ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
ひろほのママ
ひろほのママ
東京と神奈川の境目・・・に住んでる、アウトドア好き夫婦とインドア派な息子、どっちにいくか楽しみな2歳児の娘っ子の4人+2ワン家族☆
週末は。。。。アウトドアショップに『出勤!!!』(笑)
息子『またぁぁ~~~~~?(ため息)』 

2014年09月16日

灼熱?極寒?西湖自由キャンプ場に行ってきました♪9/12~9/15

こんにちは~♪

すっかり秋な気候になってしまって・・・・

我が家のカブトムシ達は、もう限界になってきました(-_-;)

また来年・・・・ゼリーを用意しておきますから♪



さてさて

先週の金曜日から3泊4日で西湖自由キャンプ場に出撃してきました♪

今回は~

旦那さんの友人3世代(兄、妹、孫2人、母)と我が家、そして兄ちゃんの同級生家族5人(デイキャン)の3家族でのキャンプ♪

我が家は1日早く金曜の11時ごろにキャンプ場に到着!

ご覧の通り~~~~~

がら空き空き~~~~~♪

灼熱?極寒?西湖自由キャンプ場に行ってきました♪9/12~9/15


豪華に湖畔の目の前を陣取り、設営~☆

灼熱?極寒?西湖自由キャンプ場に行ってきました♪9/12~9/15


天気を気にしてランステにアメド・・・・・

ランステは去年の冬に初張りで薪スト炎上事件を起こして以来・・・・

痛々しい穴達が目につきます・・・・((+_+))

設営も終わったところで事件が!!!

兄ちゃん、車の中で水着に着替えて出てきたときに、旦那さんのお気に入りバスロッドがドアに挟まり・・・・

ポッキリ!!!!!!!(@_@;)

このために購入した(2諭吉半)・・・もう空気は険悪ムードに・・・・・・

一度も使わないままポッキリいってしまったことにショックで立ち直れず・・・・

買い出しがてら釣り具屋さんによることに。

まず向かったのが~

富士宮市のヨドバシデイズ♪

お肉豊富☆

そしてお安いのでよく利用しています☆

そして~めちゃおいしい焼きとりの『チキンハウス』

灼熱?極寒?西湖自由キャンプ場に行ってきました♪9/12~9/15


ここのお肉、ほんと美味しい♪

お店に着いたのが午後3時過ぎっていうのもあり・・・・

灼熱?極寒?西湖自由キャンプ場に行ってきました♪9/12~9/15


完売のお肉多数(泣)

もっと早めに来るのがお勧めです~

目印はこれ!

灼熱?極寒?西湖自由キャンプ場に行ってきました♪9/12~9/15


その後、富士宮市内の上州屋へ・・・

が、ここ。バスロットは数本のみ。

旦那さんの気持ちが晴れること無く、次の釣り具屋さん。

そこは・・・・『甲府』(@_@;)

富士宮市から遥々65キロの甲府キャスティングまでの移動~

やっと到着したものの・・・・

お値段と性能にグッとくるロッドには出会えずラーメンで夕食を済ませで帰宅。

ワタシの駄竿で我慢していただくことに。

初日は移動で終わりました(笑)

灼熱?極寒?西湖自由キャンプ場に行ってきました♪9/12~9/15



翌朝、場内は朝からバタバタ!!!!

金曜の夜10時にはすでに数台並んでいた車が早朝5時には道路にはみ出すぐらいの大混雑になっており・・・・

6時半のチェックイン後は場所の争奪戦スタート!!!!

我が家の隣も隙間無く埋まりました(汗)

そして・・・・ランステの後ろもすぐにテント・・・

もはや難民キャンプ状態です~

恐ろしき3連休~~~~(泣)


これから来る旦那の友人家族の場所をなんとかプラドで確保・・・・・

来たら管理棟脇に止める作戦で行くことに。

9時前、友人家族が到着したころには・・・・

我が家の後ろは誘導しないと通れないほどペグだらけになりました(-_-;)

メンツもそろったので~~~

灼熱?極寒?西湖自由キャンプ場に行ってきました♪9/12~9/15


子供たちは泳ぐ!!!!!

