ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
ひろほのママ
ひろほのママ
東京と神奈川の境目・・・に住んでる、アウトドア好き夫婦とインドア派な息子、どっちにいくか楽しみな2歳児の娘っ子の4人+2ワン家族☆
週末は。。。。アウトドアショップに『出勤!!!』(笑)
息子『またぁぁ~~~~~?(ため息)』 

2015年10月19日

娘っこ3歳の七五三は『とうふ屋うかい』で♪

こんにちは♪

先週末、無事に(?)退職願を出して参りました!!

仕事は散々だけど、共に仕事をしてきたパート仲間、みんないい方々で………

それだけが寂しい………(/o\)

新しい職場でもがんばります!!!!


さてさて、先週末は我が家のじゃじゃ馬娘の七五三でした♪

3歳ながらにして、6年も歳の離れたら兄ちゃんをこきつかい、我が家でもっとも短気&我の強い最強娘………

1日お姫様な当日は超ご機嫌でございました(笑)



髪飾りは買うと高いので………

夜な夜な自作………

100均のちりめん生地でつまみ細工を♪

細かい作業ですが、こういうチマチマ系は好きなので



こんな感じに



コスプレ好きなので………大喜び(笑)



夫婦で一眼2台体制(じぃじのも入れると3台)でいい写真を撮ろうと頑張ったものの……

200枚程遠のうち、まともなのは数枚という……

ほとんどが『ガハハ笑い』もしくは『白目』



とうふ屋うかいでの会食では………

さっさと自分の『お子さま膳』をたいらげ、
ワタシのスマホを奪い取りYouTube………(-""-;)



そんな娘っこですから…

こんな写真は奇跡(笑)









とうふ屋うかいのお土産コーナーでは

青竹に入ったお豆腐を♪



ぶっとい竹の中にずっしり!!

家族4人ですくってすくって………
それでも1日じゃ食べきれない量



でもすんごい滑らかで大豆の濃厚な味!!
絶品でした!!


お土産だけでも購入できるので是非♪♪







同じカテゴリー(くだらない日常の話)の記事画像
HELP!!ブログのスタイルが崩れた~(泣)
恐怖!!サマーランド新聞無料招待デー
キャンプで汚れたケトルをピカピカに!
毎年恒例♪梅雨の合間に……
吉祥寺でアウトドアな雑貨屋探訪!
昭島アウトドアヴィレッジに行ってきたぁ〜♪
同じカテゴリー(くだらない日常の話)の記事
 HELP!!ブログのスタイルが崩れた~(泣) (2015-11-29 22:52)
 恐怖!!サマーランド新聞無料招待デー (2015-10-14 19:32)
 キャンプで汚れたケトルをピカピカに! (2015-07-18 13:25)
 毎年恒例♪梅雨の合間に…… (2015-06-19 07:47)
 吉祥寺でアウトドアな雑貨屋探訪! (2015-06-03 20:16)
 昭島アウトドアヴィレッジに行ってきたぁ〜♪ (2015-03-14 23:50)

この記事へのコメント
七五三おめでとうございます( ̄^ ̄)ゞ
うかい・・・会社の近くですが・・・行ったことないっす_| ̄|○
竹の豆腐、うまそうですねー!
Posted by Y&KY&K at 2015年10月19日 17:01
Y&Kさん☆

こんばんは〜♪
七五三という大散財が終わりました(笑)
もうねぇテント買えちゃうから!

でも一生に一度ですからね♪
1日お姫様になって健やかに育ってくれる事をお祈りいたしました〜

男の子の袴もかっこいいですよね!

