2013年03月25日
祝!スーさん初張り☆
こんにちは!
23~24日、
今年初!免停解除後初!スーさん初!
トリプル初記念のキャンプに行ってまいりました。
場所は・・・・・ちょ~~近所の青根キャンプ場♪
自宅から1時間というお買いものドライブ並みの近場&低価格ということでチョイスしたのですが。。。。
到着時目に入ってきたのは護岸工事中の積み上げられた土と複数のショベルカー・・・(-"-)
そして、まっ茶色に濁ったマッディーな川・・・((+_+))
サイトに到着すると・・・ サイトの3分の1が柵で囲まれ工事中!
視界にはショベルカーが入るというなんとも『工事現場キャンプサイト』になっていました(泣)
場所選びに迷い。。。やっと見つけて設営~~~~☆
はじめましてス~~~~~~~~さ~~ん♪

他の方のブログでは10分設営&10分撤収!と楽ちんを期待していたものの。。。。
初めてということもあり、30分以上も格闘。
『張り縄の数と~~~~てっぺんこの張り縄の数が合わなくて~~~~
一個飛ばしだとあうかなぁ~~~~~合わないかなぁ~~~~~~~~』
と以外と細かい旦那さま。一人でぼやき中。
私だったら『まぁいいか!』で事が済むんですがね(笑)
やっと完成~~~~♪

タ―プもノルディスクの白クマたんで萌え萌えコンビです♪
そして。。。。テントと共に『雨に弱い・・・』
お天道さまに『雨ふらないで~』と祈ります。。。
で、今回の為に頑張った自作フロアマット!!!
じゃ~~~~~~~~~~~ん☆

ぴったりじゃ~~ん♪
下はブルーシートで防水☆
これでちびっこもテンション↑↑

落ち着いたところで場内の散策♪
いや~~~やっぱり工事現場(笑)

それでも20組ぐらいはキャンパーが来てました。
花見の学生さん多数!
でも肝心な桜は・・・・

2分咲きってところでしょうか。
それにしても寒い!!!半端ナイ強風で体感気温は相当低いです・・・
我が家のワンコも仕方なくカメラに。
『メンドクサイな~~~・・・』という顔ね。

その後は即自室に撤収。。。
夕食は定番の焼肉と今回初登場したコールマンのオーブンを使用して
手羽先とバラ肉、卵、チーズの燻製を作ってみました♪
自宅で適当ソミュール液に浸した肉達を塩抜きしてイン!
リンゴのチップで燻します♪

完成~~~~(^^♪

で。チーズは・・・・・
中の温度が高すぎて網から半数が脱落。
ワンコのおやつになりました・・・・
夜も更けて極寒タイムへ・・・・

次はもうちょっと暖かいといいなぁ~~~~~~~~~(^^♪
あ・・・キャンプブログ仲間を募集しています♪
お気軽にコメントくださ~い★
色々キャンプ情報交換できたらうれしいです!
(ブログ初心者なので、まだ仕組みがよくわかりませんが・・・)
よろしくお願いします☆(*^_^*)
ポチっとお願いします☆

