ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
ひろほのママ
ひろほのママ
東京と神奈川の境目・・・に住んでる、アウトドア好き夫婦とインドア派な息子、どっちにいくか楽しみな2歳児の娘っ子の4人+2ワン家族☆
週末は。。。。アウトドアショップに『出勤!!!』(笑)
息子『またぁぁ~~~~~?(ため息)』 

2015年10月15日

やっぱり最後は雨だった。。。『いなかの風』でお盆キャンプ4

こんばんは♪

つい数カ月前に職場の配置換えがあったばっかりなのに、

また配置換えされました(泣)

そのたびにまたイチから覚えなきゃいけない事だらけ。。。

っていうか、やっと覚えたのにまた配置換えってどうなの?????

一緒に働く従業員の方々、猛烈にブーイング。

でもワタシが担当になった部署っていうのがもう悲惨で。。。。

一日中きつい臭いの有機溶剤に触れていなきゃならない・・・

頭痛と手荒れでもう最悪。


どうやら。。。従業員の『スキルマップ』とやらをどの配置でもこなせるという『満点』に仕上げたいらしい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コマじゃありませんから(泣)

年々モノ覚えが悪くなるし(旦那さんのお墨付き)

目も悪くなるし。。。(左0.3、右1.2という超ガチャ目)

もう無理!!!!!!!!!

絶賛転職活動中です(-_-)/



さてさて、お盆キャンプ最終章・・・・

すいません遅くって。

もうおしまいです。。。。

3日目の朝

やっぱり最後は雨だった。。。『いなかの風』でお盆キャンプ4

夜から降りだした雨、、、、

朝から目の前の山々にひっくい雲がかかってました・・・・

撤収日に限って雨に降られる。。。

しかも、コットン幕にコットンタ―プ(-_-;)

激重コンビです。。。(泣)


管理人さんに延泊できるか聞いてみると・・・・

『今日も予約でいっぱいですぅ~~』との事。

残念ですが。。。ゴミ袋撤収確定です(-_-)

朝ごはんはあったか和食で♪

やっぱり最後は雨だった。。。『いなかの風』でお盆キャンプ4


こびり付いちゃった鮭の味噌漬けと、地元豆腐にお漬物、味噌汁・・・・・

落ち着きます♪

小降りになったり本降りになったり・・・・

一向にやむ気配無し。

びっちょりのスーさんに来客が♪♪

やっぱり最後は雨だった。。。『いなかの風』でお盆キャンプ4

えっちらおっちら山登り(笑)
どこまで行くの?????

やっぱり最後は雨だった。。。『いなかの風』でお盆キャンプ4

傘差しながらの撤収。

ゴミは細かく分別。

子供だけでゴミ捨ては禁止の札が出てるほど、細かく分類されてます。

生ゴミ、ワンコのうんちは専用バケツに

やっぱり最後は雨だった。。。『いなかの風』でお盆キャンプ4

お酒の飲めないワタシにはわからない。。。。

旦那さんのお気に入りビール

やっぱり最後は雨だった。。。『いなかの風』でお盆キャンプ4

何回もおかわりしてました・・・・(^_^;)

タ―プもテントもビッグゴミ袋に詰め込んで撤収完了!!!

また来るよ~~~~~♪♪

やっぱり最後は雨だった。。。『いなかの風』でお盆キャンプ4

帰り道

ここに来たらやっぱりソースかつ丼!!!

長蛇の列の『明治亭』で30分ほど並び・・・

やっぱり最後は雨だった。。。『いなかの風』でお盆キャンプ4

蓋がしまらないカツ丼にびっくり(笑)

やっぱり最後は雨だった。。。『いなかの風』でお盆キャンプ4

ワタシと娘っこでシェアするつもりだったのに・・・・

やっぱり最後は雨だった。。。『いなかの風』でお盆キャンプ4

ほとんどのカツを娘っこに奪われ、

ワタシは1切れのカツにソースがほのかにかかったご飯でお腹を満たし・・・・・

お土産で黄色い箱の明治亭オリジナルソースを購入。

自宅でカツにかけて『明治亭』を味わいました(笑)

これにて終了!!!!!!!!