灼熱?極寒?西湖自由キャンプ場に行ってきました♪9/12~9/15


気温23度。

日差しは強いけど、水温低く、もはや寒中水泳状態・・・・・

灼熱?極寒?西湖自由キャンプ場に行ってきました♪9/12~9/15


でも元気です~・・・・・

大人は・・・・

釣り!!!!

灼熱?極寒?西湖自由キャンプ場に行ってきました♪9/12~9/15



釣れないけど・・・・・

ヌマチチブばっかり(笑)

灼熱?極寒?西湖自由キャンプ場に行ってきました♪9/12~9/15


そして料理~♪といっても楽ちんお好み焼き~☆

旦那さんはひたすら焼きトウモロコシ当番。

灼熱?極寒?西湖自由キャンプ場に行ってきました♪9/12~9/15


ベーコンの燻製を作ったり、焚火でポップコーンしたり~(すぐ食べつくされ・・・写真無し)

グルキャンの同級生家族が帰るまで泳ぎまくってました(笑)

でっかいヌマガイもゲット☆

灼熱?極寒?西湖自由キャンプ場に行ってきました♪9/12~9/15


夕飯は~~~~

秋の味覚!!

さんまの炭火焼き!!


灼熱?極寒?西湖自由キャンプ場に行ってきました♪9/12~9/15

灼熱?極寒?西湖自由キャンプ場に行ってきました♪9/12~9/15


そして~~~

タコ飯を炊いて、豚汁も♪

灼熱?極寒?西湖自由キャンプ場に行ってきました♪9/12~9/15

THE 和食(笑)


対岸の方から拡声器でなにやらアナウンス・・・

『盛り上がって行きましょう~~~~!!!!!!』


どうやらイベントの司会がスタートした模様・・・・

う~~~ん・・・なかなかウルサイねぇ~~~(-_-;)

9時ごろは大音量でマイムマイムのダンスタイム(笑)

思わず踊ってる方もいたぐらい(笑)

この盛り上がりっぷりは10時過ぎまで続き・・・・・・

湖畔に陣取ってしまった我が家は・・・

寝るまで大音量アナウンスを聞くハメになるのでした(汗)

翌朝・・・・・事件またもや事件勃発(汗)

続く・・・・・・

キャンプのやる気注入!!!!

いつもいつも読んでくださりありがとうございます!!!
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村



同じカテゴリー(西湖自由キャンプ場)の記事画像
夜中の侵入者!西湖自由キャンプ場♪8/12~8/15
設営完了!西湖自由キャンプ場♪
荷積み完了!!!週末は西湖自由キャンプ場へ♪
夏は最高!!西湖自由キャンプ場☆施設紹介♪
西湖自由キャンプ場☆湖上祭&カヤック試乗体験~♪
設営完了!!西湖自由 キャンプ場♪
同じカテゴリー(西湖自由キャンプ場)の記事
 夜中の侵入者!西湖自由キャンプ場♪8/12~8/15 (2014-09-17 20:54)
 設営完了!西湖自由キャンプ場♪ (2014-09-12 15:14)
 荷積み完了!!!週末は西湖自由キャンプ場へ♪ (2014-09-09 22:57)
 夏は最高!!西湖自由キャンプ場☆施設紹介♪ (2014-08-06 23:33)
 西湖自由キャンプ場☆湖上祭&カヤック試乗体験~♪ (2014-08-04 20:07)
 設営完了!!西湖自由 キャンプ場♪ (2014-08-02 12:15)

この記事へのコメント
こんばんは〜

初めてコメさせて頂きますm(_ _)m

初日のバスロッド•••
そんなことがあったんですね(驚)

チキンハウス•••
行きたいと思ってましたが、まだ行ったことないです。
って言うか、西湖から富士宮って、結構距離ありません??

後半、楽しみにお待ちしております。(^_-)
Posted by ゆっきさんゆっきさん at 2014年09月16日 19:19
ゆっきさん☆

こんばんは~♪

いろいろお勉強させていただいてありがとうございました☆
渋滞にあわずに帰宅できましたか????