にほんブログ村
23~24日、
今年初!免停解除後初!スーさん初!
トリプル初記念のキャンプに行ってまいりました。
場所は・・・・・ちょ~~近所の青根キャンプ場♪
自宅から1時間というお買いものドライブ並みの近場&低価格ということでチョイスしたのですが。。。。
到着時目に入ってきたのは護岸工事中の積み上げられた土と複数のショベルカー・・・(-"-)
そして、まっ茶色に濁ったマッディーな川・・・((+_+))
サイトに到着すると・・・ サイトの3分の1が柵で囲まれ工事中!
視界にはショベルカーが入るというなんとも『工事現場キャンプサイト』になっていました(泣)
場所選びに迷い。。。やっと見つけて設営~~~~☆
はじめましてス~~~~~~~~さ~~ん♪
他の方のブログでは10分設営&10分撤収!と楽ちんを期待していたものの。。。。
初めてということもあり、30分以上も格闘。
『張り縄の数と~~~~てっぺんこの張り縄の数が合わなくて~~~~
一個飛ばしだとあうかなぁ~~~~~合わないかなぁ~~~~~~~~』
と以外と細かい旦那さま。一人でぼやき中。
私だったら『まぁいいか!』で事が済むんですがね(笑)
やっと完成~~~~♪
タ―プもノルディスクの白クマたんで萌え萌えコンビです♪
そして。。。。テントと共に『雨に弱い・・・』
お天道さまに『雨ふらないで~』と祈ります。。。
で、今回の為に頑張った自作フロアマット!!!
じゃ~~~~~~~~~~~ん☆
ぴったりじゃ~~ん♪
下はブルーシートで防水☆
これでちびっこもテンション↑↑
落ち着いたところで場内の散策♪
いや~~~やっぱり工事現場(笑)
それでも20組ぐらいはキャンパーが来てました。
花見の学生さん多数!
でも肝心な桜は・・・・
2分咲きってところでしょうか。
それにしても寒い!!!半端ナイ強風で体感気温は相当低いです・・・
我が家のワンコも仕方なくカメラに。
『メンドクサイな~~~・・・』という顔ね。
その後は即自室に撤収。。。
夕食は定番の焼肉と今回初登場したコールマンのオーブンを使用して
手羽先とバラ肉、卵、チーズの燻製を作ってみました♪
自宅で適当ソミュール液に浸した肉達を塩抜きしてイン!
リンゴのチップで燻します♪
完成~~~~(^^♪
で。チーズは・・・・・
中の温度が高すぎて網から半数が脱落。
ワンコのおやつになりました・・・・
夜も更けて極寒タイムへ・・・・
次はもうちょっと暖かいといいなぁ~~~~~~~~~(^^♪
あ・・・キャンプブログ仲間を募集しています♪
お気軽にコメントくださ~い★
色々キャンプ情報交換できたらうれしいです!
(ブログ初心者なので、まだ仕組みがよくわかりませんが・・・)
よろしくお願いします☆(*^_^*)
ポチっとお願いします☆

にほんブログ村
Posted by ひろほのママ at 11:33│Comments(10)
│緑の休暇村青根キャンプ場
この記事へのコメント
免停解除後初!スーさん初!
おめでとうございます(○^▽^○)♪
作りフラッグ&フロアーマットも素敵です。
私もこんなオシャレなキャンパー目指したいです。
でもあまりセンスがないので生活観ありありのキャンパーになりそうです。
ウチの旦那が早速、コールマンのオーブンに食いついてました(笑)
さっき佐川急便が届いたばかりなのに・・・。
って私もかなり食いついてます。
いかん、いかん、ポチポチ病が悪化しています(笑)
おめでとうございます(○^▽^○)♪
作りフラッグ&フロアーマットも素敵です。
私もこんなオシャレなキャンパー目指したいです。
でもあまりセンスがないので生活観ありありのキャンパーになりそうです。
ウチの旦那が早速、コールマンのオーブンに食いついてました(笑)
さっき佐川急便が届いたばかりなのに・・・。
って私もかなり食いついてます。
いかん、いかん、ポチポチ病が悪化しています(笑)
Posted by けんぞうママ at 2013年03月25日 12:18
>けんぞうママさん☆
コールマンオーブン♪イイシゴトしてくれましたよ(*^^*)
でも初使用でスモークの洗礼をうけて中はまっ茶色…(^^;
ケーキとか焼いたらスモーキーな味になること間違いないです(笑)
ポチ病!これは依存型の病です(;´д`) くれぐれもご注意を!
コールマンオーブン♪イイシゴトしてくれましたよ(*^^*)
でも初使用でスモークの洗礼をうけて中はまっ茶色…(^^;
ケーキとか焼いたらスモーキーな味になること間違いないです(笑)
ポチ病!これは依存型の病です(;´д`) くれぐれもご注意を!
Posted by ひろほのママ
at 2013年03月25日 12:54

