ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
ひろほのママ
ひろほのママ
東京と神奈川の境目・・・に住んでる、アウトドア好き夫婦とインドア派な息子、どっちにいくか楽しみな2歳児の娘っ子の4人+2ワン家族☆
週末は。。。。アウトドアショップに『出勤!!!』(笑)
息子『またぁぁ~~~~~?(ため息)』 

2014年02月03日

寒いのに…青野原ソロキャンプ!

こんばんは♪

鬼は外!!!福は内!!!!

皆さん豆まきしましたか??

ワタシは小さいころは家族みんなで部屋中の窓と玄関から豆まきしてました♪

翌日……通学路にはまいた豆がいっぱい落ちて潰れていたって光景が当たり前でしたが…


今はあんまり豆まきってしないみたいで、ご近所さんでは見かけません(^^;

我が家はベランダ豆だらけ!ですが(笑)


今月しょっぱな2/1~3まで青野原にキャンプに行ってきました!!


と、言いましても…………

『旦那さんオンリーで』(^o^;)

そう。

このキャンプレポ、完全に代筆です……

ゴーストライターです(笑)

☆ひろほのパパ☆でデビューしたらいいのに…と言ったものの、

ワタシよりもさらに文才に乏しいからか、遠慮されてしまい…
数枚の画像を託されました(笑)


まずは……

どーーーーん(笑)



寂し!!!!!

寒そ!!!!!!!!!

完全にぽつーんキャンプかと思いきや



とんがり村ができていたようです♪

幕内は……



メッシュシェルターにアメドSのインナーをインストール&薪スト!



今回はバーナー類は一切持ち出さず、
熱源は薪ストのみという、ノルマ。

料理もコーヒーのお湯を沸かす薪スト任せ…

時間をゆ~~~~っくり過ごせる

『ソロキャン』ならでは!ですな(笑)

ファミキャンは腹を空かしたギャング共にいかにスピーディーに料理を提供し、静かにさせるか……が勝負ですから(^^;

今日、節分は旦那さんのお誕生日でもありまして。

ワタシからはこんなプレゼントを♪



マムートのPOLARTECフリース♪

マンモス………高かったぁ~(;´д`)

とっても暖かかったようで、このソロキャンでも大活躍してくれたそうです☆


この週末、残されたちビズとワタシ……

兄ちゃんとこんな実験をスタートしました!!!

題して

『スーパーのうずらからピヨピヨ??』

そう、

うずらの卵からヒヨコがかえるか実験!

どうやら、数パーセントの確立で孵化するという……

どうなるかわからないけど、兄ちゃん一生懸命毎日コロコロしてます(笑)←転卵




さぁ16日後!!!

どうなるか?!?!


ワタシのやる気スイッチ!!

いつもいつもありがとうございます!!
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村




この記事へのコメント
え~~~
レポより、ウズラの方がちょ~~気になります!
数%??
やって見たい!!
本気で・・・

青野原この時期??無料??水でない??
Posted by Y&KY&K at 2014年02月04日 08:32
おはようございます。

孵化するのですか?!
したらしたでなんだかコワいヨナ…。
しなかったら食べられるのかしらね?
Posted by 32mitsu32mitsu at 2014年02月04日 09:21
こんにちは!

↑↑↑↑
上の方々と一緒でうずらの記事の方が気になりますw
も~まさかの〆でうずらって~
旦那様のソロネタが完全薄れましたwww
Posted by ぱぱボーダーぱぱボーダー at 2014年02月04日 11:00
調べたら 3~5%ほど 有精卵があるらしい。。。(驚)

確率的に考えると 一つくらいは 有精卵が入ってそうですね~
運が悪いと 全て無精卵の可能性も(汗)

5% で 30個 の場合 78.54%で 1個以上入ってる
逆に20%以上の確率で1個も入っていない。。。

3% で 30個 の場合 59.90%で 1個以上入ってる
逆に40%以上の確率で1個も入っていない。。。

上手く行ってる卵は 10日程で ライトで透かすと血管見えるらしいです(笑)

失敗しても 気を落とさずに~ 頑張ってください!(笑)


あっ! ソロキャンプの事 忘れてた~(笑)
Posted by そとあそびそとあそび at 2014年02月04日 12:14
こんにちは(^∇^)

えぇ〜!
夢のある実験ですね。すごいすご~い。

・・・でもわたくし、孵化したお姿はご遠慮願いたいデス。
Posted by ぽたぽた at 2014年02月04日 16:09
Y&Kさん☆

おはようございます♪
青野原、お水でますよ~お湯…出ませんが…(-_-;)