スーさん、並べたかったです~・・・・
あ・・・並べたら我が家のスーさんの汚れっぷりが目立ちまくりですけど(汗)
焚火、ほんと申し訳なかったです・・・
いつかノルディスク&自作トークでたき火しましょう☆

バスロッド・・・・もう初日の旦那さんのテンションは心ここにあらず状態でした。
西湖から富士宮市は朝霧越えてもっと先なので1時間ぐらい???
そこからの甲府が遠かったです~((+_+))
Posted by ひろほのママひろほのママ at 2014年09月16日 19:47
あら・・・
いきなり折れたのね_| ̄|○
そりゃ〜パパさんも怒るわなー
僕だったら・・・買いには行かないけど・・・怒ります((((;゚Д゚)))))))

イベントは自由でやってたんですか?
Posted by Y&KY&K at 2014年09月16日 19:55
ハラハラするレポです!笑
3連休って恐ろしいんですねw
22時まで騒ぐとか勘弁してもらいたいですね。
続きのレポ気になります♪
Posted by 蔵之介蔵之介 at 2014年09月16日 20:16
おはようございまーす!

バスロッドがポッキリ・・・・凹みますねぇー。(^^;

バスロッドを求めて富士宮から甲府行き、お疲れ様でした。(汗)


秋刀魚、タコ飯、豚汁・・・・なーんかおうちみたい。(^^)



大音量のマイムマイムは対岸右の二階建ての建物からですかぁ?

ジェンカも流れる時がありますよ。(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年09月17日 05:02
おはようございます☆

買い出しの距離超えてますね~(^^;)
平日からの出撃だし、
旦那さん、気合い入れてとっても楽しみにしていたんですね~。
怒りの矛先を代替品購入の満足感で埋めたかったのでは…?
(>_<)
おにいちゃん、悪気はなく起きてしまった事故。メンズ2名のメンタル大丈夫でしたか~?
この後は楽しい事が沢山ありますように☆
Posted by くぅくぅ at 2014年09月17日 08:31
ガーン・・・・ポッキリ・・・・お気持ちお察しします(-。-;
ロッド探しの旅、エライ移動してますね(^^;
フリーの難民は怖いですね~出られなくなりそう(笑)
あの寒い中泳いだのですか!気合が違いますね(笑)
西湖は遊漁券必要ですか?

サンマさん、燃えてないし皮がついていますが
どうやったら上手く焼けるのでしょうか?(^^;

対岸のマイムマイム(笑) 一緒に楽しむしかないですね
学校を受け入れる施設のあるあのキャンプ場かな!?
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2014年09月17日 11:56
うわぁ~ ロッド折れちゃいましたか(>_<)
2ピースだったら、たしか保証書で半値くらい出せば先の部分だけ取り替えられますよ~

あ、秋刀魚。
我が家も炭火でいただきました^^

やっぱり秋は和食ですよ(^o^)
Posted by からしからし at 2014年09月17日 12:45
こんにちはぁ~。

一度も使用せずにバスロッドが逝きましたか(><;
2.5万のバスロッド・・・痛いなぁ・・。

とりあえず折れたピースだけ別途で購入するしかないですね。
それでもきっと・・・1.8万くらいするんだろうなぁ。
Posted by rapirapi at 2014年09月17日 14:27
こんにちは(^∇^)

恐るべし3連休。そんなに混むんですね。
うっかりお出かけしたら自分のサイトへ戻れなくなりそう(泣)

それより、西湖→富士宮→甲府→西湖ですかっ。
くねくねの精進湖バイパスですよね〜。
もうちょっと下れば、富士にも釣具屋はあるのに〜。
って、釣りのことはさっぱりわからないんですけどね。
海と湖じゃ違うだろうし・・・。
Posted by ぽたぽた at 2014年09月17日 16:33
Y&Kさん☆

こんばんは~♫

いやぁ・・・・初日の旦那さんは声がかけられないほどのオーラが出てました・・・
釣れて折れたわけじゃなく・・・釣れる前に折れちゃったので。

イベントは対岸のどこかです(-"-)
自由キャンプ場まで響き渡る大音量で
『いってみよ~~~~!!!!!!』って盛り上がってました(笑)
マイムマイムで・・・・失笑しましたね・・・(-_-;)
Posted by ひろほのママひろほのママ at 2014年09月17日 18:20
蔵之介さん☆