はじめまして
新着の写真からブログ拝見しました。
几帳面なダンナ様ですね!
うちは二人でいい加減なので毎回広さが違ってます(笑)
それにしても
フロアマット素晴らしいです。
スモークも美味しそう、私は煮卵燻製でさえ失敗してトホホです。
またお邪魔します。
新着の写真からブログ拝見しました。
几帳面なダンナ様ですね!
うちは二人でいい加減なので毎回広さが違ってます(笑)
それにしても
フロアマット素晴らしいです。
スモークも美味しそう、私は煮卵燻製でさえ失敗してトホホです。
またお邪魔します。
Posted by 32mitsu
at 2013年03月25日 13:10

はじめまして^^
新着からお邪魔します♪
過去記事も読ませていただきましたが、フロアマット自作されたんですね。
ブルーシートもきちんとミシンで縫って素晴らしいです。
私なんて、ブルーシートはテント張ってから折り込んでます^^;
切ってみようかなって思ったんですけど、面倒臭くって…。
スモークいいですね^^
コールマンの欲しいなぁって思っているんですが、うちのガスのツーバーナーでは使用できないみたいなので購入できずなんですよね。
フラッグの色合いかわいくてスーさんに映えますね☆
私もめんどくさがってないで、ミシン出してみようかな~^^って思います。
では、またお邪魔させてください♪
新着からお邪魔します♪
過去記事も読ませていただきましたが、フロアマット自作されたんですね。
ブルーシートもきちんとミシンで縫って素晴らしいです。
私なんて、ブルーシートはテント張ってから折り込んでます^^;
切ってみようかなって思ったんですけど、面倒臭くって…。
スモークいいですね^^
コールマンの欲しいなぁって思っているんですが、うちのガスのツーバーナーでは使用できないみたいなので購入できずなんですよね。
フラッグの色合いかわいくてスーさんに映えますね☆
私もめんどくさがってないで、ミシン出してみようかな~^^って思います。
では、またお邪魔させてください♪
Posted by ぷー♪
at 2013年03月25日 13:35

>32mitsuさん
はじめまして☆
コメントありがとうございます!
私が大雑把そして旦那さんはこういうところが几帳面ですね
幕のたたみ方とか、怒られることしばしば(-"-)
フロアマット☆ありがとうございます♪頑張ったかいがありました~
ひたすら縫い縫いだったので・・・
ただ娘っこには、いちいち靴を脱いで上がることが面倒のようで・・・
土足で上がりまくってましたけど。。
煮卵燻製!それは気になります(^^♪
味付けしてスモークですか?
美味しそう~~~☆
またブログに来てください♪
はじめまして☆
コメントありがとうございます!
私が大雑把そして旦那さんはこういうところが几帳面ですね
幕のたたみ方とか、怒られることしばしば(-"-)
フロアマット☆ありがとうございます♪頑張ったかいがありました~
ひたすら縫い縫いだったので・・・
ただ娘っこには、いちいち靴を脱いで上がることが面倒のようで・・・
土足で上がりまくってましたけど。。
煮卵燻製!それは気になります(^^♪
味付けしてスモークですか?
美味しそう~~~☆
またブログに来てください♪
Posted by ひろほのママ
at 2013年03月25日 17:05

>ぷー♪さん
はじめまして☆
コメントありがとうございます(^^♪
フロアマット、ひたすら縫いましたぁ・・・
生地を購入する時、お店の人に??????
って顔されましたよ~12mでしたから(笑)
コールマンのオーブン、我が家の2バーナーもガスで店員さんに
『熱でガスが爆発します・・・』って笑えない話を聞いて。。
タフ五徳に乗っけて下からシングルバーナーで炙ってます♪
ピザとか、さらにスイーツとか♪焼けたらキャンプがさらに楽しくなりそうですね!
お勧めですよ~☆
またブログに遊びに来てください☆
お待ちしてます!!(^○^)
はじめまして☆
コメントありがとうございます(^^♪
フロアマット、ひたすら縫いましたぁ・・・
生地を購入する時、お店の人に??????
って顔されましたよ~12mでしたから(笑)
コールマンのオーブン、我が家の2バーナーもガスで店員さんに
『熱でガスが爆発します・・・』って笑えない話を聞いて。。
タフ五徳に乗っけて下からシングルバーナーで炙ってます♪
ピザとか、さらにスイーツとか♪焼けたらキャンプがさらに楽しくなりそうですね!
お勧めですよ~☆
またブログに遊びに来てください☆
お待ちしてます!!(^○^)
Posted by ひろほのママ
at 2013年03月25日 17:21

