ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
ひろほのママ
ひろほのママ
東京と神奈川の境目・・・に住んでる、アウトドア好き夫婦とインドア派な息子、どっちにいくか楽しみな2歳児の娘っ子の4人+2ワン家族☆
週末は。。。。アウトドアショップに『出勤!!!』(笑)
息子『またぁぁ~~~~~?(ため息)』 

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年12月22日

夜中の謎の侵入者・・・ キャンプ&キャビンズでクリスマスキャンプ!

おはようございます☆

もうすぐクリスマスですね!!
我が家、12月にワタシ、と大きい方のワンコ。
1月末に娘っこ。
2月頭に旦那さんと小さい方のワンコ・・・・

と、冬に誕生日が大集合!!

それにクリスマス、お正月。。。。。。

散財パラダイス!!!!!

日々、節約献立でがんばりマッスル(-_-)/


さて、とろブログ更新となってしまっいましたが、キャンプ&キャビンズの続3です♪




2日目、朝からド派手にあらぬところからファイヤーしてしまった我が家・・・

応急処置の幕よけもいつ再炎上するか(もはや半分炭なので・・・)

あんまり薪ストも高温にできず(怖くて)なので、幕内もサムイ!!!!

外気1℃、幕内11℃。

ん~~~~~~~~寒!!!



これは動くっきゃない!とないと幕内の掃除

そう。我が家、娘っこが初キャンプデビューした生後6か月の頃からずっとお座敷スタイル。

はいはいしてた時も、伝い歩きしてた時も、したがお座敷だったほうが安心だったから・・・なんですが、

大人も上でゴロゴロできたり足を伸ばせるのでいつの間にか定番スタイルになってました♪

が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


娘っこが成長するにつれ

手に届くローテーブルの上の物は全て!イジられる!!!そして運悪いと破壊!!!!!

おやつの時も・・・・食事の時も・・・・・・

食べ散らかす!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

なので、お座敷マットは汚れる一方
(一応コールマンのお座敷マットの上に洗濯するエルパソラグを敷いてガードしてますが・・・)

ストレス&掃除は倍増するんです(-_-)

お座敷もしばらくおあずけかもしれません(汗)

で、朝がたのワタシの仕事は幕内のお掃除。。。なわけ。 ですね(汗)

ほうきで掃き掃除していた時に

????????????????????

なぜか 幕内の隅っこに

『骨』


そう、昨日我が家が美味しく頂いたスパイシーチキンの大腿骨が。

は!!!!!!!!!!!!!!!

さては!!!

幕内でフリーになっている我が家のワンコが夜な夜な盗み食い!?!?

ワタシ、燃えるごみの中に生ごみがごちゃっと混ざっている光景がいやで、生ごみ用のビニールに分けて入れてるんです。。。。

それを夜中、漁って食べた!!!という邪悪な容疑がかけられた2ワン。

朝からお説教です・・・・

しかも、ワンコに絶対食べさせてはいけないもの『鶏の骨』

小さい時からゴミは漁っちゃいけないって躾してたのに・・・・・・

もうショックです(-_-;)

何事もなかったかのように。


『知らん顔』
されましたけど。




掃除も終わり、薪が足りなさそうなのでATパパさんから教えていただいた、

キャンプ場から10分ぐらい走ったところにある『フィンランドの森』へ買い出しにいってきました♪

入口では180㎝以上もある超大柄な『栃木弁バリバリのスナフキン』がハーモニカを吹いてお出迎え(笑)

あまりにも周りに人がいなかったので、、、、

写真を撮る勇気さえ出なかった。。。。(-_-;)


で、肝心な薪は、奥にある工房なみたいなところにいたオジサンに声をかけました

『薪ストに使いたいのでナラ薪ください~』

とお願いしたら、

『ナラはすぐ燃えちゃうからカシの木がいいよ』と。

え!!!ナラがすぐ燃える!?!?

旦那さんと衝撃的事実を告げられ、アドバイス通りにカシを購入。

黄色い大きなコンテナいっぱいで¥780!!!!!

しかも、このカシの木。

斧とか鉈の柄の部分に使われるほど固い木らしく、密度が高くて超重い!!!

40キロ・・・はあったんじゃないでしょうか。




WILDなお店のオリジナルデカバックに入れ替えて旦那さんが苦しそうに車へ・・・・・・・

フィンランドの森ではちょうど『公式サンタさん』が来ていてお店で1000円以上購入するとサンタさんと一緒に写真撮影ができるイベントがやってました!!!


が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


レシートをもってサンタさんの待つ部屋にいったら

『休憩中です~次は2時ごろ・・・・』

え~~~~~~~~~~~~~~~~(@_@;)

2時じゃケーキ作りのイベントが・・・・・・・・・・

無理っすね(泣)

休憩前にちらっと見たサンタさんで我慢していただきましょう・・・・



サイトに戻って早速カシを薪ストに投入!

ナラより火の付きが良く、イイ感じに燃えます♪

ちびっこは横で積み木・・・・・・・・・




しっかし、重い木・・・・です。

気温も上がり、薪ストも順調に稼働♪

さぁ~ランチタイムです☆

ムール貝のパスタとトマトサラダで簡単に♪




食後のデザート作りです☆

兄ちゃん、こういう製作もの。苦手分野・・・・・

見ての通り、悪戦苦闘。




娘っこ。真剣にクリーム塗りたくり!




次はお菓子のトッピングです♪




このチョイスもセンスが問われます・・・・・

兄ちゃんのチョイスは、なぜ?????というものばかり(笑)

で、こうなった(大笑)



エヴァの使徒ですか!?!?




娘っこ、ワタシとの共作です♪

早く食べたいようで『マテ』が聞きません(笑)

サイトに戻って夕飯後に食べるとします☆

夕方からはブーツクラフト製作☆




またまた兄ちゃんの苦手分野発生です(笑)

スタッフのお姉さんの手助けを得て何とか完成!!




管理棟に飾ってもらいます♪

さて、日も暮れてライトアップ~~~~~☆




キャンドルナイト~~~~~!!!




雪も降ってきました♪

素敵なホワイトクリスマスです(ちょい早いけど♪)

夕飯は~~~~~~~~

ローストビーフと牛タンを4時間煮詰めたタンシチュー♪




牛牛メニューです(笑)

そして今回もパンを薪ストでパンを焼きました☆



クルクルリースをイメージ♪




中はベーコンと黒こしょうで(*^_^*)

フランスパン用の小麦粉を使ってます♪

外はパリパリに焼けました☆




外はしんしんと雪が・・・・・・・・・

次回へ続く・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ワタシのやる気スイッチ!!

いつもいつもありがとうございます!!
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村











  


Posted by ひろほのママ at 10:21Comments(12)キャンプアンドキャビンズ