雲見夕陽と潮騒の岬で釣りキャンプ☆11/22~24

ひろほのママ

2014年11月27日 19:19

こんばんは☆

溜まりに溜まった洗濯物がやっと干せた今日・・・・

後は寝袋・・・・

娘っ子が寝袋に軽くオネッシーしたので丸洗いいたします(-_-;)



さてさて、雲見キャンプ2日目、

相変わらずのキャンプ不眠のワタクシ、6時起床・・・・・



朝焼けの富士山・・・・・

今日も天気が良さそうです♪

もちろん誰~も起きてきませんので、しばしワンコと戯れる。

ここのキャンプ場、キャンプ場内は『犬の散歩禁止』です((+_+))

まぁ広くないキャンプ場なので、散歩っていえる距離もないんですが、

ワンコを連れて場内をウロウロしてはダメということらしいです。

なので、散歩はキャンプ場を出て、民家がぽつぽつたたずむ坂道を行くしかありません・・・・


そうこうしていると・・・・・

娘っ子、兄ちゃん起床!

行くところは~~~~~~~

『お風呂!!!!』



午前中は朝6時半から11時まで自由に入れます☆

3人で優雅に漁船を見ながら浸かってました~~~~(^^♪

やっと・・・・旦那さん起床(笑)

朝まずめはとうに過ぎた時刻ですが・・・・・・

準備を始めていざ漁へ!!!!!!!!!!!!!!

雲見から松崎までの間にいくつも小さい漁港があってアオリポイントがたくさん!!

どこの漁港も砂浜遊びもできるしトイレもありました~(夏は露天風呂や足湯が出来るところも☆)

一番近い漁港でまずはトライ♪



あっというまに崖を下りてく旦那さん・・・・・・(丸のとこ・・・)

残されたワタシ達は足場のいい堤防で糸を垂れる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

イカさん何処へ?????


この時期、もう水温が低いので深場にいっているというアオリ。

伊豆だから♪という期待をもって挑んだものの・・・

アタリなし。

エギ投げ疲れたので・・・・・・

チビズとサビキを☆

入れ食い(笑)



次から次へとネンブツネンブツブツブツブツブツ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




あぁ・・・・・・・・・・・・・数分で満員御礼(笑)




晩御飯にできないので戯れたあとリリース・・・・・・

今日もスーパーに買い出しでしょうか(-_-;)

と・・・・・・・・・・

旦那さん、

タコゲット(笑)



アオリさんは。。。。。。

小さいのがチョイっと追っかけてきただけで、全然いない・・・・との事。

一か月前だったら、きっといい感じだったんだろうなぁ~~~~~・・・・

ちびっこ飽きて、砂浜で遊ぶ・・・・・・




そのうち、お腹が空いてきたのでランチに♪

地魚料理の『さくら』さんへ♪

昼どきなので、結構並んでいて(それでも4組ぐらい)・・・・・・

席に着くまで20分以上・・・・・

座敷に座って注文してから30分以上は待ちました(汗)

なんでこんなに回転が悪いんだろ~~~~~~

と思っていたら・・・・・・

定食につくご飯はすべて1人1人釜炊き!!!(量が多い~~~~!!)




で、一押しメニューの『あじまご茶定食』1500円は・・・・・・

おっきいご飯茶わんモリモリのアジのたたきと




あしたば、玉ねぎのてんぷら、お漬物、海藻の酢の物がもれなく付いてくる!

そして~~~~~

食事をした方は・・・・・

ところてんご自由にどうぞ☆




ところてんだけじゃなく、お茶やコーヒー、よもぎ味の寒天ゼリー(きなこ黒蜜、ミルクなどトッピング充実!)

色んなお味がご自由にどうぞなもんだから・・・・・・・・・・

回転遅いのの納得・・・・・

兄ちゃんが頼んだお刺身定食2000円は・・・・

山盛りのアジのたたきにメジナ、バキバキ新鮮のヤリイカのお刺身!!!




味はもちろん美味しいですが、大人の男性でもはち切れるほど満腹になる量です!!!!

お子様や小食の女性は・・・・・シェアをお勧めいたします・・・・・



さてさて、サイトに戻ってまったりタイムです☆
 


場内の遊具は~~~~

手作り感満載のブランコと滑り台♪



この滑り台・・・・・



尾てい骨直撃型(笑)

そして・・・・・登るのはパイプ!!!



ちょいとハードです(汗)

またまた夕焼け風呂を堪能して~~~~~~♪


日も暮れたのでフジカちゃんの出番☆



今日は・・・・・お魚も釣れなかったので

『THE 鍋!!!』





たかが鍋でもダッチで煮込むと鶏肉がほどけるほどヤワヤワになります♪(白菜はドロドロ・・・・)

そして~~~~旦那さんの大好物!!



サトイモの炭火焼き☆


ただ焦げるまで焼くだけですが・・・・・

お味噌つけて食べると止まりません~~~~~♪



お腹も満腹になって(昼のあじまご茶定食もまだお腹に残ってる~~)今夜も無風で焚火~~~☆



高い薪を燃やします(笑)



この日も最低気温が10度ほど・・・・・

伊豆あったけぇ~~~~~~~~~~~~~☆



次回は施設紹介編です♪

キャンプのやる気注入!!!!

いつもいつも読んでくださりありがとうございます!!!
励みになります!ポチっとよろしくお願いします☆


あなたにおススメの記事
関連記事