ̄)
Posted by ひろほのママひろほのママ at 2013年12月01日 22:19
こんばんわー

ぉぉ!ずいぶん大量に仕入れましたね~
薪スト大量に薪を使うのですね・・・

12月はキャンプ行けそうにないので
僕もベランダBBQしよかな~ゞ(>ε<; )
Posted by 村人B at 2013年12月01日 23:51
おお~
すんごい量の巻き(笑)

25束ですよね~ 乗せるのも降ろすのも大変そうです!
これで一冬のキャンプはOKそうですね~

しかし焼き焼きの豪華なこと。。。 羨ましい。。。
うちも贅沢に行ってみたい
Posted by そとあそびそとあそび at 2013年12月02日 07:48
えええ~

ノロの快気祝いに牡蠣。。。

その勇気に感服ですww

実は、昨年妻が2階ノロに掛かっているのですが、
最初のノロの原因が牡蠣でした(+o+)

その時は妻一人で済んだのですが、
そらもう悲惨でした。

ノロは一回やったからと言って免疫が出来るわけではないので、
(若干症状は軽くなるようですが…)
気を付けてくださいね。
Posted by ヒマパパヒマパパ at 2013年12月03日 00:12
村人Bさん☆

こんばんは♪

コメント遅くなりました!
ベランダヤキヤキ、推奨しますよ(笑)
旦那さん焼いてくれるから食べるだけだし~~♪
美味しいし~~~

奥さん的には嬉しいコースです(笑)
12月に入ってガクっと寒くなりましたねぇ(´Д`)
これでキャンプ耐えられるのかなぁ~(((・・;)
Posted by ひろほのママひろほのママ at 2013年12月04日 19:52
そとあそびさん☆

こんばんは♪
コメント遅くなりました!

薪…しばらくはもちそうです♪
でもそとさんのチェーンソー持参の薪割りキャンプ…(笑)
圧巻です(^o^;)

ヤキヤキぐらいは♪ねぇ☆
日頃は質素なので…
Posted by ひろほのママひろほのママ at 2013年12月04日 19:57
ヒマパパさん☆

こんばんは♪
コメント遅くなりました!

ノロ、何度もなるって保育園からも言われましたm(__)m
あの悲惨さはもうゴメンです…

なので、牡蠣は十分焼いて食べましたよ(笑)
二枚貝が宿主みたいですね…

ヒマパパさんも気を付けて下さいね!!
Posted by ひろほのママひろほのママ at 2013年12月04日 20:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
薪を求めて道志へ!大量ゲットん♪
    コメント(12)