こんばんは~♪
3連休・・・・恐ろしかったです((+_+))
金曜のお風呂上がった9時ごろには翌朝のチェックイン待ち車がズラリ(@_@;)
ストイックなキャンプ場です・・・・

そして、朝早い6時半に一斉にドドド~~~!!!!っときますので
ちょっと怖かったですよ~

対岸のイベント、よくあるみたいですね(笑)
疲れて早く寝ちゃいましたが・・・
しばらくアナウンスが聞こえてましたよ~・・・
Posted by ひろほのママひろほのママ at 2014年09月17日 18:24
TORIPAPAさん☆

こんばんは~♫
秋はやっぱり秋刀魚がおいしいですね~~~!
家で炭火はできないのでCMのようにうちわで扇ぎながらヤキヤキしました☆

キャンプに行くといつも肉系が多いですが、魚もいいです~☆

対岸の騒ぎ・・・・恒例なんですねぇ((+_+))
マイムマイムなんて何年ぶりに聞いたことでしょう(笑)
ジェンカ(笑)
これまた懐かしい~~~~!!
運動会以来(笑)
Posted by ひろほのママひろほのママ at 2014年09月17日 18:27
くぅさん☆

こんばんは~♫

この日のために揃えたロッドだったので・・・・
しばらく声はかけられないオーラでした・・・・

で、遠征の旅へ(釣具屋さんツアー)

しまいには夕飯は外食(笑)
おいしくラーメンをいただきました♪

兄ちゃん、ドアを閉めたことすら記憶にないので・・・・

大丈夫です(-_-;)

千葉キャンプは平和で楽しみたいですね~~~☆
Posted by ひろほのママひろほのママ at 2014年09月17日 18:30
Nパパ&Kママさん☆

こんばんは~♫
ロッド事件は・・・・・
まだ傷が癒えておりません。
修理代いくらかかるんだろうか・・・・・半額で購入しても結局定価になってしまいそうです((+_+))

西湖は入漁券必要ですよ~
たしか600円管理棟で支払いました。
でも・・・・釣れたのはヌマチチブだけですけど(笑)

サンマ、焼く前に網に油を塗りましたが他は普通に焼きましたよ♪
尻尾の方がやや生焼けだったので、全体的に焼くには炭火の調整が必要かもしれないです~~(-_-;)
Posted by ひろほのママひろほのママ at 2014年09月17日 18:36
からしさん☆

こんばんは~♫
ロッドは1ピースです((+_+))
オール交換になりそうです・・・・・あぁ・・・修理代が・・・・

キャンプの和食、なかなかいいですよ~♪
どうしても洋食か肉に偏るので和食が新鮮でした☆

マツタケとか・・・・・炭火であぶったら・・・・おいしいでしょうねぇ~~^^
買えないけど・・・
Posted by ひろほのママひろほのママ at 2014年09月17日 18:39
rapiさん☆

こんばんは~♫
折れたロッドは1ピースなのでおそらく取り換えになるかと。
修理代が恐ろしいです・・・

しばらく金欠間違いなし(汗)というか、すでに金欠ですが・・

ため息しかでませんよ~(泣)
Posted by ひろほのママひろほのママ at 2014年09月17日 19:23
ぽたぽたさん☆

こんばんは~♫
そうなんです~くねくね道で峠越えしました(笑)
眼下に広がる甲府盆地・・・夜景がきれいでしたよ~・・・・

そうなんです~
うっかり車を出しちゃったものなら間違いなくテント張られます((+_+))
なのでみなさんコンロだとかチェアで場所取って張り紙したり・・・

確保に必死でした~(笑)

そして今回は・・・
車は動かさなかったものの・・・
すぐ後ろに張られてしまって車が出せず・・・
ペグ踏んでも文句言わないでねぇ~~~って状態でした(汗)
Posted by ひろほのママひろほのママ at 2014年09月17日 19:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
灼熱?極寒?西湖自由キャンプ場に行ってきました♪9/12~9/15
    コメント(18)