スーさん用グランドシートまたまた自作

ひろほのママ

2015年03月31日 16:36

こんにちは♪

サクラも満開になってツバメも飛び始めました!

いいですね〜〜〜春って( ´∀`)

大好きな季節です♪


我が家の次回キャンプは今週末。

で、天気は????

安定の雨マークね(; ̄ー ̄A


なんでかなぁ〜〜〜〜〜〜なんでかなぁ〜〜〜〜

我が家が行くとなるとどんどん天気が悪くな〜〜る〜〜

やはり今年も雨神が我が家にとりついているようです……………


我が家のスーさん。



タープとしてではなく、中はお座敷仕様にしています



一番下は厚番手のブルーシートをサイズに合わせて切って縫ったもの




その上に同じサイズの厚地の生地でじゅーたんを敷いてます

初めて使ったのは2013年春………

その後もスーさんを張って雨に降られなかった時は無い!!!と言えるぐらい雨に祟られ………

グランドシートからも水が浸透してくるようになってしまいました…………

なので…………


またまた…………


頑張りました!!!!

今度はブルーシートじゃなくて

『防炎防水シート』



白です♪

それに、表面がビニールコーティングしてあります☆

さぁ〜〜〜いってみよう!

今回は3・6m×5・4mを2枚

ここから直径5mの円を切り出します♪

リビングの家具を端に移動………


それでもひききれない(/´△`\)



重しは旦那さんの腕立てグッズで(笑)



2m50cm+縫い代分をコンパスの要領で線引きします



切って〜〜〜〜

2枚中心で縫い合わせ………

切れ端はほつれる感じではないけれど………

気になる症候群なのでひたすら縫う!!!!!



地面にミシン置いて……ふくらはぎで踏んでスタート……

グランドシート作るだけで針5本折れたわ(。´Д⊂)

中心はミシン縫い目から浸水してくる可能性があったので、同色の防水テープで補強!!



なんとか完成〜〜!

あとは…………今週末の天気のみ!!




あなたにおススメの記事
関連記事