竹とうふ 、ウマウマですよ〜!
今晩もとうふです〜〜(;´∀`)
Posted by ひろほのママひろほのママ at 2015年10月19日 17:45
こんばんは(^o^)

自分はまだ、『とうふうかい』には行ったことがないです。

行ってみたいですが、高いですよねー(+_+)


七五三とかのイベントじゃーないと、行かないですよねー
Posted by トシアキ at 2015年10月19日 21:06
トシアキさん☆

おはようございます♪

はい……七五三しか行かないです(^_^;)
前回は兄ちゃんの七五三、次は7歳だから4年後? うかい貯金しておきます〜

美味しいし庭園も素敵ですけど、お値段が半端ない!
うかいgroupでは一番リーズナブルなんですけどね…とうふだし……
竹亭とかうかい亭とか……やばすぎます!!
Posted by ひろほのママひろほのママ at 2015年10月20日 08:07
娘ちゃんの七五三おめでとうございます。
個人的には寝転がってスマホしている写真が、一番好きかな(笑)
着物来て、おすまししていると、成長を感じますよね~。
ママさん作の髪飾り素敵です。一生の思い出になりますね。
Posted by ピーモコ at 2015年10月20日 09:12
七五三おめでとう~☆

着物も髪かざりもとっても似合ってかわいぃね~(*^^*)
しかし作るとは、さすが☆(≧∇≦*)

そして、無事の退職?と就職も
おめでとうございます!

心身ともに健康第一!
良い方向に転ぶよ~♪(*^^*)
Posted by くぅくぅ at 2015年10月20日 14:25
七五三おめっとさんです!

ほっちゃ3歳でしたか~
5歳くらいかと思ってましたよ

十分守備範囲内なので
ぜひまた貸してください!(笑)

七五三お金かかりますよね。。。

退職もおめでとうございます
ちょっと表現間違ってますが本当に正解と思う

やっぱり健康あっての幸せだし
お金なんかその内ついてきますよ~

お金に使われず 逆にお金を使いっぱしらせる
これが私の考えです(笑)
Posted by そとあそびそとあそび at 2015年10月21日 11:34
こんばんはです。

七五三おめでとうございます

>こういうチマチマ系は好きなので

好きだとはいえこれは凄いですね。

>ほとんどが『ガハハ笑い』もしくは『白目』

www
うちの下の娘もこちらが必死でカメラ向けてるのに
親の心子知らずでw

どの写真もかわいいですが特に舌を出している写真
可愛いですね(^o^)
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2015年10月21日 21:24
ピーモコさん☆

こんばんは~♪
オサレしているのにあられも無い姿・・・・・・(汗)

万が一のために赤ちゃんパンツ(紙おむつ)を履かせたのですが、
裾から丸見えの状態で仲居さんが配膳しおりました(-"-)

一度きりのための徹夜作業。。。

これも思い出になりました~♪
Posted by ひろほのママひろほのママ at 2015年10月22日 21:22
くぅさん☆

こんばんは~♪

わたしゃこんなもんしか手仕事出来ないのさぁ~~~(^_^;)

木工はからっきし・・・・絵もアナログです(笑)

無事に退社手続き終わったさぁ~☆
あと1週間、その後は有給消化でずっとお休み♪

でも時間もったいないから次の仕事まで短期バイトでもしようかなぁと。。。

なんせキャンプ貧乏ですから・・・・(泣)
Posted by ひろほのママひろほのママ at 2015年10月22日 21:25
そとあそびさん☆

こんばんは~♪
ありがとうございます☆

そんなんですよ~まだ3歳。。。態度と図体はでかいんです(;一_一)
守備範囲ですか(笑)
ではまた手なずけてくださいまし(笑)

でも女の子ってこんなに大変なの????って毎日格闘ですよ~(泣)
そとさんの愛娘ちゃん達とは大違い・・・

退職、やっとできました!!
あと1週間ですが、溶剤のせいで手はガッサガサ・・・
インクも浸みこみ、その状態での新しい職場での打ち合わせでした・・・(^_^;)
Posted by ひろほのママひろほのママ at 2015年10月22日 21:29
どんぐりりんさん☆

こんばんは~♪
コメントありがとうございます!

カメラ向けるといつもこう。。。
同い年の姪っ子は『女の子ポーズ』をしてくれるのに、うちの子は変顔っていう(-_-;)

月末、お会いできるのを楽しみにしてますね~~~!!!
Posted by ひろほのママひろほのママ at 2015年10月22日 21:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
娘っこ3歳の七五三は『とうふ屋うかい』で♪
    コメント(12)