またいつか再訪したいキャンプ場でした♪♪






同じカテゴリー(いなかの風)の記事画像
清流で川遊び♪クワガタ祭り!『いなかの風』でお盆キャンプ3
絶景!千畳敷カールと木曽駒登頂!『いなかの風』でお盆キャンプ2
棚田広がる『いなかの風』でお盆キャンプ♪1
いなかの風でコオロギnight!
同じカテゴリー(いなかの風)の記事
 清流で川遊び♪クワガタ祭り!『いなかの風』でお盆キャンプ3 (2015-10-09 20:01)
 絶景!千畳敷カールと木曽駒登頂!『いなかの風』でお盆キャンプ2 (2015-09-16 23:50)
 棚田広がる『いなかの風』でお盆キャンプ♪1 (2015-09-15 17:12)
 いなかの風でコオロギnight! (2015-08-11 05:06)

Posted by ひろほのママ at 19:48│Comments(8)いなかの風
この記事へのコメント
薪(木)の場所がわかって良かったです。

たまに見に行くといいかもですねー。

良く乾燥して、3月ぐらいに使えるといいですねー(^-^)

いなかの風。行ってみたいですが、遠いですねー。渋滞のことを考えると腰が重いっす(*_*)
Posted by トシアキ at 2015年10月16日 00:13
いつもブログを楽しく拝見させてもらってます♪

いなかの風、我が家もお盆後半にキャンプしてました!
アルフェイムを張って、千畳敷から中岳までですが登山して、与田切公園行って♪

ソースカツ丼は別のお店(志をじ)でしたが(^。^)

来年はクワガタも探さなくちゃ(^。^)
Posted by tomoo32 at 2015年10月16日 20:29
こんばんわ★

お仕事お疲れ様ですm(_ _)m
もう、真剣に転職した方が良さげだね~。身体壊さないように。
って、アタシも転職したーい!(T-T)

で、キャンプ最終日の雨、これまたお疲れ様でした。
娘っこちゃん、カツそんなに食べたの?
ママの分ないとは、とっても美味しかったのね~!
Posted by くぅくぅ at 2015年10月18日 17:51
ほっちゃん
顔が幼女から少女へ変化した~(笑)

早く写真撮らせて頂かないと!(爆)

近じかまたご一緒お願いします

今月末の
次はどこでしたっけ?(笑)
Posted by そとあそびそとあそび at 2015年10月19日 12:43
トシアキさん☆

こんばんは♪
薪、玄関の屋根の下に積んでます(^_^;)
ご近所さんに『薪ストーブでも入れるの?』と言われちゃいましたよ〜(;´∀`) 大分野生な家になってます(笑)

高速からすぐだと遠くても近く感じちゃいました♪
でも……渋滞はね………
げっそりするほどですけど………(-""-;)
Posted by ひろほのママひろほのママ at 2015年10月19日 17:28
tomoo32さん☆

コメントありがとうございました!
なんと!!!入れ違いでしたか〜〜(。´Д⊂)

山登りに川遊び、虫取り。ほんと楽しいキャンプになりました♪

クワガタ、ザックザクでしたよ〜(笑)
両手で包んで手の中には10匹ぐらいウヨウヨっていう………

是非〜!!!
章もないblogですが、また遊びに来てください♪
Posted by ひろほのママひろほのママ at 2015年10月19日 17:33
くぅさん☆

こんばんは〜!
転職………します(笑)
毎日臭くて脳みそ溶けそうです………

豚カツ、娘っこ大好きなんですよ〜〜(;´∀`)
で、ソースの甘辛い味がヒットしたらしく、ガツガツ取られてご飯だけ………

ソース味のご飯でも美味しかったです〜〜〜(。´Д⊂)
Posted by ひろほのママひろほのママ at 2015年10月19日 17:35
そとあそびさん☆

こんばんは〜!
幼女から少女ですか(笑)
もう管轄外ですか!?(爆)

全くもってお姉さんになっていないじゃじゃ馬っぷりです………
女の子の育てかたを是非ご指導下さい……

来月は中旬にグリンヴィラ、下旬にふもとっぱらが控えております〜
美味しい魚、釣りたいですね〜(。´Д⊂)
Posted by ひろほのママひろほのママ at 2015年10月19日 17:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっぱり最後は雨だった。。。『いなかの風』でお盆キャンプ4
    コメント(8)