2015年06月19日
毎年恒例♪梅雨の合間に……
おはようございます♪
雨…………ですね(/´△`\)
梅雨っぐらいだから、全く降らないのは困っちゃうものなんでしょうけど、
大量洗濯物とワタシの髪の毛事情から言わせもらえば……
やっぱし雨は困ります………!
朝から萎えます…………!!!
先週の釣りキャンプ、
撤収日早朝から畳む直前まで降り続いた雨。
そのまま天界のロフトにしまうわけにもいかず
かといって
張れる庭も無いので
ベランダから垂らしました(笑)

張ると小さいアメドも家で広げるデカイデカイ………
2階のベランダから地面についてます(; ̄ー ̄A
曇天ながらもパリッと?乾いたので
地引き網方式で手すりに足をかけてひっぱ〜れ!!
部屋に引きずりこんでテケトーにバッグに詰め込みました(笑)
まぁ………湿ってるよりマシでしょ(;´∀`)
ブヨに刺されたワタシの太もも………
翌日には太もも全体が腫れ、足のつけねまで腫れるという(-""-;)
恐るべしブヨ!!!!
皆さんも刺されないように十分お気をつけ下さい!
ほんと………キッツいです(;´д`)
梅雨でテンション上がらない日々ですが
この時期好きな恒例作業♪
南高梅12キロ☆

今年やって来ました〜〜♪♪♪
3L以上の大きい粒をチョイス☆
近所の八百屋さん、お店のお祖母ちゃんと話していくうちに……キロ480円から〜〜〜〜キロ430円に(笑)
最近追加購入したときは………
キロ300円で売ってくれました(笑)
『若いのに梅干やるのぉ〜〜〜全部あげるよ!!』
(も若くありませんが………)
となり、なかば強引でしたが(笑)
家で追熟させて〜〜〜漬け込みます♪

ドーン☆

狭いキッチンにデカ瓶5本(笑)
かなり邪魔くさいですが梅雨明けまでの辛抱です
梅酢がでてきたので赤紫蘇追加〜〜♪

う〜〜〜〜ん楽しい!!!!
我が家の畑にも散策してきました☆
スイカが………………

36個………(;´∀`)

昨年小玉スイカと間違えて大玉スイカを植えてしまい、食べきれないスイカの悪夢で悩まされましたが……
今年はキャンプ仲間さんもたくさん増えたので(笑)
みんなに食べてもらえるかな♪♪
こちらはズッキーニ

ズッキーニって超場所食いで………
半径1m以上葉が広がりまくり………
そんなお化け植物の根元に花が咲いて………雄花持ってきて受粉させていくので
結構大変です(笑)
今年も近所に撒きまくる夏野菜の時期がやって来ました!!

すでにキュウリが野菜庫に20本あるっていう………
どうしよ(笑)
雨…………ですね(/´△`\)
梅雨っぐらいだから、全く降らないのは困っちゃうものなんでしょうけど、
大量洗濯物とワタシの髪の毛事情から言わせもらえば……
やっぱし雨は困ります………!
朝から萎えます…………!!!
先週の釣りキャンプ、
撤収日早朝から畳む直前まで降り続いた雨。
そのまま天界のロフトにしまうわけにもいかず
かといって
張れる庭も無いので
ベランダから垂らしました(笑)

張ると小さいアメドも家で広げるデカイデカイ………
2階のベランダから地面についてます(; ̄ー ̄A
曇天ながらもパリッと?乾いたので
地引き網方式で手すりに足をかけてひっぱ〜れ!!
部屋に引きずりこんでテケトーにバッグに詰め込みました(笑)
まぁ………湿ってるよりマシでしょ(;´∀`)
ブヨに刺されたワタシの太もも………
翌日には太もも全体が腫れ、足のつけねまで腫れるという(-""-;)
恐るべしブヨ!!!!
皆さんも刺されないように十分お気をつけ下さい!
ほんと………キッツいです(;´д`)
梅雨でテンション上がらない日々ですが
この時期好きな恒例作業♪
南高梅12キロ☆

今年やって来ました〜〜♪♪♪
3L以上の大きい粒をチョイス☆
近所の八百屋さん、お店のお祖母ちゃんと話していくうちに……キロ480円から〜〜〜〜キロ430円に(笑)
最近追加購入したときは………
キロ300円で売ってくれました(笑)
『若いのに梅干やるのぉ〜〜〜全部あげるよ!!』
(も若くありませんが………)
となり、なかば強引でしたが(笑)
家で追熟させて〜〜〜漬け込みます♪

ドーン☆

狭いキッチンにデカ瓶5本(笑)
かなり邪魔くさいですが梅雨明けまでの辛抱です
梅酢がでてきたので赤紫蘇追加〜〜♪

う〜〜〜〜ん楽しい!!!!
我が家の畑にも散策してきました☆
スイカが………………

36個………(;´∀`)

昨年小玉スイカと間違えて大玉スイカを植えてしまい、食べきれないスイカの悪夢で悩まされましたが……
今年はキャンプ仲間さんもたくさん増えたので(笑)
みんなに食べてもらえるかな♪♪
こちらはズッキーニ

ズッキーニって超場所食いで………
半径1m以上葉が広がりまくり………
そんなお化け植物の根元に花が咲いて………雄花持ってきて受粉させていくので
結構大変です(笑)
今年も近所に撒きまくる夏野菜の時期がやって来ました!!

すでにキュウリが野菜庫に20本あるっていう………
どうしよ(笑)