外房の大海原で釣りキャンプ☆
こんばんは♪
梅雨入りしたものの………雨という雨が降らず。
良いんだか悪いんだか。
先週末、我が家は九十九里まで遠征し、ガチ釣りキャンプに行って参りました☆
前日までの天気予報は土日両日晴れマーク!!!
行楽日和とのことε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
日焼け覚悟!!!猛暑覚悟!!!!
ガッツリ釣るべし!!!!と挑み………
漁港の空き地に設営〜〜〜〜
ぽつ〜〜〜ん(笑)
そこそこ広い空き地にランステとアメド。
芝は整備されてないところが多く、ランステの中は膝まで草がボーボーっていうワイルドサイト(笑)
ご一緒したそとあそびさんは、前夜から車中泊で釣りをしているというストイックさ………
あくまでもマイペースな我が家とは気合いが違います(;´∀`)
さて、仕掛けセットして大海原にぶん投げます〜〜!!
……………………
……………………………………
お魚の反応ないんすけど………
船釣りばっかな我が家。
仕掛けなんて真下に落としてばっかなので、遠投は大の不得意………
旦那さんはそれなりに投げれるけど、ワタシなんて…………(。´Д⊂)
何回キャストしても80m先の魚道に届かず………
手前で探る
……………………………
釣れない(笑)
旦那さん、なんかキタ!!!!
ガザミじゃん〜〜〜〜〜(/´△`\)
魚じゃないやん〜〜〜〜〜〜
前夜から頑張ってるそとあそびさん。
ポツポツとイシモチを釣りあげるも、
ヒット続かず…………
潮止まりで今日は厳しいかも………と
我が家恒例の『潮のせい』で自分を納得させて
ランチはペヤングで♪
久しぶりのジャンキーな味を噛み締めながら
視線は竿先に集中……………
色々ポイントを変えて探るも
ちっこいクサフグと海藻しか釣れず。
日が沈む前にすぐそばの日帰り温泉でサッパリ♪
サイト(漁港)に戻って夕飯の準備です☆
宴会場は………
堤防の上(笑)
通称『酔っぱらうと2秒で落水できる』という
旦那さんはユニセラで焼き鳥屋さん開店☆
釣った(そとさんが)イシモチは刺し身に☆
子供たちだけでバクバク食べられ一瞬で消えました(笑)
焼き鳥とつくね完成〜〜〜♪
他は白ご飯に自家製梅干っていう
超質素な和食で宴は終了(笑)
夜の海に光る竿先のライトを眺めながら………
なかなか寝ない子供たち(笑)
やっと寝たあとも真っ暗な海に向かって竿を振り上げるも、
ダメダメで終了。
翌朝早朝の朝まずめタイムを狙って就寝…………
翌朝。
『雨』
天気予報 急変( ̄□||||!!
4時起きて釣りやろうとおもってたのに
アメドに響く雨音…………
マジかぁ〜〜〜(/´△`\)
晴れしか予定してなかったからカッパすら持ってきてないし…………
雨が止むまで二度寝。
……………………
6時。
まだ降ったり止んだり。
すでに釣りを始めてたそとさんに
『さすがですね〜〜(笑)』と
我が家の雨神はまだまだとりついているようです………
子供たちも起きてきて
がっつり潮が引いた堤防で磯遊び♪
兄ちゃん。ヒトデGET!
みんな触ったことがない様子♪
ブヨブヨしてるイメージと裏腹にゴムみたいにカチカチなんですよ〜〜
兄ちゃんまたもや何かGET!!
特大アメフラシ(; ̄ー ̄A
これには女性陣みな触りたくない!と逃げる………
そとさんの竿に大きなアタリが!!!!
サメGET(;´д`)
さすがに即リリース…………
降ったり止んだりの雨の中、これ以上降られたら撤収できない……と乾燥出来ないままタオルで拭いて撤収開始………
子供たちは磯遊びでチビヒトデ探し☆☆
昼前に片付き、帰り道に安定の美味しさスシローでランチ☆
その後、そとさんの畑で収穫のお手伝い☆
新鮮野菜をたくさんありがとうございました!
この日の夕飯は………
釣った(そとさんが)イシモチの酒蒸し
頂いた人参の葉っぱの天ぷらと新じゃがのじゃがバター 、大根サラダ
どれも美味しかったです〜〜♪♪
夕飯後、足に違和感。
太ももが超腫れてる(-""-;)
ブヨ………?いつの間にやられたのか……………
どんどん腫れが酷くなり、翌日は膝から足のつけねまで腫れ上がり病院へ(/´△`\)
痒みと格闘中でございます…………
魚には嫌われ
雨と虫には好かれる
いつか必ずリベンジを!!!!!
関連記事