安くあげるにはイイ!と旦那さん今年2度目の出撃(笑)
ワタシはお留守番ですけど(^^;

うずら、どうですか??
毎日コロコロ大変ですが(笑)
Posted by ひろほのママひろほのママ at 2014年02月05日 08:10
32mitsuさん☆

おはようございます♪
うずらの卵、一週間後に検卵してダメな卵はポイですかね(^^;
ずっと37度で温度かけてるので食べるのは危険な感じですよ~

かえったら兄ちゃんがちゃんとお世話する!そうです☆
Posted by ひろほのママひろほのママ at 2014年02月05日 08:13
ぱぱボーダーさん☆

おはようございます♪
そうそう(笑)完全に『うずら』にネタ食われました(^^;
旦那さんが『お……オレの見方が居ないよぉ(ToT)』と嘆いておりました…

キャンプとは全く関係ねぇ~♪な話ですが、ちょくちょく報告していきたいと思います(笑)
こうご期待!
Posted by ひろほのママひろほのママ at 2014年02月05日 08:16
こんにちは。

パパさん、ソロで 2泊ですか?
うらやましいぞぅ!

しかし青野原は、そこそこ人がいますね。
まぁこの時期は仕方ありませんが (^^;;


私もうずらは知りませんでした。
結果を楽しみにしてます♪
Posted by i:nai:na at 2014年02月05日 13:12
初めまして。
え!?本当ですか!?同じくうずらが気になって仕方がありません(笑)
小学生のころ、チャボの卵を白熱灯でふ化に挑戦しましたが・・・
半熟卵変身しました(;O;)
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2014年02月05日 13:16
こんばんは~。

おっ、今話題のゴーストライターさんですかぁ!(笑)

でも、一緒に行ったみたいなレポに仕上がっていますよ!♪

凄いです!(^^)


うずらの続きレポ、楽しみにしていまーす!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年02月06日 03:52
そとあそびさん☆

こんばんは♪
なかなかコメント返せずごめんなさいm(__)m
あれから毎日コロコロしてますが、思わぬ雪……寒くて温度が低くなったりで先が思いやられます(*_*)

が!!今日何個かライトで見てみたら黒い塊が!!

旦那さん、ソロキャンプネタがおまけになってしまって悲しんでました(笑)
しばらくうずらネタですかね(^^;
キャンプは何処へ………
Posted by ひろほのママひろほのママ at 2014年02月06日 23:46
ぽたぽたさん☆

こんばんは♪
久しぶりのキャンプネタかと思いきや~~
うずらネタになりました(笑)

孵化したての鳥類って…けっこうきびしいですもんね(^^;
といいつつ、うまくいくかわかりませんが…

気温が低すぎなので春先にやったほうが成功率は高そうです(^^)
Posted by ひろほのママひろほのママ at 2014年02月06日 23:49
i:naさん☆

こんばんは♪
ソロキャン、楽しんでいただいております(笑)
ご近所さまからは『旦那さん、野人になりたいのかい?』と(笑)
もう変態扱いですよ~(笑)

でも一人だとゆっくりまったりできるのでイイですよね♪
ファミキャンだと忙しくてそうはいきませんから(^^;

うずら。兄ちゃんが学校前にコロコロしてます♪
結果は2週間後……さぁどうなるでしょうか(^o^;)
Posted by ひろほのママひろほのママ at 2014年02月06日 23:55
Nパパ&Kママさん☆

こんばんは♪
コメントありがとうございます!

うずら、毎日せっせと暖めております(笑)
今の寒い時期が一番難しいかもしれないです(^^;
温度調節が難しくて…

白熱球と卵が近かったんですかねぇ~(;´д`)
ワタシは子供の頃こたつでアヒルの卵やってみましたよ(笑)
もちろんダメでしたけど~

また遊びにきてください☆
Posted by ひろほのママひろほのママ at 2014年02月07日 00:15
TORIPAPAさん☆

こんばんは♪

ゴーストライター……今、キテますね!!
でも今回は完全にうずらネタに持っていかれたようで、旦那さんが悲しんでおります(笑)
途中経過レポを書かなくては!!

やっぱり実際行かないとオモロイ記事は書けませんね♪
(たいしておもろくないんですけど……(^^;)

3月連休、やっとキャンプ行けそうです♪
Posted by ひろほのママひろほのママ at 2014年02月07日 00:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寒いのに…青野原ソロキャンプ!
    コメント(16)