秋の収穫祭!おすそわけプレゼント締切迫る!!
こんばんは♪
今日はノ―キャンプ。
というか、先週は山田大橋キャンプ場、来週は大子グリンヴィラ、再来週はふもとっぱら・・・・
と連チャン出撃の予定なので、充電中でございます
といいましても、恒例WILDなお店の偵察&消耗品の買い出しは怠りませんけどね(笑)
さてさて、いよいよ迫る
『秋の収穫祭!おすそわけプレゼント』
明日夜12時で締め切りとさせていただきます☆
2箱に。。。せっせとお芋を詰め込んで、準備は万端!!!!
たくさんのご応募、ありがとうございます~~~!!!!
まだ6時間ありますので、まだエントリーされてない方は是非☆
ただ今エントリーされている方をご紹介します☆
①物欲夫婦さん☆
②トシアキさん☆
③しらす母ちゃんさん☆
④小鳥さん☆
⑤岬*さん☆
⑥katsumushiさん☆
⑦チュリさん☆
instagramより・・・
⑧Y&Kさん☆
⑨karashi_camさん☆
⑩po.taさん☆
⑪littletuk053さん☆
⑫p.m.rieさん☆
⑬dougslife.rieさん☆
⑭yukki.sanさん☆
⑮akkochan_0705さん☆
⑯katsuwo1005さん☆
⑰larbrebleu_aoさん☆
⑱takkaaaayaさん☆
⑲hironnpaさん☆
⑳どんぐりりんさん☆
21猛厚さん☆
22にっし~ずさん☆
23ちびるくんさん☆
以上締切させていただきました☆
今日もサトイモ掘ってまいりました(笑)
追加投入しましたよ~~~~~(^_^;)
我が家流、美味しいお芋の食べ方をご紹介☆
※安納芋
やっぱり焼き芋!!!!
でも、おうちでも食べたいというときは・・・・
焼き芋には及ばないけど・・・・
①お芋を濡らしてキッチンペーパーもしくは新聞紙でくるむ
②レンジ600wで2、3分(大きさで変える)
③もう一度レンジの弱200w以下もしくは『解凍モード』で15分から20分(大きさで変える)
これで結構美味しくできます。
重要なのは、低温70度前後で長い時間で火を通す。。。という事みたいです。
あとは、
①安納芋を大き目の輪切り(1.5mmぐらい?)に切る
②フライパンで極弱火でじっくり焼く。時々裏返して・・・
③全体が濃い黄色になって菜箸がすんなり入れば出来上がり☆
我が家の定番おやつです♪
※サトイモ
焼きサトイモ
①炭火で(家の場合はグリルで)柔らかくなるまで焼く!!!!
②田楽味噌つけて食う(笑)
これサイコー!!!
皮はスルっと剥けるし、ホクホクな食感がたまらんのです♪
是非参考にしてみてください~~~☆
関連記事