こんばんは。僕のブログにコメントいただきありがとうございました。
自作のフロアマット凄いですね。カッコイイ!
スーさんはいろんな使い方ができそうで、妄想が膨らんでしまいますよね。
ところで、スーさんの初張りでイマイチよくわからなかったのが、スカート部分なんです。
最初はランドロックのように外側にスカートを広げようとしたのですが、綺麗にならず、結局内側に巻き込みました。
どうなんでしょうね?
それにしてもオシャレなサイトですね。
僕もオシャレキャンパーを目指します (^^)/
自作のフロアマット凄いですね。カッコイイ!
スーさんはいろんな使い方ができそうで、妄想が膨らんでしまいますよね。
ところで、スーさんの初張りでイマイチよくわからなかったのが、スカート部分なんです。
最初はランドロックのように外側にスカートを広げようとしたのですが、綺麗にならず、結局内側に巻き込みました。
どうなんでしょうね?
それにしてもオシャレなサイトですね。
僕もオシャレキャンパーを目指します (^^)/
Posted by NON at 2013年03月25日 21:07
>NONさん☆
コメントありがとうございます!
フロアマット、直径5メートル…なかなかの強敵でした(笑)
でも中でごろ~~んできるのは小さい子供がいると楽です♪
スカートですが、内側に巻き込むが正解かと思いますよ☆
他のスーさん愛用者さんも内側でした(^^)d
それにしても…やっぱり取説無かったですか(笑)
我が家も入ってなくて、しつこい程取説文化の日本とは違うなぁと思ってしまいましたよ♪
コメントありがとうございます!
フロアマット、直径5メートル…なかなかの強敵でした(笑)
でも中でごろ~~んできるのは小さい子供がいると楽です♪
スカートですが、内側に巻き込むが正解かと思いますよ☆
他のスーさん愛用者さんも内側でした(^^)d
それにしても…やっぱり取説無かったですか(笑)
我が家も入ってなくて、しつこい程取説文化の日本とは違うなぁと思ってしまいましたよ♪
Posted by ひろほのママ
at 2013年03月25日 21:26

初張りおめでとうございます(^^ゞキレイに張れてますね~スーはやっぱり白いから中が明るくて綺麗ですよね~コットンにどうしても踏み切れないのは案外中が暗いところなんですが、スーはいいな~
って買えないですが(^_^;)
寒かったんですね~こちらは南国?なので、暖かくて~それでも桜はまだまだでした~
花見キャンプは週末ぐらいですかね?
って買えないですが(^_^;)
寒かったんですね~こちらは南国?なので、暖かくて~それでも桜はまだまだでした~
花見キャンプは週末ぐらいですかね?
Posted by みーパパ
at 2013年03月26日 13:28

>みーパパさん
祝コメありがとうございます♪
無事に初張り式を済ませました(笑)
なかなか几帳面な旦那さまなので、幕のたるみは無いかと…(^^;
あったかキャンプいいですね!
みーくんが元気そうに遊んでいるのを拝見しました☆
こちらはもう寒くて…(-_-;)息子もプルプルでしたよ~(*_*)
今週末もリベンジするかもです(;´д`)
祝コメありがとうございます♪
無事に初張り式を済ませました(笑)
なかなか几帳面な旦那さまなので、幕のたるみは無いかと…(^^;
あったかキャンプいいですね!
みーくんが元気そうに遊んでいるのを拝見しました☆
こちらはもう寒くて…(-_-;)息子もプルプルでしたよ~(*_*)
今週末もリベンジするかもです(;´д`)
Posted by ひろほのママ
at 2013年03月26日 20:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。